投稿者:たい子

10年通っていた美容院が閉店しました。

気に入ってたのに。。。

 

仕方ないので、ホットペッパービューティーで新しいところを探して行ってみたところ、完全ハズレ。

前髪の縮毛矯正と白髪染めとトリートメントを頼んだところ、白髪染めとトリートメントは良かったんだけど、前髪の縮毛矯正が全然だめ。

変なくせがついちゃってかけないほうが良かったじゃん、てな感じの仕上がりに(泣)

 

口コミにダメだったことを書こうかどうしようか悩みました。

普段お店で嫌なことがあっても「行かない」という選択をしておしまいなんですが、

残念な思いの客もいるんだよと知らせて、改善してほしい、

私と同じ思いをする人が少しでも減ってほしいという気持ちで☆1つでクレームを書きました。

ホットペッパービューティの口コミは誰が書いたか分かるようになっているので、私はこの店に二度と行けなくなりました

(どっちにしろ行かないか・・・)

 

そして、あんまりにも前髪のおさまりが酷いので、また別の美容院をホットペッパーで探して行きました!

(↑懲りない)

 

それがね、なんと大ヒット!

10年通っていた美容院よりイイ!

 

縮毛矯正はかけると納まりはよくなりますが、やっぱり少しゴワつく感じで仕上がっていました。

なので高いトリートメントをしてなんとかツヤを出してもらっていましたが、今回やってもらった縮毛矯正はゴワつかない、普通の直毛に近い感じで手触りもサラサラ。

シャンプーしてもサラサラ維持率が高い!!

美容師さんの腕も良かったのかもしれません。

 

やってもらった縮毛矯正はクオラインという髪質改善的な?

この辺は専門家ではないのでよく分かりませんが、たまたま私に合ってたのかもしれませんね

 

10年通った美容院が閉店したのはこの美容院に出会うためだったのかも?

なんて思うくらい気に入りました。

お店の雰囲気も好みだったんですよね~

 

 

ついでにヘアービューロンその後

 

全く話は変わりますが、梅雨ですね。

私はくせ毛で髪が広がり、うねります。

特に前髪のくせが酷く、縮毛矯正をしています。

半年に一度根本全体を、半年に1度前髪だけ、そんなサイクルで縮毛矯正をしていました。

縮毛矯正は一度かけたところはかけないほうがいいとのことで、いつも伸びてきた分だけかけてもらってます。

 

縮毛矯正サイクル

 

 

過去に縮毛矯正から卒業できるかなと思って超高級ヘアーアイロンのヘアービューロンを購入しました。(ヘアービューロンで縮毛矯正を止めれるか

ロングときは軽くヘアービューロンをかければ重力もあって収まるのですが、私の場合はセミロングくらいだとがっつりアイロンをかけないと広がってしまいました。

 

ロングだとドライヤーの時間がかかってしんどい。

やっぱり私は肩よりちょい下のセミロングくらいが丁度いい。

 

総合的にやっぱり縮毛矯正をかけるほうがラクでね。

そうは言っても、ヘアービューロンのおかげて縮毛サイクルはかなり減りました。

全体が1年に1回、前髪だけを1年に1回。

 

去年の縮毛サイクル

 

 

今回、完全失敗の美容院に行ったのが3月の前髪だけ縮毛矯正です。

あまりにもひどかったし梅雨だしということで、6月に美容院に行き、そこがが当たりでした!

お金は余計にかかってしまったけど、お気に入りの美容院に出会えてよかったです♪

 

我が家には昭和風のエアコンがあります。

茶色の家具調エアコン、リモコンがなく、温度はダイヤル式で調節するというツワモノです。

 

 

この家に引っ越した時(25年前)、前に住んでいた方が置いて行ってくれたものです。

 

25年前から数年は動いていましたが、このエアコンがある隣の部屋に最新式のエアコンがあったのでほとんど使わなくなり、いつのまにか動かなくなっていました。

ぜんぜん使わなくなって数年が過ぎ、外すとなると処分代もかかるし壁の穴もふさがないといけないしで放っておきました。

 

そんな中、コロナで夫のテレワークが到来!

昭和エアコンがあるこの部屋で夫はずーーーっと仕事をしております。

今も。

 

コロナ前は昼間ほとんど家にいなかったので、隣の部屋のエアコンでだけで十分でしたが、昼間はさすがに暑い。

去年の夏も一昨年の夏も暑かったですが、隣の部屋のエアコンと扇風機でなんとかやり過ごしてくれました。

コロナで職場がどうなるか分からないし、エアコン購入まで決断できませんでした。

 

しかし、コロナが5類になった現在も、夫はテレワークのままです。

時々会議とかで会社に行っていますが、週に1回とかだし。

しかも会議が終わるとすぐ帰ってくるし。

 

ということで、とうとうエアコンを購入する決意が固まりました!

 

エアコンは暑くなってから買いに行くと設置するまで何日もかかると聞いていたので早めに電気屋さんへGo!

 

我が家は徒歩3分のところに量販店があるのでそこで調達です。

昼間補助的に使うだけだから一番安いので~

 

*****

 

私「エアコン、店の入り口にある一番安い奴が欲しいんですけどー」

 

店員「あ、これですね。買い換えですか?」

 

私「はい。昔の昭和っぽいエアコンを処分してこれを付けてください。」

 

店員さん「昭和っぽい?サイズとか大丈夫ですか?」

 

私「サイズ?図ってきてない・・・あ、じゃあ家、すぐそこなんで図ってきますね」

 

*****

 

そうか~サイズね~

脇が甘かったですが、幸い、徒歩3分なので出直しても大したことありません。

 

昭和エアコンのサイズを測って念のため写真も撮って再度電気屋さんへ。

 

*****

 

私「○○センチでした。こんな感じで付いています。」

 

寸法を伝え、写真を見せました。

 

店員さん「・・・新しいタイプのエアコンよりちょっと短いですね。あと、柱の分で付けれないかも。通常、こういったタイプの壁はタテ桟を使用して設置するんですが、タテ桟の厚みが足りないかもしれません。一応、現場の方に確認してみますね」

 

と言って、設置業者に電話してくれました。

そして5分くらい電話でかけあってくれた店員さんからの返事は・・・

 

店員さん「ちょっと無理みたいですね・・すいません」

 

私「(えーーー泣)そうですかぁ、では仕方ないですね」

 

設置できないなら仕方がない。スンナリ退散しましたよ、私。

 

*****

 

エアコン設置を心待ちにしていた夫に伝えました。

 

私
なんかねーこのタイプの壁だと設置できないんだって。

サイズが足りないらしい・・・

 

夫
えーーーそうなんだ!

 

私
まあ、つけるとしたら窓枠エアコンしかないかなー

 

夫
窓枠かぁ。それだったら今まで通りでいいよ、

去年もなんとか過ごせたし

 

仕方ないよね~~

はぁ、残念。

 

諦めきれない私

 

なんとかならないのかなー

 

電気屋さんに体よく断られましたが、これだけ技術が発達した現在でエアコンが付けれないなんてある?とちょっと往生際の悪い私。

 

そう言えばタテ桟って言ってたな。どんな感じでつけるんだろう?

こんな時はYoutubeです。

こういった動画がきっとあるはず~と探してみたところ、ありました!

 

数は少なかったですが、いくつかあって、我が家に一番近かったのがコレ!

これと同じ感じじゃ~ん♪

てへっ

 

(つづく)

桐谷さんというのは「月曜から夜ふかし」で一躍有名になった株主優待で人生を楽しんでいる個人投資家の桐谷広人さんです。

最初に知ったのは何年前だろ

結構前だと思います。10年とか。

 

私は趣味という趣味がないので、桐谷さんのように優待券生活をうらやましく思っていました。

 

株っていくらくらいで買えるんだろ?

と思い、最初に調べたのが我が家の家族が大好きなマックです。

マック株は一株4千円ほどで、優待券を貰うためには40万円という金額でした。

 

40万はさすがに無理だわ~と即却下。

もっと安い株もあったのに、当時は調べもせず「私に株なんて無理~」とさっさと撤退しました。

 

テレビでは桐谷さんを面白おかしく放送していますが、投資家の前はプロ棋士だったので、かなり頭のいい方です。

凡人で暗記力が人より欠けている私に桐谷さんを目指すのは無謀だと判断しました。

 

そんな私が、NISAに出会ったり、株主生活を楽しいんでいる主婦ブロガーさんの記事を読んだりしているうちに、

 

桐谷さんほどじゃなくても、優待目当てでちょこっと株を購入してちょこっと楽しむのもアリなんじゃ?

 

と考えるようになりました。

子どもの学費もあと1年で終わりだし、少しお金に余裕が出てきたのもあるかもしれません。

 

株デビュー

 

要は試しだ、やってみないことには何も始まりません。

先日、思い切ってドトールの株を買ってみました。

 

ドトールは近所にあるし、優待券がくれば使いやすいよね~と安易な気持ちで。

したらね、株を買った翌週、いきなり2万円も利益が出ちゃったんです。

 

もう、超パニック!

え?2万円?

 

ドトールの優待券は100株購入したので、持ち続ければ優待券が1000円分届きます。

1000円分の優待券を待つより、今売っちゃったほうが得だよね??

 

3日ほど考えまして、結局、売っちゃいました。

特定口座で購入したので、税金が20%ほど取られるため、1万5千円ほどの利益でした。

 

確かに優待券よりお得ではありましたが・・・

 

本来の目的は「優待生活を楽しむ」でしたよね、私

あれ?

本末転倒じゃん??

 

なんか、お金が絡むと目的と行動がちぐはぐになってしまうようです。

株主生活、なかなか奥が深いです。

 

最近、ネットの無料漫画が好きでよく見ています。

展開が早くて、簡潔にストーリーが進むので読んでいて楽しい。

ママセレクト

 

この漫画の中で<エコな私に「いいね」して!>を読んでちょっと昔を思い出しました。

 

息子たちが小さいころ、ママ友同士の雑談の中に出てくるゲーム問題。

 

ゲームに夢中で~

 

とか

 

ゲームばっかりで~

 

とか。

 

中にはゲームはない!というお宅ももちろんありました。

 

我が家は夫がゲーム依存で、ゲームでストレス発散するタイプだったし、私もゲームとは程よい付き合いをしてきたほうなので悪い印象はありません。

 

息子がゲームができるような年頃になったときは積極的に与えちゃいました。

一緒にできると楽しいなって。

 

ゲームの時間帯も時に決めておらず、やることちゃんとやれば、寝る時間までならいくらゲームしてもいいよ~という環境です。

 

息子の友だちも何人かうちに来て皆でよくゲームしてました。

なかなか良いコミュニケーションツールだと思っています。

 

ちょっと依存性が高いかも?

 

息子は程よくゲームと付き合ってるかなという印象でしたが、息子の友だちの中で、かなり積極的にうちに遊びにきてゲームに夢中になってる子がいました。

 

毎週毎週うちに来て、

 

「ん?ちょっとゲームやりすぎじゃない?つか、息子と遊ぶって言うよりゲームをやりに来てるよね?」

 

というAくん。

そういうのってなんとなく伝わります。

なんか嫌だな、という印象だったので、Aくんのお母さんに会ったときに

 

私「うちに来てゲームばっかりしててちょっとね・・・」

 

と、やんわり伝えてみたのです。

帰ってきた答えが

 

Aくん母「うちはゲームないよ~無ければ無いでそれなりに遊ぶよ~」

 

う、うん、知ってる。

うちの息子もゲーム以外で遊ぶの大好きだよ。

でもね、たぶんAくんは家にゲームが無いから、わざわざ我が家にゲームしに来るんだよ。夢中でやってるし、息子はAくん家にゲームが無いからってやらせてあげている状態で、私はちょっと嫌な感じなんだよね

 

とは言えませんでした(ーー;

 

私「そ、そうだよねーーー」

 

と答えて終わり。

 

それからもAくんはちょくちょく我が家に来てゲームしてましたが、どうしたっけかな?

A君自身に少し減らしてもらうように私が言ったんだっけな?

息子もサッカーの予定が埋まったりなんなりで、A君が来る頻度は減っていったので良かったです。

 

ゲームを嫌う親の気持ちも分かるけど、上手に付き合うように促すのも必要なのかも?と感じた一件でした。

 

去年あたりから息子が競馬にハマっています。

きっかけはウマ娘

今では、ウマ娘より本物の競走馬に夢中です。

 

賭けているのは日曜日の重賞レース

Youtubeで出走馬の情報を仕入れ、ルールを決めて行っています。

 

それがね、すごく上手なんです。

今のところトータルプラスに持って行ってるんですよね。

 

全く勝てない時ももちろんありますが、1~2か月に1回、万馬券や万馬券とまでは行かなくても7,8千円ほど払い戻し金があるものを当てています。

結果、トータルでプラスになってるんですよね。

 

競馬ってただただギャンブルでお金を吸い取られるだけのものだと思っていましたが、資金管理やルールを決めてやれば、楽しく遊べるギャンブルなんですね。

 

これが、熱くなって「もっと稼ぎたい」とか、「負けを取り返すぞ!」とか、こうなってしまうと只々お金を吸い取られ、しまいには借金地獄?に陥ってしまうのかな。

 

私はついつい一獲千金を狙ってしまうので、全く勝てません。

分析もぜんぜんせず、なんとなくこの馬の名前が好きかな~程度で馬券を購入。

たま~に当たるけど、収支は完全マイナスです。

 

参加するのは日曜日の重賞1レース、夫と二人で300円と決めて参加してるので、負けても300円です。

300円でこれだけ楽しめれば十分かなと思っています。

 

5月28日は日本ダービーで重賞レースの中でも特別なレースだそうです。

(何が特別なのかよく知らないけど)

キャンペーンをやっていて、これには参加したいのでいつもよりちょっと多めに賭ける予定。

 

競馬はあんまり当たらないけど、JRAのキャンペーンとか、プレゼントとかはよく当たるんですよ。

多分、競馬を本気でやってる人は、景品より競馬を当てたいからプレゼントには参加しないんじゃないかな。(だから当たる確率が高いとか?)

 

 

袋麺のインスタントラーメンが大好きです。

中でも、一番好きなのがサッポロ一番塩らーめん♪

 

 

このラーメンに具材類は一切入れず、素ラーメンで食べるのが一番好きです。

 

私が子どものころ(40年前💦)土曜日は午前中だけ学校があって、給食を食べずに帰るので、このラーメンを母によくリクエストしていました。

体にあまりよくないからと、あまりしょっちゅう食べさせてくれなかったけど。

 

昨日は息子二人が晩ご飯いらないというので、久しぶりにこのラーメンを食べたいな、と思ったんだけど、夫が普通のご飯が食べたいというので断念。

 

ここんとこ、徹夜続きで仕事してる人に「適当に作って食べて」とはあまりにもかわいそうで言えず・・・

 

今度、夫がいない時にでも食べよう

 

  • 仕事

隣部署の部長(男性、もうじき還暦)のパワハラがすごいんです。

ちょっと気に入らないことがあるとすぐ怒鳴るんです。

今どき、珍しいですよね。

 

しかもその上司、人によって態度があからさまに違う。

若くてかわいい女性にはデレデレで優しく、可愛くないおばちゃんには容赦ない。

こんなセクハラを堂々とやってのっけるところも今どきすごい。

 

多分、この部長はこういった行為がセクハラだと思ってない。

女性に直接触ったり、本人にセクハラを言ったりすることがNGだと思ってるんだろうな

本人がいないところで女性に対して「気持ち悪い」とか言ったりする。

それを聞かされているのだってセクハラだしパワハラなんだけどな。

 

部長という立場の人が、スタッフに対してそんなこと堂々と言ったりしたら、周りの人間はその人に対しての対応がそっけなくなったりするじゃん?

これってれっきとした職場内いじめですよ。

 

でもやっぱり上司なわけで、誰も何も言えないんです。

陰でコソコソ部長の悪口は言うけど。

 

わが社にも職場のハラスメント相談をするところがあります。

ハラスメントをされたらこちらに連絡を!

みたいな掲示が至る所に貼られています。

実際、それで退職に追い込まれたこれまた別部署の管理職もいます。

 

「何でこの部長は退職までとはいかなくても、降格とか注意とかないんですか?」

と人事に聞くと、

 

「訴えがないんですよ。退職に追い込まれた方のように訴えがあれば動けますが、それがないと動けないんですよ」と。

 

旗から見て明らかにパワハラでも、パワハラを受けた当の本人が訴えない限り人事は何もできないらしいです。

 

この部長の姑息なところは、そういった訴えを起こすような人には直接怒鳴ったりしないんですよね。

弱くて、そんなことを考えられないような人に怒鳴る

なんだかなーー

 

結局、自分に火の粉が回っているわけではないので、皆、陰でパワハラ上司の悪口を言ってるだけです。

私も同罪です。

怒鳴っているのを旗で聞いているだけ

 

しかし、聞いているだけでも精神的苦痛になります。

二次災害です。

最近、ちょっと声を荒げるだけでもいや~な気分になります。

ボディーブローのように精神的苦痛を受けているようです。

 

そんな状況を回避するために、部長がちょっとでも声を荒げる場面に遭遇したらメモるようにしました。

本当に困ったらそのメモを出してやろうと思います。

 

あと、録音するのも大事らしい。

録音まではなー

 

なんて言ったけど、ボイスレコーダー買いました。

まだ使ってないけど。

 

とりあえず今はメモるだけでちょっとスッキリします。

 

ヤマザキやPascoなどスーパーでよく売っているメーカーの食パンのサイズは、メーカーによりけりですがおおよそ以下です。

 

縦 : 12cm

横 : 11cm

 

厚さ:1斤12cm

8枚切り1.5cm

6枚切り2cm

4枚切り3cm・・・

 

このサイズのサンドイッチが入る丁度いいサイズのケース、タッパーをとうとう見つけました!

みんな大好き(?)ジップロックのコンテナです。

 

スポンサーリンク


 

8枚切りの食パンでサンドイッチをよく作ります。

食パンにレタスとハムとチーズを挟んだだけ~とか

ゆで卵やツナ缶をマヨネーズで和えたものを挟んだり

ベーコンエッグを挟んだり

 

これをお弁当に持っていきたいので、ちょうどいいサイズのケースをずっと探していましたが、なかなか見つかりませんでした。

 

サンドイッチケースと言えば、100円ショップでもよく見かける折り畳みのケースがあります。

 

 

これだと、我が家のしょぼいサンドイッチはスカスカになってしまいます。

さて、どうしたものか。

 

そこで見つけたのがジップロックコンテナの正方形700mlというタイプ。

 

ジップロックのコンテナは一昔前は底辺部分が狭くなっていて食パンをすっぽり入れられませんでしたが、最近のコンテナは底辺部分が少し広くなっており、食パンにちょうどいいサイズとなっております。

 

  • サイズ :15.6L x 15.6W x 5.3H cm

 

こんな感じでスッポリ↓

 

サンドイッチな中身はこんな感じ

 

ベーコンエッグとサニーレタス

 

ジップロックコンテナはカバンの中にいれてもサイドイッチは崩れないし、軽いのでとっても便利です。安いしね~^^

 

※2018年の記事を修正