• 雑談

先日、法事で実家に帰りました。

夫、私、長男、次男の4人で行きました。

 

実家の法事は、私の手伝うことは全くなく、「出席すること」が唯一出番です。

夫、長男、次男を連れて行くことが一番喜ばれます。

 

スポンサーリンク


 

私はこういった親戚やお友達同士の集まりでは、積極的に動くことができません。

 

「何か手伝うことある?」

 

ということが言えないタイプです。

誰かに「これやってくれる?」と言われないと何もできないんです。

 

もちろん、洗い物がたまってたり、テーブルが汚れたお皿で埋まっていたりしたとき、私以外誰もやる人がいなければやりますよ。

 

他にやる人がいれば、手を出しません。

 

こういう集まりの時って一つの仕事を大勢が取り合っているという印象を受けるんです。

 

一人でやった方が早いよな・・・

 

そう感じたらサッと手を引く。

 

一生懸命働いてますよ、とアピールしたい人に動いてもらって(←ちょっと悪意がある言い方💦)、私は「何もしない人」アピールです。

 

ダメ娘全開!!

親戚の印象は悪いかもしれませんね

(--;

 

だけど、今のところ親戚から責められたことは一度もないです。

 

そんな感じなので、法事で実家に行っても何のお手伝いもできません。

実母もそんなこと期待してません。

 

そして帰りにはお米やらじゃがいもやらいろんなものを貰ってきます。

実母は、私たちがいろんなものを貰って行くと、とっても嬉しそうです。

 

いただけるのはとっても助かりますが、別にわざわざ貰わなくても東京でだって買えるものばっかりです。

 

そんなこと、実母も分かってると思うんだけど、親って子どもを手助けできることがうれしいのかなぁ?

 

 

ダメ娘とダメ息子

 

そう言えば、先日、私が仕事が休みの日に、長男が大学にメガネを持って行くのを忘れたと電話があったので、速攻で届けてあげた。

 

長男の役に立ったということがちょっと嬉しかったんですよね。

 

これが夫だったら「役に立ってうれしい」なんて感情は湧かない

(^^;

 

長男は我が家では「何もしない、何もできないくん」という立ち位置なんだけど、これって私の実家での立ち位置と同じじゃん。

 

私は長男の「何もできないくん」に時々「大丈夫かな~」と心配になるんだけど、私自身、ダメ娘でも今のところ特に困ったことはない。

 

だから長男もそれでいいのかもしれない。

 

心許無いけど