- 投稿
- お金・節約
来年からとうとう新NISAが始まります。
いろんな方が新NISAのあれこれをYoutubeにアップしてくれていますが
全部見るのはとても無理~
現行のつみたてNISA口座で新NISA
私はつみたてNISAをSBI証券で行っていますので、そのままSBI証券で新NISAを続ければいっか~
なんて思っていました。
それだと特に何もすることなく新NISAに移行するらしいし。
思っていましたが
なんと、楽天証券の新NISAが10万円までクレジットカードで投資出来、ポイントまでつくとのこと。
楽天経済圏で生活している私にとってこれは無下にできない情報です。
楽天経済圏で生活してるならなんでSBI証券でつみたてNISAしてるの?
ってな感じですが
私がつみたてNISAを始めたころはまだ楽天経済圏を舐めてたんですよね。
ポイントゆーてもそんなに貯まる?ってな感じで。
つみたてNISAをなんとなく始める
そんな状態の時につみたてNISAを聞きつけた私は
とりあえずやってみようかなと安易な気持ちでスタートすることに。
まだまだ投資のことはよく分かっていなくて
20年くらい前に作ったイー・トレード証券(旧SBI証券)の口座があったので
そこでつみたてNISAを始めました。
その後、もともとお金は大好きなのでお金の情報をコツコツ入れていくうちに
私の現在の状況で楽天使わないほうがもったいない!
と思い立ち、楽天経済圏にどっぷりハマっていくわけです。
それでもつみたてNISAをSBI証券から楽天証券に変えなかったのは
つみたてNISAとは別に楽天証券の特定口座で投資信託をすることにしたから。
楽天証券では5万円までクレジットカードで投資信託ができるので、
つみたてNISAはSBI証券で、
5万円までのクレジット投資を楽天証券の特定口座で行うことにしました。
そうすれば楽天ポイントもかなりプラスアップになります♪
そんな状態だったので、新NISAもそのままでいいかなーなんて思っていましたが
楽天証券の10万円までクレジットOKはやっぱり見逃せません!
新NISAはそのままSBI証券で、楽天証券で10万円特定入れる?
なんて考えもしましたが、ちょっとその金額は我が家では無理があります。
新NISAは年間360万まで無税です。
月割で30万。
SBI証券に30万入れて、なおかつ楽天証券に10万なんて到底無理。
だったら新NISAを楽天証券に変えたほうがいいよね
ということで変えることにしました。
こういったサービスは競争競争で改悪される場合もありますが
そのときはその時、自分に合ったサービスに変えればいいだけかなと。
メンドクサイですけどね。
でも、こういうことをメンドクサがると
お金はどんどん減ってしまいます。
ちょっとした手続きで年間だと数万円違うのでバカになりません!
楽天経済圏、庶民の味方。
新NISAを楽天証券で始めたるなら、絶対楽天カードはあったほうがいいです!
ポイントがえぐいですよ