- 投稿 2017/08/14 更新
- 大学受験
夏休みは勉強頑張ろう!
夏休み前に学校の先生からカツを入れられた高2の次男はそう心に誓ったようだ。
スポンサーリンク
そんな次男の心意気に嬉しくなって、ホイホイ塾を申し込んだ私。
お金に関することは100円ショップでもケチる私が、勉強のこととなると財布のひもが簡単に緩む。
週1回1時間半の個別指導塾。教科は英語。
プリントを渡され、問題を解き、分からないところは先生となって教えてくれるようだ。
先生は塾の卒業生、大学生。
とりあえず塾には行っているようだけど、次男を見ていると、自宅で勉強している姿はほとんど見ない。
典型的な勉強できない奴
この前、次男の部屋にふらっと入ったら、壁に次男の意気込み(?)が書いて貼ってあった。
「一日一勉」
だって(--;
一日一勉って・・・なんとも具体性に欠ける目標だ。
そもそも「一勉」って何だよ(-‘д-)
せめて1時間とか。(←そーいう問題でもない)
典型的な勉強できない人に感じるのは私だけ?
一日一勉を掲げた次男が、一日全く机に向かうことをせずグダグダ過ごし、夕方から夜にかけてのバイトの時間が押し迫ってきたので小言を言ってみた。
私「さっさと勉強しないと一日一勉が達成できないんじゃないの?」
次男「大丈夫、バイトから帰ったらやるから♪」
なんとも・・・帰って来てからやるって、帰ってくるの夜10時近いじゃん。
昼間あんなにグダグダしてたくせに。
そしてやっぱり帰ってきてもスマホにべったり。
だめだこりゃ(いかりや長介風💦)