- 投稿
- 大学受験
次男のセンター試験の願書が届きました。
長男の時は自宅から徒歩10分のところだったので、きっと次男もそうだろうと思っていたら、徒歩40分くらいかかるところでした。
試験会場の最寄り駅は同じなのに、駅から反対方向にあり、山二つ分あるから40分くらいかかってしまいます。
徒歩40分はきついなぁ・・・
過保護の私は近くまで車で送って行こうかなと考え中
(;´∀`)
地方の方には、試験会場まで公共交通機関を使って2時間以上かかるようなところもあると聞いたことがあるので、徒歩40分で何言ってんだよ、と怒られそうですね。
いよいよだなー
あと約1か月?
本人なりに頑張っているようですが、今のところそんなに切羽詰まった感はなく・・・
わりとのんびりしている印象です。
テレビも結構見てるし、夜は11時には寝るようにしてるし。
夜10時に寝て、朝4時起きて勉強する!
なんて言ってますが、4時に起きてるの見たことないです。
5時に起きてお風呂に入ってゆっくりしてからやっと始動。
1時間もすると朝ごはん&休憩
予備校の授業は12月頭までほぼ毎日ありましたが、現在は週3くらい。
来週になるともっと減ります。
あとは自分で頑張るんだよ、というスタンスです。
自分だけで頑張れるかしら?
(^。^;