カテゴリー:パソコン・スマホ

土日祝は副業でバイトをしています。

一応、客商売ですが、お客さんは月に4、5人ってとこで

ほとんどの時間を動画視聴やネットサーフィンで過ごしております。

このブログもバイト中に書いております。

 

そんなバイト先にはWiFiもパソコンもないので毎回持参しています。

 

WiFiは優待SIMを使った楽天モバイル

パソコンは2年前に購入したノートパソコン

 

車通勤なので、ノートパソコンを持っていくといってもそこまで負担ではありません。

負担ではありませんがちょっとメンドクサイ

 

ピクミンブルームでウォーキング

 

ここ1年、ピグミンブルームというアプリでウォーキングを続けています。

1万歩歩くと、結構お腹がすくので、私にしてはかなりの運動量になっているようです。

 

1万歩はめったに歩きませんが、このアプリのおかげで

全く運動しなかった私が、朝時間があるとちょっと歩いたり

ちょっとしたところでも車で移動していたのに歩くようになったりしているので

非常に助かっております。

 

バイト先は徒歩30分ところにあるので時々歩いて行きます。

 

ただ、先ほど書いたように、バイト先にはパソコンがないので

パソコンを持って30分も歩くのはしんどい

肩に負荷がかかって、かえって体に悪そうです。

なので、車でパソコンをバイト先に置きに行って自宅に戻り

再度歩いてバイト先に向かう、なんてことをしたり。

 

さすがに面倒なので、バイト先に置いておけるようなパソコンが欲しいなーと思っていました。

そこで登場したのが次男のお古パソコンMacbookAir

先日、次男が新しいパソコンを買ったのでMacbookAirが空きそうです。

しかし、このMacbookAir、夫も狙っている

 

まあ、今回は夫に譲るかなぁ・・・

 

夫が趣味で使っているノートパソコンは、私のお古パソコン

はっきり言ってメチャクチャ遅いです。

夫は動画視聴用に使っているだけなので、ギリ使える程度。

 

夫にMacbookAirを譲るかそれともChromebookでも新しく買うか

なんて思っていたところ

Chromebookもちょっとスペックを上げると7万くらいするんですね

だったら普通にWindowsPC買った方がいいじゃん、と却下。

 

次男のお古Macbookは夫に譲ることでほぼ決定しました。

 

バイト先に置いておけるPCどうしようかなぁ

 

夫に譲った私のお古パソコン、バイト用に復活させるか?

いや~さすがにあれは無いかなぁ

それにやっぱりMacbookで遊んでみたい

 

Macbookってメルカリだといくらするんだろ?

 

調べてみたところ次男と同じタイプだと安くて5万切るくらい

Macbookは高く売れると聞いておりましたが

5年も前のパソコンが5万とは

 

さすがに5年も前のパソコンに5万も出す気にはなれない

 

あれ?3万円台のもある

詳細を見てみると次男と同じような感じ。

 

コメントに値引き交渉もされていて

これ以上はいくらなんでも下げないでしょ?

と思っていたら、出品者はその通り値下げされ

 

 

割り込み購入しました(^^;

 

思わず衝動買い

 

次男がノートパソコンを買いました。

私と同じLenovo

 

ちらっと箱を見たら、CPUはAMDでメモリは16Gだったので

私が現在使っているノートパソコンとほぼ同じスペック。

ただ、外観は次男の方が薄くて軽いような・・・

やっぱり新しいパソコンは見るだけでもテンションが上がりますね!

 

次男は今まで大学入学と同時に配布されたMacbookを使っていました。

自宅ではほとんどPCを使わないので、

このときのMacbookで特に困っている様子はなかったようですが

新しいのが欲しくなったのか?

それとも何か始めるのかな~(ワクワク)

 

Macbookはやっぱりオサレ♪

 

さて、今度はこのMacbookが浮くことでしょう。

おそらく、新しいLenovoを使うようになったらMacは使わなくなると思います。

私も一度は触れてみたかったMacbook

 

もちろん、次男にちょこっと触らせてもらったことはあります。

カタカナの入力が難しかった記憶が。。。

ほんとにちょっと触っただけで、自由に自分のものとして使ったことはありません。

 

触れてみたいという好奇心だけでMacbookを購入するには高すぎます。

使ってみたところで、30年近くWindowsにどっぷり浸かっている私にはきっとWindowsの方が使いやすいと思うの

分かっているけど、やっぱりMacにあこがれはある。

 

ということで、次男のおさがりを使いたいな♪

と思っていたところ、ライバル現る!!

 

 

夫が動画視聴用にMacを狙っています。

夫の動画視聴用には私のお下がりノートパソコンを与えてるのに。

 

動画見るだけだったら古いPCで十分じゃない?

と思うのだが。。。

それだけのためにMacbookってぜーたくじゃね?

 

確かに、私のおさがりPCは古くてWindows10で

Windows10は今年の10月にサポートも終了してしまいます。

サポートが終了したからと言って使えるけどね

 

今のところ我が家のMacの行方は夫に軍配が上がってるなー

(´・ω・)

 

次男がモンハンを買いました。

 

2025年2月28日発売、約8千円
【PS5】モンスターハンターワイルズ

昨日もリビングで長男とわちゃわちゃしながらやっておりました。

 

私も流行りものには目がないので、モンハンを買ったことがあります。

 

 

↑のPSPでできるタイプのモンハンです。

Amazonの履歴を見たところ、2011年10月でした。

干支、一回り過ぎてるじゃん(--;

 

やったはいいが、私にはスピーディな技術が必要なゲームは向いてませんでした。

最初の方からぜんぜんクリアできなくて
すぐ諦めてしまいました。

 

私はドラクエのようなコマンドでじっくり進むタイプのゲームがギリでした。

 

今の若い世代は、こういったモンハンやオンラインゲームをやるために

ゲーミングパソコンなどに何十万も使う人が多いそう。

 

パソコンのスペックを上げると、映像がスムーズに動き、敵を倒しやすい。

⇒スペックを上げると、どんどん高額になってしまう。

 

たい子
たい子
ゲームに何十万もするパソコン買うなんて考えられないよ

 

長男
長男
車よりぜんぜん安いんじゃない?今の俺たち世代って車にあんまり興味ないし

 

そうか。確かに私が20代のころは300万越えのスポーツカーを

ローン組んで買ってる人、いっぱいいた。
そう考えればパソコンで何十万って安いほうです。

 

夢中になれるものにお金を使う

それは今も昔も変わってないのかも。

 

それにしてもオンラインゲーム

私も夢中になりたい。。。

 

スマホの買い替えにあたり問題なのがイヤホンジャック

 

私のイヤホンは未だにBluetoothではなく

有線のイヤホンを使っています。

 

スマホの買い替えにポイントを使いまくった

 

最近のスマホってどんどんイヤホンジャックが無くなってますよね。

Bluetoothタイプはケーブルレスなので便利なんですが

充電するのがどうもめんどくさくて、有線を使っています。

 

新しく購入したPixel8aにもイヤホンジャックがありません。

そこで、充電しながらイヤホンジャックが使える二股の変換アダプターを購入

 

 

 

楽天でさらっと探したところ

一番安いのが1200円でした。

 

これプラス、イヤホンジャック→TypeC変アダプターも

買っとこうかなと探してみたところ

260円で見つけました!

 

 

二股タイプよりずいぶん安い!よかった~

 

・・・・

 

う~ん、でも・・・

 

100円ショップにあるかも!

 

260円と格安ですが、100円で買えたほうが安い

 

早速100円ショップへ!

 

近所の100円ショップに行ってみました。

行ってみたところ

 

ない(;-;)

 

え!え!えぇーーー

 

二股はあるΣ(゚д゚lll)

 

なんと、二股が500円で売ってました。

んで、ただの変換機はない。

 

二股、500円で買えたじゃん

ショック。。。

 

二股の方は100円ショップにはないだろうと勝手に思い込んでいました。

もうネットで買っちゃったよ

 

う~ん

 

Bluetoothタイプは1000円かぁ

 

Bluetoothも一つくらいあってもいいかな

1000円だし。

 

結局。。。

 

安い変換機を買おうと思い100円ショップに行って

1000円のBluetoothを買ってきた私

 

何やってんだか(-_-;)

 

スマホを買い換えました。

まだ届いてないけど(2025年1月5日現在)

 

新しく購入したスマホはgoogleのPixel8a

現在使っているPixel4aが使いやすかったので同じ機種にしました。

72600円(高いなぁ)

 

googleのストアクレジット15500円と

Pixel4aの下取り6000円

 

 

楽天のポイントが35000ほど貯まったのでこれも使って

 

 

72600ー(15500+6000+35000)

=16100円

 

うん、思ったより安く上がったかな。

 

ブラックフライデーセールもすっかり定着しているんですかね?

私が知ったのは半年ほど前です。

多分、いろんなところで目にしたんでしょうけど、

セールっていろんなところでいろんなセールが行われているので

特に気にすることなくスルーしていたんだと思います。

 

ブラックフライデーセールをチェック!

 

私の現在使っているスマホはPixel4aで3年半ほど前に購入しました。

 

Pixelは定期的にセールをやってまして

その時に買い替えると、とってもお得なんです。

そのセールの代表的なのがブラックフライデーセール

 

今回、私の狙っているスマホがお得な値段だったら買い替えようかなーと思っていました。

3年半ほどなので、そこまで不便ではありませんが

バッテリーのもちが悪かったり、時々固まるアプリがあったりします。

これが、電源のシャットダウンが頻繁だと買い替えを即考えますが

アプリを立ち上げなおすだけで普通に動くのでまあいいかなレベルです。

 

先日、ブラックフライデーセールを一足先にチェック!というページが出来ていたので覗いてみたところ

残念ながら私が狙っているスマホは値引き対象外っぽいです

(・・、

 

私が狙っているのは次男も使っているPixel8a

現在、72600円

Pixel4aを下取りに出しすと4千円

Googleクレジットというポイントが15500円分あるので、計2万円近く割引されますが

トータル5万越えです。

 

うーーん、ちょっと高いな。

 

そうは言っても、Pixelの「a」がつくスマホは廉価版なので

そう安くはならないんですよね。

廉価版はもともとスペックを落として安くしてます

なので、そんなに安くならないんですよね

 

とりあえず今回のセールはスルーかな。

Googleクレジットのポイントが3月末までなので、

今度は新生活キャンペーンまで待ちたいと思います。

 

来年の春にスマホをPixel8aに買い替えようかと思っています。

 

そこで問題なのが、Pixel8aにはイヤホンジャックがついていないこと。
今時、イヤホンはBluetoothが主流で、スマホのイヤホンジャックがどんどん無くなっています。

新しく発売されるスマホはほとんどイヤホンジャックがついてないんじゃないかな?

iPhoneなんてずいぶん前からついてませんもんねぇ・・・

 

Bluetoothのイヤホンはケーブルがないので便利なんですが、

充電するのが面倒なんです。

いざ使いたいときに「充電しなきゃ!」となるのも不便だし。

 

イヤホンジャックではなく、Type-CやLightningで音が聞けるイヤホンもありますが

充電しながらスマホで動画見たいときもあるじゃん?

やっぱりイヤホンジャックと充電両方の差込口があるスマホがいいなぁ~と思っていたら

ありました!

 

充電しながらイヤホンジャックを使える2in1コード


 

そうそう、こういうのが欲しかったんですよ!

これがあればイヤホンジャックが無くても大丈夫ね

心置きなくPixel8aに買い替えられるわ~

 

日本のシェア率はiPhoneが一番高い中、私はGoogle Pixelを使っています。

 

Google Pixelといえば

「私の名前はフワちゃんです。グーグルピクセルを使ってます。」

というCMが一番有名かな?

 

Pixelを一番最初に選んだのは夫で

夫はPixe5⇒Pixel6⇒Pixel8と現在3代目です。

夫はスマホで負荷のかかるゲームをするので耐年数が短いんです。

 

Pixelは買い換えるときに古いPixelを買い取ってくれるので多少なりとも割引で購入できますが

そうは言ってもスマホは元が高いので6万円はかかっています。

 

前回、夫のPixel8を購入したとき、下取りとは別にGoogleクレジットというのをいただきました。

次にGoogleストアで買い物するときに使えるポイントみたいなものです。

そのクレジットが\15,500

これです↓

 

 

15,500円って結構な金額です。

だがしかし、特に必要なものがないのにわざわざ何か買わないと

この15500円は使えません。

Googleストアを見てもそんなに欲しいものはないんですよね

 

しかもこのクレジット、期限が来年の3月30日とあるではありませんか!

特にほしいものがないのに、このクレジットのために何か買うのももったいない。

 

来年の3月までに夫のスマホがまた壊れたりアクシデントがあるのも避けたい

 

私は3年前に購入したPixel4aを今も使っています。

今のところこれで特に問題ないです。

問題ないのに買い替えるのも違う気がします

違う気がしますが・・・

 

その頃には4年経ってるし買い替えようかな、と思っちゃいそう

ドケチな私の財布のひもを揺るがすGoogle戦略、さすがです