記事一覧

将棋の藤井聡太くんのモンテッソーリ教育って

  • 雑談

藤井聡太14歳、スゴイ!

14歳って・・・現在、中3。うちの次男の2個下だよ!

 

スポンサーリンク


 

そんな藤井聡太くんが、幼稚園の時にモンテッソーリ教育だったとニュースで聞いた。

 

モンテッソーリ教育って・・・

 

うちの子ども達が行っていた保育園がモンテッソーリ教育を取り入れていた保育園だったよ。

 

えらい違いだ

(^^:

 

 

モンテッソーリ教育の保育園

 

長男次男がお世話になった保育園はモンテッソーリ教育を取り入れた保育園でした。

 

その保育園にはいろんな遊び道具が用意されている。

パズルとかビーズとかつみきとか。

 

こうやって書くと、ディズニーのパズルやったり~、ビーズで腕輪作ったり~と思い浮かべるかもしれませんが、そういうのとはちょっと違う。

 

遊び道具一つ一つにお勉強っぽいものが入ってるな~という印象を受ける。

 

パズルは幼児が好きそうな絵で構成されているのではなく、幾何学的な形のものをはめ込むようなものだったり、ビーズも巷で売られているキラキラしたものじゃなくて数字に合わせて並べていくとかそういう感じ。

 

上手く説明できない💦

Amazonで売っていたモンテッソーリの遊具の写真を添付したのでこで想像してください。

 

 

木製 玩具 シリンダー ブロック 4個 セット 積み木 学習 幼児 子供 教材 教具 教育 パズル (シリンダー ブロック 4個 セット) チップひもとおし 【MONTE Kids】モンテッソーリ教具 -- 掛け算 割り算板セット -- Montessori 知育玩具教具 幼児早期教育 本格教材 算数 おもちゃ モンテキッズ 掛け算 割り算板セット

 

 

 

モンテッソーリ教育の細かいことはよく分からないけど、この保育園では、こういった遊具を使って遊ぶ時間を「お仕事の時間」と言っていた。

 

朝、保育園に行くと、10時くらいまでこのお仕事の時間で過ごしていた。

 

それをこなした後は、園庭で外遊び。

近所の公園に行ったり、夏ならプールしたり。

午後はお昼寝して、おやつ食べて、外遊び。

 

つまり、朝、お仕事の時間があるくらいで、あとは普通の生活をし、好きなように遊ぶ、と言う感じだったと思う。

 

 

 

長男次男もお仕事の時間より外で好きに遊ぶ方が楽しそうだったけど、メリハリがついてそれはそれで良かったんじゃなかろうか?

 

お仕事の時間は年中くらいになると書き取りや簡単な算数も教えてくれてたので、小学校に上がったときは何ら苦労はなかったのもよかったかな。

 

 

さいごに

 

モンテッソーリだったから何か良かった、という具体的な例はなかったけど、毎日楽しく保育園に通ってくれていたので何よりでした。

 

それでも、中には藤井聡太みたいな子も出てくるのかも?

 

しかし、彼はモンテッソーリじゃなくても天才棋士になった気がする~

(´・ω・`)

 

スマホ代、高校生と大学生と母の3台で5千円以下

我が家のスマホ代、私と長男次男の3台分で5千円以下です。
もちろん、格安スマホ。
我が家は格安スマホのOCN モバイル ONEを利用しています。

 

スポンサーリンク


 

この話をすると、未だに時々ビックリされます。

 

巷では格安スマホのCMがバンバンに放送されてるし、ネットの広告もそこら中に出ています。なのに、何でみんな検討しないのか不思議でたまらない。

 

今月の我が家の請求料金です。

 

 

スマホで動画を見たりもしますが、我が家はWiFi環境が整っているので、高いデータ通信料金は必要ありません。

 

少ないデータ通信料金(1日512M)でもLINEや普通のサイトを見たりするのは十分です。

 

息子達は多少不便なのかもしれないけど、特に何も言わないです。

 

外出先で動画はしんどいですが、ツイッターやFacebookは何の問題もなく使えます。

 

何かのためにと一応、電話可能な契約にしていますが、電話はほとんどしません。この月の電話料金は80円ですね。

 

格安スマホと言えど、docomo回線を使っているので通話やネット環境は特に問題ありません。

 

 

これが、3キャリア(docomo、au、ソフトバンク)なら、1台5千円くらいしますよね。

 

途中解約すると違約金を払わないといけませんが、違約金を払ってもさっさと変えた方があっという間に元が取れる。

 

 

 

とまあ、こんな風に職場のお昼の時間に力説するんですが・・・この話をしたからと言って格安スマホに変える人って私の周りではほとんどいないんですよね。

 

日本人の感覚なの?

 

よく分からないですが、不思議でたまらない。。。

 

 

一つの契約でSIMカードを3枚ご提供!「OCN モバイル ONE 容量シェアSIMタイプ」登場

身近な激安食材で絶品料理

先日、味噌汁に冷蔵庫に残っていたある食材を入れたら、味噌汁がすっげー美味しくなってビックリした。

 

いままでこの食材入れたことなかったけ?そう言えば入れたことなかったかも。こんなに美味しくなるなんて全然知らなかったね~

(*´▽`*)

 

と家族にも大好評。

 

気をよくした私は、この食材を味噌汁以外にもカレー、トマトソース、グラタン、野菜炒め、牛丼など入れれそうなものに入れてみたところ、やっぱりすっごく美味しくなってる!

 

多分、出汁がいいんだと思う。

 

その食材とは・・・なんと、

 

スポンサーリンク


 

 

 

 

 

 

 

 

舞茸~

(^o^)

 

 

そう、スーパーに必ず並んでいる舞茸です。

 

私は普段、舞茸じゃなくてシメジに手が届いていまして、舞茸を選ぶことはまずなかったんですよね。

 

舞茸よりシメジの方がつるんとしててかわいいイメージなので、つい、シメジを選んでました。値段もシメジの方が安いことが多いし。

 

それが、たまたま舞茸が安くて舞茸を買って、味噌汁に入れてみたらすっごく美味しくて♪

 

で、カレーとか野菜炒めに入れたらいつものカレーや野菜も絶品になってるからビックリ!

 

舞茸、すげーーー

(≧▽≦)

 

って訳です。

 

舞茸は包丁を使わなくても細かくなるので使いやすい♪

 

最近は舞茸2パック入りを購入して、入れれそうなメニューには入れるようにしています。

 

今のところ失敗はない。

オススメ食材です♪

 

 

歯の矯正、高額だけどやらないと後悔しそう

最近、長男の歯の矯正を考えている。

 

矯正するほどではないか、とずっと思っていたんだけど、大学生になってちょっと気になるなぁ~と思ってきた。

 

私はかなり我が子びいきで、我が子はかわいくって仕方がない。

そんな私が気になるんだから、我が子とは全く関係がない他人はもっと気になるだろうなぁ~と思う。

 

長男は前歯二本のサイドの二本が引っ込んで陰になっており、歯抜けのように見える。

笑うと、超~間抜け。

 

お笑い芸人とか目指してるなら武器になるかもね~

(^▽^;)

 

スポンサーリンク


 

しかし、歯の矯正は高額で有名な治療。

100万位、というのはよく聞く話。

 

一応、ネットで検索してみると、80万~という表記が多かったかな。

80万~、期間は1年半~2年位。

 

これも目安で、もっとかかる人もいるし、2年で終わらない人もいるらしい。

そういうのを読むと、躊躇しちゃうなぁ。

 

 

矯正しないことの後悔

 

私の実弟が受け口。

下の歯が前に出てて、顎が出てるやつ。

 

私が小学生の時、実母になんとなく言われたことがある。

 

実母「○○(実弟)の受け口、治さなくていいよね。治療するんだったら100万位かかるんだって」

 

私が小学生の時だから今から40年くらい前の話。

40年前の100万って今のいくら位なんだろ?きっと物価が違うからすごい金額だよね。

 

しかも小学生の私にとって100万なんてとんでもない金額だったし、その頃、実弟の受け口のことなんて全然気にならなかったので、

 

私「100万もかけて治す必要ないんじゃない?」

 

って答えた。

 

実母も「治さなくていいんじゃない」という返答をしてもらうつもりで私に言ってたようだし。

 

 

それが現在、実弟の受け口は大人になるにつれて酷くなっていたので、あのとき、やってあげればよかったかも、と思っている。

 

実弟自身は気にしてないようなので、これ以上は私が口出しすることじゃないけど、自分の息子が実弟みたいだったら絶対矯正させるな、と思っている。

 

 

つまり、私は長男の歯抜けに見える歯を矯正しないと、実弟のように「私が」後悔しそうなのだ。

 

実は、長男の歯抜けも、長男本人は全然気にしていない。

最近まで私も気にしてなかったので、

 

私「気になるんだったら自分で稼げるようになってから治療しなね~」

 

なんて言っていた。

 

 

現在、学費だけでいっぱいいっぱいの我が家だけど、出せない金額じゃない。きっと何とかなると思う。けど、やっぱりしんどい。

 

やる気のない長男の高額な治療費を考えると私の腰はどんどん重くなる。しかし、私は私のために長男の夏休み前には実行しようかと考えている。

 

私のためにやるくせに、長男に恩着せがましく言っちゃうんだろうなぁ。私ってばそういう卑怯な奴なんです。