- 投稿 2018/04/18 更新
- 大学受験
予備校の授業料、高いですね。
月72000円(税込)です。
4、5、6、8、9、10、12月が72000円。
それプラス、7月夏期講習、11月冬期講習がそれぞれ10万円位?
全部で70~80万位かかる計算です。
我が家は長男が私立理系の大学生なので、この授業料が年間170万。
今年度、80万+170万=250万
授業料だけでこれだけかかるってことですね。
ひえーーーです。
1年間で250万って考えると、すっごい金額ですが、なんとか払えそうです。
息子たちが大学に行くときのために、夫をごまかしながら貯金してたので、なんとかなりそうです。
ただ、これは今年1年の話。
来年、次男が大学生になったら二人分の学費です。
再来年、長男が無事就職してくれれば次男の学費だけになります。
次男が大学を卒業するまでにあと5年です。
5年後、我が家に貯金は残ってるかしら?
頑張って働こー
(´・ω・`)