ホンマでっかテレビの節約評論家・和田由貴先生。

和田先生の節約術は主婦目線の節約で、1円をも無駄にしないというブレない姿勢が大好きです。

 

私も時々参考にさせてもらってます。

 

適当!カンタン!楽しい! 和田由貴のシンプル節約術

 

スポンサーリンク


 

ドライヤーで髪を乾かすときは軍手を使うと時間短縮になるので電気代節約とか、コンビニでトイレを借りたら何か買わないと悪いので、全国共通金額の切手を買うとか。

いろんな節約術を聞いたけど、この二つは強烈でしたね。

 

明石家さんまにも「セコイ」を連発されていますが、和田先生はブレない!

スバラシイ。

 

 

節約は私も大好き。

今は止めましたが、10円安い卵を買うためにスーパーをはしごしたりしてました。

しかし、38円のもやしを買うとき、「あそこのスーパーなら19円だなぁ」なんて思いながら買っています。

 

節約と言えばポイント集めもなかなかの節約になります。

塵も積もればで、クレジットカードのポイントは我が家の場合、年間2万円分になります。

 

中でも、おサイフケータイのポイントは便利です。

私はおサイフケータイを使って2年半経ちました。

 

おサイフケータイのおかげで持ち歩くカードの量が減りました。

 

nanaco

Edy(楽天ポイントカード)

Ponta

Tカード

 

この4つのカードはおサイフケータイのおかげで必要なくなりました。

あと

 

WAON

QUICPay

モバイルSuica

iD

dポイント

 

なども出来るようですが、私の生活スタイルには必要ないので入れていません。

 

おサイフケータイのおかげでお財布の中の小銭を探して支払することがほとんどなくなりました。

そして、おサイフケータイで支払うと、同時にポイントも付きます。

 

nanacoとEdyは100円に付き1ポイント貯まります。

セブンイレブンではnanaco、その他のコンビニではEdyで支払うようにしています。

 

Edyはほとんどのコンビニで使えるとのとても重宝しています。

以前はセブンイレブンでもEdyを使っていましたが、nanacoが使えるところはnanacoを使ってみて、1年でどのくらいポイントが貯まるのかお試し中です。

 

先日、コンビニでパンを購入した時、スマホを忘れてしまったので、久しぶりに現金で支払いました。

お財布は持っていましたがポイントカードも持ってなかったので、ポイントもつけれませんでした。

 

パンを持って帰って次男の前でちょっと愚痴。

 

 

私「スマホ忘れちゃったよ。ポイントもったいなかったな」

 

次男「なんか、ホンマでっかの節約の人みたい」

 

 

残念だったねーという同情ではなく、ほんまでっかで明石家さんまが和田先生に「セコイ」と言っている感じで言うんです。

せっかく買ってきてあげたのにーー

<(`^´)>