カテゴリー:お金・節約

お正月と言えばやっぱりお年玉

私は子どものころ、お年玉をたっくさんいただきました。

親からではなく、祖父母や叔父叔母など親せきの方からです。

 

親の兄弟が多かったので、ほんとにたくさんいただきました。

近しい親戚の方は小学校低学年でも5千~1万円をくれたのでかなりの金額になっていました。

 

私がそれだけ貰っていたということは、私の親もそれだけ配っていた、ということでしょうが・・・

 

親せきの中でなんとなくお年玉ルールと言うものがあって

就職したらお年玉をあげる!

という決まりがありました。

 

私は従妹たちの中で一番上だったので最初に就職したため

従妹たちにお年玉をあげていました。

ただ、叔父叔母と違って金額は1000円。

実母が「たい子が沢山あげると後の子たちが大変だから1000円でいいから。幸いなことにたい子が一番上だから」というので1000円になりました。

 

従妹は5人いたので5000円ほどです。

 

それから何年か経ち、従妹たちも就職してお年玉をあげなくてよくなりましたが

今度は・・・

 

私の息子に従妹たちがお年玉をくれる

 

ようになりました。

これまた、子どもが生まれたのが私が一番最初だったので

従妹たちはお年玉をくれます。

 

これはまずい

この文化、なんとか消し去らねば、後々苦労するぞ!

と考えた私は

 

実母が提案してくれた「お年玉は1000円で」というもの。

 

本当は無しにしたかったんですが、あげないと気が済まないというか

そんな空気が流れている親せき一同でして

 

お年玉をもらい始めたときは息子は0歳なので1000円に抵抗はなかったようですが

小学生、中学生くらいになるとさすがに1000円じゃあ・・・

と思った従妹が5千円くらい入れてくれたこともありました。

 

しかし、そのときは返しました。

こんなに貰えないから、と伝えて。

さすがに返されたので、高校生になっても大学生になっても1000円にしてくれました。

 

おかげで、現在、従妹の子どもたちは赤ちゃんから高校生まで10人ほどいますが

お年玉は計1万円程度で済んでいます。

 

長年、頑張ったかいがあった・・・

 

そんな我が家

 

はじめてのお年玉をもらわないときがやってきました

 

息子は二人とも社会人になり、お年玉をくれる親せきはいなくなりました。

大金を親せきからもらう心配は無くなったので

従妹の子どもたちにあげるお年玉の金額を少し上げようかどうしようか悩んでいます。

 

物価も上がったし、2千円くらいは包んだ方がいいのかなぁ?

それともここは千円を貫き通すほうがいいのかなぁ・・・悩む

 

楽天PointClubのアプリを何気に立ち上げたら、

3万ポイントも入っていてすごくビックリ!

いつの間にっ( ゚Д゚)!

 

次男の楽天

 

次男は今時の若者らしくなくAmazonより楽天を主に使うようにしています。

明らかにAmazonの方が安いときはAmazonを使いますが

トントンのときは楽天。

スマホが楽天モバイルなので楽天の方が何かとお得なんだとか。

そんな次男ですが楽天ポイントはあまり使わないと言う。

 

次男
次男
この前本買ったりするときに使ったかな?なんとなく貯めてる

 

たい子
たい子
ポイントは一切金利がつかないからさっさと使っちゃった方がオトクだよ。

 

次男
次男
金利って?

 

たい子
たい子
例え少額でも現金を銀行に預けとくと金利がつくじゃん。でもポイントは一切金利がつかないんだよね。

 

次男
次男
なるほど。じゃあポイント投資に入れとくのもいいんじゃない?

 

たい子
たい子
そうだね。ただ置いておくだけならそっちの方がいいかもね

 

と言いながら久しぶりに私の楽天PointClubアプリを立ち上げてみたところ

3万ポイントも入ってます!

 

 

たい子
たい子
え!ナニコレ、3万ポイントもある!!

 

ずいぶん前にポイント投資に1000ポイントをスイングしたのは覚えていますが

こんなに入れた記憶は一切ありません。

 

たい子
たい子
何だこれは・・・

 

よく見ると、ポイントの貯めトクがONになっています。

多分これですがこれをONにした記憶どころかこんなサービスがあることも知らない・・・

 

楽天貯めトクポイントは、楽天ポイントに自動で利息が付く機能です。楽天PointClubアプリまたはウェブサイトのトップ画面で「貯めトクモード」を設定すると、通常ポイントがすべて「利息プラスポイント」として追加されます。

 

どうやら、いつの間にかこれをONにしていたようです。

楽天Payを見てもあんまりポイントが貯まらないから使ってるもんだと思ってました。

いつの間にか貯めトクにスイングしてたんですね・・・

 

知らないうちにお金が貯まってた感じ♪

面白そうなのでこのままONにしておこうかと思います。

んで日経平均が高いときにカードの支払いに使おうかな

 

メルカリはとても便利で購入にも販売にも利用しています。

先日、コメ不足になった時はメルカリでお米を買いました。

 

お米、あるところにはあるもんだ

自宅のいらなくなったものを売ったりもしています。

壊れたPCとか、読み終わった本などはメルカリで売りました。

 

ちょこちょこいろんなものを売ったり買ったりしていたところ

現在の残金は14万円、結構な金額になりました。

 

残金の振込には

 

メルカリは残金を引き出すときに手数料がかかります。

なので放っておいたのですが

返品詐欺でメルカリ事務局が一方的にアカウント退会させ、売り上げを没収するニュースを見てあんまり信用できなくなり

さっさと引き出すことにしました。

このニュース⇒メルカリ事務局が一方的に返品処理→強制退会で売上を没収…商品も取り戻せず

 

手数料をケチってアカウントを消されたら元も子もありません。

 

 

メルカリ側が一方的に悪いとは思いません。

トラブルを未然に防ぐために行っていることだとは思いますが

売上金の没収はさすがにひどいなと

 

だからといってこれからメルカリを利用しないというわけではありませんが

このようなトラブルにいつ巻き込まれるか分からないので

売上金をいつもでも放っておくのはだめだなと思い、振込決行。

 

現在、残金800円

これくらいなら凍結されてもそこまでダメージはくらいません。

これからは売上金がたまったらマメに振込するように気をつけようっと。

 

と言っても、あらかた売ってしまったので

お金になりそうなものは現在あまりなく、

そこまで売上金は増えないかな。

 

9月の末に財布を卒業してみました。

現在、1か月ほど経ちました。

そして、まったく問題ありませんでした。

 

財布を卒業してから草津に旅行に行きましたが

それもまったく問題ありませんでした。

 

現在持ち歩いているのは

スマホ、クレジットカード1枚、キャッシュうカード1枚、免許証、マイナバーカード、ETCカード、小銭入れ、現金数千円

 

ものすごーーく鞄が軽くなりました。

クレジットカードもキャッシュカードもスマホに入っているので

もう少しでいらなくなりそう

 

クレジットカードはタッチ決済を対応していないレジもあるので

もうしばらく必要かな、という印象。

キャッシュカードは現金の移動に月1回は使っているので

これは暫くこのままかな

 

レシートは・・

 

買い物の時にもらうレシート

財布を持っていたときは財布に入れていました。

 

財布を持ち歩かなくなった今は、クリアファイルを半分に切ったものをバックに入れて

それにレシートを入れるようにして解決しました

 

家にあったクリアファイル↓

 

おしゃれ感ゼロですが、私の価値観は

おしゃれ < 機能性

なのでとっても満足しています^^

 

現金をコンビニでおろしたところ

手数料が330円もして超ビックリ!!

 

ATMでの手数料はほとんどゼロ円で行えるように気を付けています。

どの銀行もちょっとした条件はあるものの

ゼロ円で振込やら引き出しなどできます。

 

私が所有している銀行口座ははほとんどコンビニで現金を下ろしても

1回や2回は手数料がかからないように設定してるのですが

1つだけ「まあいいか」と手続きを行っていない銀行口座があります。

 

今回、なぜかその口座で現金を使ってしまって・・・

(;-;)

 

手数料330円だって・・・

た、高い

 

 

9000円おろすのに手数料330円

いや、ないわ~

 

こういうチョンボ、年に1回くらいやっちゃうんですよね

悔しい

 

それにしても高いね、手数料

鞄の中で最も重い物が財布です。

なるべく重い財布は避けたかったので

薄くて軽い長財布を探し、やっと見つけて購入しました。

 

購入したのが2018年12月でした。

 

とても気に入っていたので、次に買うときもこれがいいなと思っていましたが

もう売ってません。

そうは言っても、もう6年が経とうとしているのに

そこまでくたびれた感じがしないので、しばらく使うつもりでした。

でしたが、

 

最近、鞄がやけに重く感じます。

 

原因は分かってます、そう、

 

スマホを2台持つときがあるから。

 

楽天の優待で使っている無料SIMが入っているスマホ(OPPO)と

有料SIMのスマホ(Pixel)を

ちょっとしたお出かけの時に2台持ち歩くようにしています。

なんで2台も持ち歩くかというと、ギガの節約です。

 

有料SIMを1000円以内に抑えたいので

お出かけの時は無料スマホでデザリングして使うために2台持ち歩いています。

 

支払い決済やLINEなどメインの連絡先は有料SIMの方に入っているので

有料SIMを置いていくことはできません。

 

普段、仕事に行くだけならWifi下にいるので有料SIMだけでもたいしてギガは使いませんが、仕事以外で出かけるときはどうしてもネットにつなぐ機会が増えてしまいます。

そこで2台持ち歩いて節約のためにデザリングをしています。

 

そうなると、鞄が重い

(--;

 

そんな、めったに出かけないんだからそのくらい頑張れよ、

と自分に言い聞かせて気にしていませんでした。

 

だがしかし

 

最近、財布使わなくね?

 

そう、最近、決済はほとんどスマホ。

Pay払いもクレジット払いも全部スマホで済みます。

財布は鞄の中に入りっぱなしで、使うことがほとんどなくなりました。

 

そうなると、一番重い財布、持ち歩く必要ある?

となるわけで・・・・

 

ちょいと財布を卒業してみようかと思い立ちました。

 

どうなるか分からないので、とりあえず100均でコインケースだけ用意してみた。

 

 

↑上が今まで使っていた財布で下が100均のコインケース

コインケースにはときどき使うETCカードと銀行カードも入れました。

割引券もちょこっと入ってます。

 

さて、これでしばらく生活してみたいと思います。

どうなるか?

 

そうそう、鞄はものすごーーく軽くなりました♪

このまま不便なことがなかったら鞄ももっと小さくて軽いのに買い替えようかな。

 

同僚の方に沖縄出身の方がいます。

仮に江田さんとします。40代男性、妻子あり。

江田さんは若いころに東京に出てきて結婚し、今は東京に家を買って家族で住んでおられます。

江田さんのご両親は沖縄在住、江田さんのご兄弟や親せきはほとんど沖縄にいらっしゃるそうです。

 

先日、江田さんの実父が危篤だということで家族で沖縄に会いに行かれたそうです。

江田さん家族は6人家族

羽田⇔沖縄の飛行機代はすごかったそうです。

 

その1~2週間後、お父様は亡くなられ、再度家族で葬儀に参加されました。

そして四十九日の納骨、こちらは家族は連れて行かず、江田さんのみ参加されたそうです。

 

江田さん「家族が〇ぬとすごいお金かかりますね~」

 

私「江田さんの場合、交通費がバカになりませんよね。」

 

江田さん「それもありますが、葬儀代とか供養代とかけっこうするんですよ」

 

私「そうですよね~ちなみに沖縄のお布施っておいくらくらいなんですか?」

 

江田さん「お布施はそんなに・・・30万くらいかな。だけど葬儀が300人くらいしか来なかったのにすごく高くて」

 

 

お布施30万円!!

ひえーーそんなにかかるの!?

しかも300人の方を「くらい」って

 

私「300人ってすごい人数ですね」

 

江田さん「そうですか?祖母の時は500人くらいだったから。沖縄はこんなもんですよ。家族が亡くなると新聞に載せるから皆来ちゃうんですよね」

 

私「あーうちの実家も新聞に載せますけどそんなに来ないですよ」

 

江田さん「沖縄って会社の福利厚生で新聞に名前を載せるみたいで。家族の名前はもちろん、どこの会社に勤めてるかということも載っててさすがに驚きました。」

 

と、新聞に載ってた写真を撮ってきたとのことで見せてくれました。

そうしたら、江田さんの名前はもちろん、江田さんの家族の名前、江田さんのご兄弟の名前、江田さんのご兄弟の家族、会社名などがズラズラと載っております。

 

私「個人情報がだだ洩れじゃないですか!すごいですね!」

 

江田さん「さすがに僕もビックリしました。」

 

30万のお布施がそんなに高くないと言っていた江田さんにもビックリしましたが

ここまで個人情報を大ぴっらにしている沖縄の風潮にさらにビックリ。

 

東京では家族葬が増えてきて、葬儀は安価にひっそりとという風潮ですが、沖縄で家族葬なんてしたら何言われる分からないとも言っていました。

 

私の実家も葬儀には力入れてるなーと思っていましたが

江田さんと比べると全然でした。

こういった冠婚葬祭に力を入れる風習、まだまだ根強いんですね

 

先日、テレビを買い換えました。

全く見ていないNHK料金を払いたくないのでチューナーレステレビにしました。

 

それまで使っていたテレビはアナログ放送が終了した2011年に買い替えたので

13年前です。

液晶がぼやけてしまい、我慢できるレベルではなくなり、買い換えることにしました。

13年間もよく頑張ってくれました。

 

テレビは一番安かったAmazonで購入しました。

そして今度は今までのテレビの処分です。

物によっては買うより処分の方が高かったりします。

 

家電を捨てるのにお金がかかる

 

もう10年以上前になりますが、ブラウン管テレビを処分するとき

リサイクル業者にお願いしたら100円で買い取ってくれたことがあるので

今回もリサイクル業者に頼んでみることにしました。

 

頼んでみましたが

なんせ古いテレビなので買い取り不可

まあそれは想定の範囲内、できれば無料で持って行って欲しいんだけど・・・

 

リサイクル業者「このテレビだと部品取りもできないので普通に家電リサイクルになりますね。」

 

私「おいくらになります?」

 

リサイクル業者「運搬料とリサイクル料で7千円くらいですかね」

 

私「え、じゃあ電気屋さんに持っていった方が安いんじゃない?」

 

リサイクル業者「電気屋さんに送ると送料がけっこうかかりますよ。」

 

私「でも、すぐそこに電気屋さんあるし」

(我が家から徒歩3分のところに大手電気屋さんがあります)

 

リサイクル業者「電気屋といってもヤマダとか大手じゃないと」

 

私「すぐそこの電気屋さん、〇〇ですよ」

 

リサイクル業者「〇〇・・・あ、そうですか。今なら5千円で引き取りますよ。」

 

あれ、さっき7千円って言ってたよね?(←これは言わなかった)

 

とまあこんなやりとりをしまして

5千円ならいいかと引き取ってもらいました。

 

大手の〇〇でテレビの処分代を調べたら6千円ちょいだったので

5千円で持って行ってもらえて結果よかったかなと。

でも、我が家のテレビじゃぜんぜんリサイクル業者の利益にならないだろうなーとちょっと申し訳なくも思いました。

 

それにしてもテレビは2万円で買えたけど処分代が5千円かぁ

まあ、一昔前はテレビだけで5万円はしたので安く済んだ方かな