先日、650円の買い物をしました。

あいにく、キャッシュレスが使いえないところで、財布の中の小銭を見ると550円入ってました。

 

あ、100円足りない。

 

スポンサーリンク


 

ここで1000円出すとお釣りは350円。

お釣りを返してもらうと財布の中は550円+350円=900円です。

この900円は50円が2枚入っている900円。

つまり500円玉1枚と100円玉3枚と50円玉2枚。

6枚の小銭です。

 

財布の中の小銭をなるべく少なくしたいなら、1050円出せばお釣りは400円。

500円+400円=900円

この場合の900円は500円玉1枚と100円玉4枚、5枚の小銭です。

 

 

先日、キャッシュレスで払ってばかりいたら計算するのが面倒で脳が退化してヤバいかも?なんて記事を書きました。

 

キャッシュレス生活のデメリット?脳が退化してる気がする

そう感じていたので、脳の活性化のためにちゃんと計算しました。

このままではイカンと。

 

1050円払えば財布が軽くなるなーって、ちゃんと即座に計算できましたよ。

 

できたけど、払う直前に脳によぎっちゃったんですよね

 

 

「1枚くらい、大差なくね?」って。

 

財布の中の小銭が5枚だろうと6枚だろうと、ほんとに大差ないですよね?

 

これがね、10枚と6枚だったらスゴイ差に感じるかもしれません。

 

ですが1枚、たった1枚です。

 

 

どっちでもよくね?

 

 

結局、私は1000円札1枚で払いました。

せっかく計算したのに。

 

こういう細かいところ、けっこうこだわるタイプだったのに、大らかになってます。

これっていいのか?

 

考えるのがめんどくさくなってるだけなのか?

 

ちょっと自分が怖いんです。