カテゴリー:雑談

先日、水道のポタポタが気になって大惨事になってしまいました。

我が家は築40年の木造なので水道だけでなくあちこちに傷みが出てきております。

 

傷んでいても即席でなんとかごまかして過ごしています。

 

ダイニングの床がはがれてきて引っかかってしまうのでガムテープで補強したり

 

キッチンの床板がはがれてきたのでダイソーの貼るだけフローリングマットを貼ったり

 

玄関の床がはがれたのはガムテープの上にマットを引いてごまかしたり

 

お風呂の脱衣所の床がぽっかり腐ってしまったところはブックスタンドで隠したり

 

壁紙に関してははがれてそのままです。

 

家に対する思い入れがあまりなく
住むのに支障なければべつにいいかな

という考えで過ごしております。

 

あ、あと外壁もあった!

 

しかし、しかしだね

今回の水道の件で非常に反省した私

持ち家はやっぱり自分でメンテナンスしないといけません。

 

現在50代半ば、収入のあるうちに

 

リフォームだ!

 

DIYより私の場合はお金を出してリフォームしてもらう方がよさそう。

夫も家にいるけどあまり協力的じゃないし。

夫が床のフローリングを治すって言ってたのは10年以上前のこと

期待なんかしてない、きっと口だけ

(--;

 

ただねーリフォームってどこの業者に頼んだらいいんだろ

とりあえずネットで検索して3社くらい見積してもらえばいいのかな?

それとも近所のホームセンターに相談に行けばいいのかな?

よくわからん

 

ここんとこ、台所の水道が普通に閉めただけだとポタポタするので

かなりきつく閉めてごまかしていました。

 

先日、年休を取って暇だったので

思い切って水道のパッキンを交換することにしました。

水道のパッキンの交換はやったことがあるのでいけるかなって。

 

 

確か5~6年前、いやもっと前かも

お風呂シャワーの水ポタも直しました。

ちょっと四苦八苦しましたが、それから何年も使えていたので

上手く直せたんだと思います。

 

その時は今みたいに動画でなんでもある時代ではなく

ホームページを見ながらチャレンジしました。

 

今回もその程度で直せるかなと高をくくっていたところ

 

パッキンがない

Σ(゚д゚lll)

 

なんでも、我が家の水道が古いタイプで

ホームセンターに同じタイプのパッキンが売ってないんです。

 

店員さん「メーカーさんに問い合わせて在庫を確認するか・・・」

 

なんて言われてしまう始末。

仕方ないので、その場で新しい水道に交換することにしました。

ひねるタイプじゃなくて上下動かすタイプの水道にしたかったし。

ただ、新しい水道には素人では無理らしい

 

私「え、持って帰って自分でつけれないんですか?」

店員さん「ちょっと無理だと思います。私でも無理なんで」

 

そ、そーなんだ。

ちょこっとパッキンを変えれたくらいのド素人では

水道の本体を交換するのは無理らしいです。

 

私「分かりました~では業者さんにお願いします。」

店員さん「では後ほど業者から連絡させますので直接スケジュールを決めてください」

 

水道をもとに戻さないと

 

さて、とりあえず新しい水道が来るまで、パッキンを交換するために外した水道をまた取り付けなければいけません。

取り付けたけど・・・

 

大洪水!!

 

そう、水道を外したことによって固まっていたパッキンの形が崩れてしまい

パッキンの役目を果たさなくなってしまいました。

 

仕方ないので、この日は水道の元栓を閉めたまま過ごすことに。

 

飲み水は水道の元栓を少し緩め、ペットボトルや水筒にたんまりため込みました。

トイレはお風呂に水が溜まっていたのでそれを使いました。

料理はできないのでお弁当買って

お風呂はシャワーは使えませんがガスは使えるので沸かして洗面器対応で。

 

使えなかったのは水道だけで、しかも元栓を緩く開ければ何とかなったので

能登半島の被災者さんたちに比べたらそう大したことではありません。

そう大したことではありませんが

 

メッチャ不便

 

ほんと、ライフラインが普通に使えるって幸せなことなんだなぁと。

 

さあ、修理だ!

 

水道業者さんは次の日に来てくれましたが、新しい水道をつけるには部品が足りないらしく、再度工事調整をしました。

その間、我が家のお水は・・・

 

なんと、古い水道でそのまま使えるように業者さんが直してくれました!

なんでも、昔のパッキンと今のパッキンは形が違うけどサイズが合っていれば使えるんだそうです。

 

業者さん「私が店員だったらアドバイスできたんですけどねぇ」

 

私が四苦八苦した取り付けをいとも簡単に直してくれました。

やっぱ、場数踏んでるプロは違いますね。

ホームセンターの店員さんは修理のプロではないので

そこまで分からなかったんですね

 

あれ・・無駄足?

 

新しいパッキンで直ったから

水道、別に変えなくても良かったかも

業者さんに頼むだけでよかったじゃん・・・

 

ま、いいか。

 

先日、友人7人と箱根旅行に行きました!

この友人グループは全部で9名ですが、今回参加できたのは7名。

会員制の温泉付きリゾートマンションを2泊3日で借りたとのことで誘っていただいたわけです。

 

7人皆が2泊したわけではなく、1泊組と2泊組に分かれました。

私は他人と2泊も一緒にいるのはしんどいので1泊組です。

 

3連休の箱根旅行だったので、3日連続でバイトを休むのも気が引けるというのもありました。(私は土日祝のバイトをしています)

 

1泊組の箱根旅行プランはこんな感じ

 

1日目

AM10:00駅前集合、友人がアルフォードでお迎え

御殿場アウトレットでウインドウショッピング

スーパーで食材の買い物

リゾートマンションで温泉&焼肉

2日目

リゾートマンションで朝ごはん&温泉

箱根観光(彫刻の森とか?黒玉子とか?その日に決めようって)

1泊組を小田原駅まで送迎

1泊組は電車で帰宅、2泊組はマンションに戻る

 

 

ざっとこんな感じです。

もう至れり尽くせりで申し訳ないくらいありがたいっ

 

箱根は何度か行ったことがありますが

リゾートマンションなんて初めてだし

一緒に行く人が違えばまた楽しい

ワクワクが止まんないぜっ(๑•̀ᴗ- )✩

 

さあ、出発!

 

旅行初日、出かけるちょっと前に留守番班の友人から「気を付けていってらっしゃ~い」と激励のLINEが届きました。

 

同行友人A「は~い、いってきまーす」

留守番班友人「出発は明日だったね、お気をつけて~」

私「今日であってるよ~」

同行友人B「Aちゃん、出発したかと思ったよ、明日ねー」

同行友人A「明日ねー」

同行友人B「え、たい子ちゃん、明日だよ」

私「え、明日?うわっ間違えた」

 

そう、私ってば出発日を一日間違えてたんです。

2泊組がいるからてっきり金土日の3連休だと思ってたら

土日月だったみたいで・・・

 

出かける2分前くらいにこのやりとりをしていて

出かけずに済んでセーフだったわけですが

金土のつもりだったので日曜日は普通にバイトを入れてまして

仕方ないので次の日は朝早く出て箱根湯本から電車でバイト先に直行しました。

 

 

箱根湯本までは次の日用事があるとかで早めに離脱する友人がいたので

その子に送ってもらいました。

 

箱根湯本からバイト先まで電車で1本、1時間半くらい

完全に座っていけたし、電車内はガラガラで(松田あたりで混みだしたかな)暖房も効いていたため特に困ることもなかったです。

 

2日目は残念でしたが初日は思いっきり楽しめたので良かったですが・・・

 

日にち間違えるのはだめだよ(←私)

 

ときどき、そうだな、3~4年に1回くらい

こういったデカいちょんぼをやっちゃうんですよね

 

早朝の箱根湯本はお店が全部閉まってて

お土産買えなかった(;-;)

 

去年は紙で印刷して郵送する確定申告をしましたが

今年はe-Taxに挑戦!です。

 

国税庁 確定申告書等作成コーナーのサイトに入り作成開始です。

「スマートフォンを使用してe-Tax」を選択するとマイナポータルから証明書等データを取得して申告書等を作成することができます。

 

どうやったかよく覚えてませんが

マイナポータルアプリでQRコードを読み込んで

後は源泉徴収票を入力し、ふるさと納税を入力したらできたようです。

 

ふるさと納税って一つ一つ入力することもできますが

今はデータでアップロードするだけでできるんですね。

 

私はふるさと納税は楽天一本なので、

楽天の証明書電子発行申請ページで申請しました。

発行まで1~3日ほどかかるようで、私も2、3日後だったかな。(もう忘れた)

 

確定申告をやる気になった時に、発行データが3日もかかるとなると

ズボラ民はやる気を削いでしまいそう(^^;

 

一つ一つ自分の手で入力するより、楽天サイトで発行してくれるデータの方が

断然信用できます。

日付とか金額とか普通に間違えそう。

 

納税額10万円Σ(゚д゚lll)!

 

私、副業してまして、還付ではなく納税の確定申告なんです。

去年は1万円ちょっとの納税額でしたが

今年は10万円という金額が出てビックリ!

 

いや、確かに前回より収入は増えたけど

そんなに納税額増える?

 

副業が前回は30万ほどで、今回は70万

40万増えただけでこんなに税金増える??

 

ともう一回やり直してみたところ

社会保険金額の入力が一桁間違ってました。

結局、納税額は3万ちょい。

 

そーだよね、いくらなんでも10万は多いよね!

やっぱり自分の手入力は信用できない

(--;

 

昨日はテレビで鬼滅の刃ー遊郭潜入編ーが放送されました。

来週、2月24日に遊郭決戦編が放送される予定です。

 

鬼滅の刃はネットフリックスでも見たし、コミックはKindleで全巻購入済

昨日放送された遊郭編はアマプラで見れる内容の特別編集版なので

内容はもちろん全部知ってます。

 

次男とリビングでまったりしていると遊郭編が始まりました。

 

たい子
たい子
鬼滅の刃だ。映画?遊郭編の映画なんかやったけ?

 

次男
次男
やったんじゃない?

 

我が家はそこまで鬼滅ファンではないので、その程度の知識しかありません。

なのでネットで調べて特別編集編だと分かりました。

 

そのままなんとなくテレビを見ていたところ

やっぱり内容は全部知ってました。

 

次男
次男
特別変わった内容は組み込まれてないね~総集編って感じかな~

 

たい子
たい子
そだね~

 

暫くたってもまだ見る私と次男

 

次男
次男
なんかコマーシャル多いね

 

たい子
たい子
テレビは仕方ないよ。アマプラならCMないのにね

 

それでもまだ見る私と次男

 

次男
次男
お風呂入りたいんだけどなぁ

 

たい子
たい子
入ればいいじゃん

 

それでもまだ見る次男

暫くして

 

次男
次男
やっぱ風呂入る!アマプラで見ればいいや

 

次男離脱、そして一人でテレビで見続ける私

結局、最後まで見た

遊郭編、途中で終わりました。

 

そして今朝

 

次男
次男
あれからアマプラで最後まで見てしまった

 

たい子
たい子
あーなんか分かる~つい見ちゃうよね

 

こんな無駄な時間の使い方もいいんじゃないかと思う週末。。。

 

ダイエット中で控えていましたが

買ってしまった

 

業スーの「粒あん」1キロ
(≧▽≦)ノ

 

業スーの粒あんは1キロ338円とコスパ最強です!

さすが業スーさん

 

業スーには

こしあんも同じように売っていますが内容量が800gです。

(見た目、あんまり変わらないんです)

でも、粒あんより安い!

確か200円台

 

私は粒あん派なので、いつも粒あんを買います。

業スーには5キロ入りのあんこも売ってます。

さすがに5キロは業者レベル?

 

あんこの食べ方

 

「あんこ」が大好きで

あんぱんとかどら焼きもいいんですが、やっぱり

あんこだけそのまま食べるのが好きかな~♪

 

タッパーにあんこを入れて

スプーンですくって食べるの。

 

油断するとあっという間に食べちゃうので

1/4に分けて残りの3/4は冷凍しようかな。

それとも小分けにして少しずつ食べるようにしようか・・・

 

先日、井村屋の500g入りあんこも買いました。

これも美味しい

 

これはタッパーに入れ替えずに食べれるので

とても便利&楽ちん

だけど業スーの半分の量で値段は同じくらいなので

やはりコスパは業スーの圧勝!

 

食べ過ぎには気をつけよう

 

先日、久々に初見の漫画を買った。

氷の城壁という漫画で、LINE漫画で連載されていたらしい。

私が買ったのはLINE漫画を電子漫画化したものです。

 

 

最初、何で目に付いたのか忘れましたが、たぶんインスタかな

面白そうだなーと思わず衝動買い

 

ジャンプコミックスですが、ジャンプで連載しているわけではなさそう。

アプリのジャンプ+で何話か無料で読めます。

 

よくある学園漫画なんですが、主人公の陰キャな女の子やその周りの友人関係が妙に面白い。

登場人物たちの独特な思考回路がコミカルに描かれていて、とても面白いの。

 

こうやって面白いな、好きだな、という漫画に出会うとすごくうれしい。

 

私は漫画で読むほうが好きですが、Youtubeでボイコミも無料で見れるみたい。

 

漫画をコスパよく読むには

 

漫画を買うときはメルカリでコミックを買って読んだら売ってしまうのが一番コスパがいいのですが、連載中の漫画は電子でサクッと買ってしまった方がラクで、

ついつい無駄遣いしてしまいます。

 

しかし、買ってから自分好みではなかった場合は、かなり損した気分に

電子だと売れないですからね~

 

最近、かまいたちの山内さんがおすすめしていた「葬送のフリーレン」も読んでみたいなーと思っているのだが・・・

 

 

ちょっと無駄遣いしいすぎかな・・・

 

自宅のプリンターが使えなくなりました。

インクを全とっかえすれば使えるかなと思いましたが

ぜんっぜんダメでした。

 

こんなことなら最初からコンビニのマルチコピー機で印刷すればよかった

安物買いの銭失い(;-;)

 

マルチコピー機ってすごいね!

 

自宅のプリンターが使えなくなったので

コンビニのマルチコピー機で年賀状印刷をしました。

 

すごく簡単で速くてきれいに印刷出来て

もうビックリ!

 

ただね~1枚60円というのがひっかかって

やっぱり自宅のプリンターで印刷できたほうが安上がりです。

 

以前、目詰まりして使えなかった時にインクを全とっかえすれば使えたので

今回もいけるっしょ、と安易に思いましたが

ぜんぜんダメでした。

 

寒いから?

ノズルチェックを何度やってもダメでした。

このためにインクを買いなおしたのに・・・

 

我が家のプリンター使用頻度

 

我が家のプリンターは5年前に近所の電気屋さんで一番安いものを購入しました。

純正のインク付きで5,6千円だったと思います。

 

5年前は次男がテキストをよく印刷してましたが、

最近はパソコン上でテキストを見るようになったので

ほとんどプリンターを使わなくなりました。

 

次男以外は元々ほとんどプリンターを使わないので

1年に2,3回使う程度

この頻度ではインクも目詰まりしますよね。

 

時々、書類作成で免許証のコピーなど必要になった場合は

徒歩3分のところにダイソーがあるので、そこでコピーしてました。

コンビニもありますがダイソーは5円でコピーできるので、少しでも安い方でやってます。

 

でもやっぱり、コピーくらいなら徒歩3分のダイソーに行くより、自宅でサクッとやりたいじゃないですか。

その考えもあって目詰まり直そうかなと思ったんですけどね

 

安物買いの銭失い

 

全とっかえしようと思って購入したインクは4色で700円でした。

年賀状は年賀状じまい実践中なので10枚程度で済みそうです。

マルチコピー機でカラー1枚60円、

60円×10枚=600円

 

最初っからマルチコピー機でやればよかった(--;

ケチケチの性格が仇となりました。