月別:2016年10月
ホームPage 3 / 3123

次男にiPhone5cを買ってあげたときに(1年半くらい前)スマホケースは手帳型がいい!と言っていた。

 

手帳型なら何でもいい!というので、ネットで安いのを私が選んで「これでいい?」と手帳型のスマホケースを購入した。今調べたら800円位だった。

 

iPhone5cは巷にはあまり普及していないようで、最寄りの100円ショップや雑貨屋さんでは売っていない。

 

iPhone5cはiPhone5やiPhone5sのケースとは合わない。

 

iPhone5cもiPhone5も一緒かなと思いiPhone5c用にiPhone5のケースを買って入らなかったことがある。

今もそのケースは新品で取ってある。いつか使うかなと。

(もうずいぶん前のことなので捨てた方がいいかもしれない)

 

なので、iPhone5cのケースを手に入れるにはネットで買うしかない。

 

そのiPhone5cの手帳型ケースを購入したのが1年半前くらい。

たった1年半しか経ってないのに、なんかボロボロ。

 

次男「そろそろ新しいのが欲しい」

 

たった1年半でもう新しいの??

私のケースは5年目でも使ってるし、長男も2年経ってるけど特にボロボロではない。

 

もしかして、手帳型ケースって寿命が短い??

 

私の5年目のケースも長男のケースも手帳型ではない。

長男のは100円ショップで買った透明のソフトタイプ(当時はiPhone5cでも巷で売ってたの)

 

確かに次男の手帳型スマホケースはかわいそうなくらいボロボロなので、新しいのを購入してあげた。

 
ELECOM iPhone5C用 シリコンケース クリア 保護フィルム付き PS-A13SCCR
ELECOM iPhone5C用 シリコンケース クリア 保護フィルム付き PS-A13SCCR

 

 

手帳型ケースより安いし、保護フイルムもついて500円以下。

我ながら上手な買い物したなぁ~と自画自賛。

 

 

こういうシンプルなケースが一番いいのかもしれない。

ということで、我が家は家族みんな透明のカバーだけのケースを使っている。

 

透明だと、スマホの本体が透けて見えてかっこいいと思うんだけど。

スマホの本体ってそれだけでカッコイイのに、隠すのはもったいない気がするんだよね。

 

次男もとっても気に行ってくれました。

高校の友人にも評判がいいそう。

 

次男友人「そのケースかっこいいね!前のスマホケース、オタクっぽかった」

 

と言われたらしい。

最近の若者はあんまり手帳型ケースは使わないのかな?

 

 

お我が家はビックリする位狭い。

一応3LDKだけど、一階が6畳と4畳半の和室2つ、リビング7.5畳、キッチン2畳、そして二階に10畳の和室1つ。

 

最近の住宅は2階に部屋が3つくらいあるのが多いと思いますが、我が家は10畳の部屋が1つどーんとあるだけ。この部屋を二つに分けて長男次男の部屋にしたいんですよね。

 

スポンサーリンク


 

同姓ですから、一部屋一緒に使っていただければ一番楽ちんなんですが、成長と共にプライベート空間が欲しくなってきたようです。

 

長男は高校くらいから2階の10畳の部屋に引きこもることが多くなってきました。次男も一緒に2階でキャッキャッしていることもよくあるのですが、時々追い出される。

 

やっぱり一人になりたいときあるよね。

 

そして次男も高校生になって一人になりたいんだろう、勝手に1階の4畳半の部屋を自分の部屋にしてしまった。

 

1階の4畳半の部屋には長男次男の勉強机(勉強机というか、勉強道具入れ)置いてあって、ほぼ物置状態、フリースペースは3畳くらいという狭さだけど、一人になれる空間ということで、とっても気に入っている。(写真を載せたいところだけど、すっごく散らかってて恥ずかしすぎるため止めた)

 

まあいいけど・・・

 

と、思っていたんだけど、うーーーん、次男が使ってるその部屋、私の部屋にしたい!!

私もプライベート空間欲しいよ!!

 

ということで、2階の10畳の部屋を半分に分ける計画開始!

 

我が家の2階の部屋はこんな感じ。

 

%e6%88%91%e3%81%8c%e5%ae%b6%e3%81%ae%ef%bc%92%e9%9a%8e

 

10畳と言うより9畳半でしたね。(①の部分が1畳半分)

間取り図描いて気が付いた。

 

この黄色い部分が部屋として使える部分です。

ホントは押入れを壊してリフォームとかしたいんですけどね・・・そうなるとン十万、もしくは百万単位でかかりそうなので止めました。

 

①はタンスとか本棚とか置いてあるけど、がんばればなんとか処分できるかな。タンスには礼服とか入ってる。でも礼服は捨てられないから困ったな・・・

 

このような形なので、半分にするとなると非常に難しい。

入口が一つだし。

 

縦半分にするか横半分にするか。。。

部屋の構造上、窓の位置とか考えると横半分は無理かなと。

広さ的には縦半分のほうが幅がちょっと広くなるんだけど今の状態では横半分しか無理だ・・・仕方ない、横半分で決まり!

 

さて、今度はなにで横半分に仕切ろうか(悩)

 

(つづく)

 

 

リビングの時計が壊れた。

我が家はリビングの上部にアナログの時計をかけている。

よく学校とかにあるような普通の壁掛け時計。

 

こういうの

カシオ インテリア電波クロック IQ-1060J-7JF

 

 

この家に引っ越してきた時に購入したので、18年位使ってました。

18年って長い気もしますが、この手の時計で寿命が18年って短いような気が・・・そんなもんなのかな?

 

私の実家の壁掛け時計は私が子どもの頃からあるのをまだ使ってるから、この手の時計って壊れないのかと思ってた。

今まで普通にあったところに時計が無くなると不便です。

不便なので、3年くらい前にいただいた壁掛け電波時計が余ってたのでそれをかけてみました。

 

ただ、ちょっと問題があって、この電波時計、デジタル表示なんですよね。

今までアナログだったけど、デジタルも慣れれば大丈夫かな、と思ってかけてみました。

 

お、なかなかいい感じ♪

 

なんとかなるかなーと思ったんですが、角度によって見えないことが多々。

う~ん、これも慣れればなんとかなるかなーと考えましたが、そんなに高価なものでもないのでやっぱり普通のアナログ時計買っちゃいました。

 

うん、やっぱり我が家のリビングにはアナログ時計がピッタリ♪

 

ネットで探すと、電波が付いててもついてなくても送料とか考えると値段があんまり変わらなかったから電波時計を買いました。

 

 

カシオ インテリア電波クロック IQ-1060J-7JF

 

 

あ、もしかして、普通の時計の方が壊れにくいかも??

さて、今回のこの電波時計、どの位寿命が続くかな♪♪♪

 

 

10月は我が家の自動車保険更新時期です。
今年から19歳の長男の保険も追加で、いったいいくら位高くなるんだ?と恐れていました。

 

 

我が家の自動車保険状況

 

今までは配偶者限定と35歳以上限定を付けていました。

配偶者限定と言うのは名前の通り、夫と私の二人しか保険が出ません。35歳以上限定は夫も私も35歳以上なのでつけられます。

 

さて、長男は19歳なのでもちろん35歳限定は外さないといけません。

長男は配偶者ではないので家族限定に広げました。

 

家族以外のだれが乗ってもOKという保険もありますが、これはあえて却下。そうすれば家族以外の誰かにうちの車を運転してもらうことは絶対避ける!とできます。

 

例えば私がうちの車で友人と出かけて、私がケガして運転できなくなったら車は乗り捨て、タクシー使う前提です。

夫に迎えに来てもらうとかね。

 

そのくらいしておかないと、保険に入ってるから疲れてるから友人に運転してもらおーとか、そんな安易な気持ちで車を使ってほしくないんですよね。

 

もし事故が起こって、友人が責任を負わなければならない状況ができてしまい、そんなことで人間関係が崩れるのは絶対イヤ!

 

ということで我が家は家族限定。

 

 

配偶者限定、35歳限定を外す

 

去年までは配偶者限定&35歳限定で年間6~7万円位でした。

 

さて、今年、配偶者限定を外し、年齢制限も外したらいくらになったか。

 

ドキドキドキドキ・・・

 

 

え(*_*)

 

 

さ、3倍?

Σ(゚д゚lll)ガーン

 

18万ちょいでした(--;

 

 

こんなに高くなるのね・・・

 

自動車保険は面倒でもう何年も同じとこだけど、

ちゃんと比較と化した方がいいかもしれない。

 



NTTイフの自動車保険

 

ホームPage 3 / 3123