- 投稿
- パソコン・スマホ
私のスマホデビューはauのiPhone5でした。
2012年12月のことです。auのガラケーからスマホに乗り換えたのです。
この頃はiPhone5が発売されたばかりの頃で、機種代は6万円くらいしましたが、ポイントや割引で1万円くらいになりました。
スポンサーリンク
iPhoneを選んだ理由
時は2012年、世間はガラケーからスマホにどんどん変わっていく時代でした。
新しいもの好きの私が使いたくならないわけがありません!
使いたいけどガラケーの方が安いしなぁ・・・
そんな風に思っていたけれど、調べてみるとガラケーと料金が大して変わらないことが分かりました。
しかも、機種変更で月々の料金が2000円ほど割引になるため、機種代は実質1万円!(後に実質0円が出てきたので、今思うと時期尚早(--;)
1万円で新iPhone5が使えると分かり、早々に手を出してしまいました。
この時、iPhoneにしようかAndroidにしようか悩みました。とりあえずスマホが使ってみたかったので、iPhoneだろうがAndroidだろうが、どっちでもよかったのです。
悩んだ結果iPhoneにした理由は、「一番安かったから」です♪
当時、iPhoneよりAndroidのほうが通信費など高かったんですよね。
そう、決め手は値段!でした。
あと、バッテリーの持ちがiPhoneが一番いい、と口コミにあったので、この時iPhoneを選んだのは大正解でした。
iPhoneを止めた理由
私がiPhone5を使いはじめて少しすると、私の主婦仲間も次々にスマホに変えていきました。
その頃、「実質0円!」というのが大流行。
キャリア替えでiPhoneにした友人も多かったです。
家族みんなで変えれば、月々の金額もかなり抑えられると聞きました。
機種変更すると2年間は様々な割引が付きますが、しないと割引が無くなり、かえって高くなってしまいます。
それに対し私の場合は、4年も使ってるiPhone5が1台で7千円くらいでした。
なんか・・・長く使ってる方がバカバカしいじゃん!
スマホは機種変更して2年以上経つと様々な割引が無くなってしまいます。
なので、2年ごとにキャリア替えをした方がお得なのです!
どうせキャリア替えするなら、格安スマホにしちゃおう!
キャリアに比べて格安スマホの安さはハンパないじゃん!
と、このように考えがシフトしました。
Androidを選んだ理由
iPhoneからAndroidに変更した理由は、「楽天Edyが使いたかったから」です。
この時、何が何でも楽天Edyが使いたかったのです。
楽天Edyは大抵のコンビニに対応しているので、電子マネーを使うなら楽天Edyだなと決めていました。
また、楽天Edyはカードだとチャージするのに様々な制限や手間があるのですが、スマホならクレジットカードで簡単にチャージできます。
この楽天Edyをスマホで使いたいがためにAndroidに決めました。
/----------------
楽天カードでEdyにチャージするとポイントUP♪
----------------/
この選択は間違ってなかったと思っています。
楽天Edyは楽天ポイントも貯まります。
最近では、マックも楽天Edyで払えるようになったし、ジョーシン電気も楽天ポイントが貯まるようになりました。
あとは・・・よく行くボーリング場とかも楽天ポイントが貯まります。
セブンイレブンはnanacoのほうがお得ですが、私の場合、セブンイレブンではたまにしか買い物しません。セブン系の店舗も近くにありまえん。
ということで、セブンイレブンでも楽天Edyで買い物してます。
年、数百円のためにnanacoポイント貯めるより全部楽天ポイントにしちゃった方が使いやすいの。
iPhoneとAndroidの両方を使ってみて
このようにiPhoneからAndroidに機種変更したわけですが、やはり最初はとまどいました。
「設定」はどこのあるの?
「音楽」はどこ?
とかね。
もちろん今までiPhoneで使っていたソフトと使い勝手が違うので使いにくいですが、
そんなの最初だけ
です。
慣れちゃえばどちらも一緒。
分からないことがあっても検索しちゃえばすぐ説明が出てきますしね。
iPhoneとAndroidの両方を経験した私が次買うのは
さて、iPhoneとAndroidの両方を経験した私ですが、次買うならやっぱりAndroidです。
理由は、
本体が安いから!
と、やっぱり楽天Edyですかね。
「楽天Edy inスマホ」の便利さを味わうと、変えられないですーーー
(^◇^)
次は次男に買ってあげたこちらのSH-M05-W シャープ AQUOS sense lite SH-M05にする予定♪
iPhone8の1/3の値段♪
|