次男がノートパソコンを買いました。

私と同じLenovo

 

ちらっと箱を見たら、CPUはAMDでメモリは16Gだったので

私が現在使っているノートパソコンとほぼ同じスペック。

ただ、外観は次男の方が薄くて軽いような・・・

やっぱり新しいパソコンは見るだけでもテンションが上がりますね!

 

次男は今まで大学入学と同時に配布されたMacbookを使っていました。

自宅ではほとんどPCを使わないので、

このときのMacbookで特に困っている様子はなかったようですが

新しいのが欲しくなったのか?

それとも何か始めるのかな~(ワクワク)

 

Macbookはやっぱりオサレ♪

 

さて、今度はこのMacbookが浮くことでしょう。

おそらく、新しいLenovoを使うようになったらMacは使わなくなると思います。

私も一度は触れてみたかったMacbook

 

もちろん、次男にちょこっと触らせてもらったことはあります。

カタカナの入力が難しかった記憶が。。。

ほんとにちょっと触っただけで、自由に自分のものとして使ったことはありません。

 

触れてみたいという好奇心だけでMacbookを購入するには高すぎます。

使ってみたところで、30年近くWindowsにどっぷり浸かっている私にはきっとWindowsの方が使いやすいと思うの

分かっているけど、やっぱりMacにあこがれはある。

 

ということで、次男のおさがりを使いたいな♪

と思っていたところ、ライバル現る!!

 

 

夫が動画視聴用にMacを狙っています。

夫の動画視聴用には私のお下がりノートパソコンを与えてるのに。

 

動画見るだけだったら古いPCで十分じゃない?

と思うのだが。。。

それだけのためにMacbookってぜーたくじゃね?

 

確かに、私のおさがりPCは古くてWindows10で

Windows10は今年の10月にサポートも終了してしまいます。

サポートが終了したからと言って使えるけどね

 

今のところ我が家のMacの行方は夫に軍配が上がってるなー

(´・ω・)