投稿者:たい子

桐谷さんというのは「月曜から夜ふかし」で一躍有名になった株主優待で人生を楽しんでいる個人投資家の桐谷広人さんです。

最初に知ったのは何年前だろ

結構前だと思います。10年とか。

 

私は趣味という趣味がないので、桐谷さんのように優待券生活をうらやましく思っていました。

 

株っていくらくらいで買えるんだろ?

と思い、最初に調べたのが我が家の家族が大好きなマックです。

マック株は一株4千円ほどで、優待券を貰うためには40万円という金額でした。

 

40万はさすがに無理だわ~と即却下。

もっと安い株もあったのに、当時は調べもせず「私に株なんて無理~」とさっさと撤退しました。

 

テレビでは桐谷さんを面白おかしく放送していますが、投資家の前はプロ棋士だったので、かなり頭のいい方です。

凡人で暗記力が人より欠けている私に桐谷さんを目指すのは無謀だと判断しました。

 

そんな私が、NISAに出会ったり、株主生活を楽しいんでいる主婦ブロガーさんの記事を読んだりしているうちに、

 

桐谷さんほどじゃなくても、優待目当てでちょこっと株を購入してちょこっと楽しむのもアリなんじゃ?

 

と考えるようになりました。

子どもの学費もあと1年で終わりだし、少しお金に余裕が出てきたのもあるかもしれません。

 

株デビュー

 

要は試しだ、やってみないことには何も始まりません。

先日、思い切ってドトールの株を買ってみました。

 

ドトールは近所にあるし、優待券がくれば使いやすいよね~と安易な気持ちで。

したらね、株を買った翌週、いきなり2万円も利益が出ちゃったんです。

 

もう、超パニック!

え?2万円?

 

ドトールの優待券は100株購入したので、持ち続ければ優待券が1000円分届きます。

1000円分の優待券を待つより、今売っちゃったほうが得だよね??

 

3日ほど考えまして、結局、売っちゃいました。

特定口座で購入したので、税金が20%ほど取られるため、1万5千円ほどの利益でした。

 

確かに優待券よりお得ではありましたが・・・

 

本来の目的は「優待生活を楽しむ」でしたよね、私

あれ?

本末転倒じゃん??

 

なんか、お金が絡むと目的と行動がちぐはぐになってしまうようです。

株主生活、なかなか奥が深いです。

 

最近、ネットの無料漫画が好きでよく見ています。

展開が早くて、簡潔にストーリーが進むので読んでいて楽しい。

ママセレクト

 

この漫画の中で<エコな私に「いいね」して!>を読んでちょっと昔を思い出しました。

 

息子たちが小さいころ、ママ友同士の雑談の中に出てくるゲーム問題。

 

ゲームに夢中で~

 

とか

 

ゲームばっかりで~

 

とか。

 

中にはゲームはない!というお宅ももちろんありました。

 

我が家は夫がゲーム依存で、ゲームでストレス発散するタイプだったし、私もゲームとは程よい付き合いをしてきたほうなので悪い印象はありません。

 

息子がゲームができるような年頃になったときは積極的に与えちゃいました。

一緒にできると楽しいなって。

 

ゲームの時間帯も時に決めておらず、やることちゃんとやれば、寝る時間までならいくらゲームしてもいいよ~という環境です。

 

息子の友だちも何人かうちに来て皆でよくゲームしてました。

なかなか良いコミュニケーションツールだと思っています。

 

ちょっと依存性が高いかも?

 

息子は程よくゲームと付き合ってるかなという印象でしたが、息子の友だちの中で、かなり積極的にうちに遊びにきてゲームに夢中になってる子がいました。

 

毎週毎週うちに来て、

 

「ん?ちょっとゲームやりすぎじゃない?つか、息子と遊ぶって言うよりゲームをやりに来てるよね?」

 

というAくん。

そういうのってなんとなく伝わります。

なんか嫌だな、という印象だったので、Aくんのお母さんに会ったときに

 

私「うちに来てゲームばっかりしててちょっとね・・・」

 

と、やんわり伝えてみたのです。

帰ってきた答えが

 

Aくん母「うちはゲームないよ~無ければ無いでそれなりに遊ぶよ~」

 

う、うん、知ってる。

うちの息子もゲーム以外で遊ぶの大好きだよ。

でもね、たぶんAくんは家にゲームが無いから、わざわざ我が家にゲームしに来るんだよ。夢中でやってるし、息子はAくん家にゲームが無いからってやらせてあげている状態で、私はちょっと嫌な感じなんだよね

 

とは言えませんでした(ーー;

 

私「そ、そうだよねーーー」

 

と答えて終わり。

 

それからもAくんはちょくちょく我が家に来てゲームしてましたが、どうしたっけかな?

A君自身に少し減らしてもらうように私が言ったんだっけな?

息子もサッカーの予定が埋まったりなんなりで、A君が来る頻度は減っていったので良かったです。

 

ゲームを嫌う親の気持ちも分かるけど、上手に付き合うように促すのも必要なのかも?と感じた一件でした。

 

去年あたりから息子が競馬にハマっています。

きっかけはウマ娘

今では、ウマ娘より本物の競走馬に夢中です。

 

賭けているのは日曜日の重賞レース

Youtubeで出走馬の情報を仕入れ、ルールを決めて行っています。

 

それがね、すごく上手なんです。

今のところトータルプラスに持って行ってるんですよね。

 

全く勝てない時ももちろんありますが、1~2か月に1回、万馬券や万馬券とまでは行かなくても7,8千円ほど払い戻し金があるものを当てています。

結果、トータルでプラスになってるんですよね。

 

競馬ってただただギャンブルでお金を吸い取られるだけのものだと思っていましたが、資金管理やルールを決めてやれば、楽しく遊べるギャンブルなんですね。

 

これが、熱くなって「もっと稼ぎたい」とか、「負けを取り返すぞ!」とか、こうなってしまうと只々お金を吸い取られ、しまいには借金地獄?に陥ってしまうのかな。

 

私はついつい一獲千金を狙ってしまうので、全く勝てません。

分析もぜんぜんせず、なんとなくこの馬の名前が好きかな~程度で馬券を購入。

たま~に当たるけど、収支は完全マイナスです。

 

参加するのは日曜日の重賞1レース、夫と二人で300円と決めて参加してるので、負けても300円です。

300円でこれだけ楽しめれば十分かなと思っています。

 

5月28日は日本ダービーで重賞レースの中でも特別なレースだそうです。

(何が特別なのかよく知らないけど)

キャンペーンをやっていて、これには参加したいのでいつもよりちょっと多めに賭ける予定。

 

競馬はあんまり当たらないけど、JRAのキャンペーンとか、プレゼントとかはよく当たるんですよ。

多分、競馬を本気でやってる人は、景品より競馬を当てたいからプレゼントには参加しないんじゃないかな。(だから当たる確率が高いとか?)

 

 

袋麺のインスタントラーメンが大好きです。

中でも、一番好きなのがサッポロ一番塩らーめん♪

 

 

このラーメンに具材類は一切入れず、素ラーメンで食べるのが一番好きです。

 

私が子どものころ(40年前💦)土曜日は午前中だけ学校があって、給食を食べずに帰るので、このラーメンを母によくリクエストしていました。

体にあまりよくないからと、あまりしょっちゅう食べさせてくれなかったけど。

 

昨日は息子二人が晩ご飯いらないというので、久しぶりにこのラーメンを食べたいな、と思ったんだけど、夫が普通のご飯が食べたいというので断念。

 

ここんとこ、徹夜続きで仕事してる人に「適当に作って食べて」とはあまりにもかわいそうで言えず・・・

 

今度、夫がいない時にでも食べよう

 

  • 仕事

隣部署の部長(男性、もうじき還暦)のパワハラがすごいんです。

ちょっと気に入らないことがあるとすぐ怒鳴るんです。

今どき、珍しいですよね。

 

しかもその上司、人によって態度があからさまに違う。

若くてかわいい女性にはデレデレで優しく、可愛くないおばちゃんには容赦ない。

こんなセクハラを堂々とやってのっけるところも今どきすごい。

 

多分、この部長はこういった行為がセクハラだと思ってない。

女性に直接触ったり、本人にセクハラを言ったりすることがNGだと思ってるんだろうな

本人がいないところで女性に対して「気持ち悪い」とか言ったりする。

それを聞かされているのだってセクハラだしパワハラなんだけどな。

 

部長という立場の人が、スタッフに対してそんなこと堂々と言ったりしたら、周りの人間はその人に対しての対応がそっけなくなったりするじゃん?

これってれっきとした職場内いじめですよ。

 

でもやっぱり上司なわけで、誰も何も言えないんです。

陰でコソコソ部長の悪口は言うけど。

 

わが社にも職場のハラスメント相談をするところがあります。

ハラスメントをされたらこちらに連絡を!

みたいな掲示が至る所に貼られています。

実際、それで退職に追い込まれたこれまた別部署の管理職もいます。

 

「何でこの部長は退職までとはいかなくても、降格とか注意とかないんですか?」

と人事に聞くと、

 

「訴えがないんですよ。退職に追い込まれた方のように訴えがあれば動けますが、それがないと動けないんですよ」と。

 

旗から見て明らかにパワハラでも、パワハラを受けた当の本人が訴えない限り人事は何もできないらしいです。

 

この部長の姑息なところは、そういった訴えを起こすような人には直接怒鳴ったりしないんですよね。

弱くて、そんなことを考えられないような人に怒鳴る

なんだかなーー

 

結局、自分に火の粉が回っているわけではないので、皆、陰でパワハラ上司の悪口を言ってるだけです。

私も同罪です。

怒鳴っているのを旗で聞いているだけ

 

しかし、聞いているだけでも精神的苦痛になります。

二次災害です。

最近、ちょっと声を荒げるだけでもいや~な気分になります。

ボディーブローのように精神的苦痛を受けているようです。

 

そんな状況を回避するために、部長がちょっとでも声を荒げる場面に遭遇したらメモるようにしました。

本当に困ったらそのメモを出してやろうと思います。

 

あと、録音するのも大事らしい。

録音まではなー

 

なんて言ったけど、ボイスレコーダー買いました。

まだ使ってないけど。

 

とりあえず今はメモるだけでちょっとスッキリします。

 

ヤマザキやPascoなどスーパーでよく売っているメーカーの食パンのサイズは、メーカーによりけりですがおおよそ以下です。

 

縦 : 12cm

横 : 11cm

 

厚さ:1斤12cm

8枚切り1.5cm

6枚切り2cm

4枚切り3cm・・・

 

このサイズのサンドイッチが入る丁度いいサイズのケース、タッパーをとうとう見つけました!

みんな大好き(?)ジップロックのコンテナです。

 

スポンサーリンク


 

8枚切りの食パンでサンドイッチをよく作ります。

食パンにレタスとハムとチーズを挟んだだけ~とか

ゆで卵やツナ缶をマヨネーズで和えたものを挟んだり

ベーコンエッグを挟んだり

 

これをお弁当に持っていきたいので、ちょうどいいサイズのケースをずっと探していましたが、なかなか見つかりませんでした。

 

サンドイッチケースと言えば、100円ショップでもよく見かける折り畳みのケースがあります。

 

 

これだと、我が家のしょぼいサンドイッチはスカスカになってしまいます。

さて、どうしたものか。

 

そこで見つけたのがジップロックコンテナの正方形700mlというタイプ。

 

ジップロックのコンテナは一昔前は底辺部分が狭くなっていて食パンをすっぽり入れられませんでしたが、最近のコンテナは底辺部分が少し広くなっており、食パンにちょうどいいサイズとなっております。

 

  • サイズ :15.6L x 15.6W x 5.3H cm

 

こんな感じでスッポリ↓

 

サンドイッチな中身はこんな感じ

 

ベーコンエッグとサニーレタス

 

ジップロックコンテナはカバンの中にいれてもサイドイッチは崩れないし、軽いのでとっても便利です。安いしね~^^

 

※2018年の記事を修正

ストローパックで飲めるオーツミルク、アーモンドミルク(アーモンド効果)、ザバスはスーパーで手軽に買え、飲みやすくて便利な健康食品。

それぞれの成分を見やすく一覧表にしてみました~

 

オーツミルク アーモンド効果 ザバス ココア味
1本250ml 1本200g 1本200g
エネルギー108kcal

たんぱく質0.8g

脂質3.5g

炭水化物19.8g

ー糖質16.3g

食物繊維3.5g

食円相当量0.3g

カルシウム300mg

ビタミンB2 0.52mg

ビタミンB12 0.95g

ミタミンD 1.8g

エネルギー39kcal

たんぱく質1.0g

脂質2.9g

炭水化物3.9g

ー糖質0.9g

ー糖類0.4g

食物繊維3.0g

食塩相当量0.5g

カルシウム60mg

ビタミンE 10mg

 

エネルギー103kcal
たんぱく質15.0g
脂質0g
炭水化物10.8g
-糖質10.5g
食物繊維0.7g
食塩相当量0.26g
カルシウム476mg
ビタミンB6 0.65mg
ビタミンD 5.1 ~16.0µg

 

 

味の比較

 

アーモンド効果 = ザバズ > オーツミルク

 

美味しさを比較するとオーツミルクは後味が麦~という感じで、ちょっとニガテかも?

とは言え、ぜんぜん飲めます。

粉のザバスより全然おいしい。

 

ストローパックのザバスはジュース感覚で飲めます。

ちょっと薄いココアジュースって感じ。

 

アーモンド効果はちょっと薄い牛乳で後味がほんのり甘いアーモンド。

 

ということで、味は後味に癖があるオーツミルクが少し下かな~という感じ。でも全然イケます。

 

 

成分の比較

 

たんぱく質をとりたいならやはりザバスがNo1!

他2つでタンパク質を取ることはそこまで期待できないです。

体力&加齢が気になるお年頃なので

やはりタンパク質は取るように心がけたいものです。

 

そして腸活と言えば食物繊維。

こちらはオーツミルクとアーモンドミルクの圧勝ですね!

オーツミルクを飲み始めて3日ほど経ちまして(1日1パック)、やっぱりウワサ通りトイレが変わりました。

かな~りスムーズです。

 

ただ、オーツミルクは250mlありまして、他2つよりちょっと多いです。

いっぺんに全部飲むとお腹がチャポチャポになるので、次の日から2回に分けて飲むようにしました。

 

200mlならいっぺんに飲んでもそんなに気になりません。たった50mlの差なんですけどね・・・

 

味と成分

 

続けるなら成分も味も大事です。

粉タイプのザバスを3ヶ月ほど続けましたが、やっぱりドリンクタイプの方が美味しくて続けやすそうです。

 

たんぱく質も食物繊維も両方取りたいですが、両方を毎日飲むのはきついので、それぞれを各日くらいで飲んでいこうかな

 

とりあえずお試しは飲みやすいパックタイプを買いましたが、続けるならやっぱり量が多いほうがリーズナブル。

冷蔵庫に入れておいて、コップを使えば飲む量も調整できます。

 

 

行きつけのスーパーにはアーモンド効果とザバスしかないので、とりあえずこの2つを交互に飲むかな。

 

Youtuberのヒカルくんがオーツミルクを勧めていました。

 

最初はビミョーだったけど大量に買っちゃったから飲み続けてるうちに、

ハマっちゃって今では毎日欠かさず飲んでるそうです。

 

大量に買ったオーツミルクが無くなったら追加で購入するほど欠かせないものになったんだって。

こんなやつ

 

食物繊維たっぷり

カルシウムやビタミン、砂糖不使用と

なんとなく体によさそうな文言がいっぱい♪

 

最初に飲んだ時は味はそんなに美味しくないな~と感じたけど、

段ボールで大量にあるから仕方なく飲んでいたら

急に癖になり、うま味が出てくるまでになってしまい、抜け出せなくなったとか。

 

ダイエットにもいいとか?

 

とりあえず実感は・・・

 

 

快便(≧▽≦)ノ

 

だって。

味は1週間飲み続け、後から延びるタイプ。

食物繊維のおかげか、トイレが変わった!とまで言い切るヒカル君。

 

人をその気にさせるの上手いなぁ~

 

行きつけのスーパーで探してみたら、チョコレート味とミルクティー味しかなかったので買うのを止めました。(残念)

 

チョコやミルクティー味は砂糖が入っていて、できれば砂糖は入ってないほうがいいんですよね。

 

そこで、似たような製品でアーモンド効果というのがあったので

そっちを買いました。

 

 

こっちのほうがカロリーも少ないし、なんといってもビタミンBたっぷりで肌にも良さそう。

 

アーモンド効果の味は、牛乳がちょっと薄くなった感じ?

後味にアーモンドがあるので、とっても飲みやすかったです。

 

最近、飲み続けているザバスのプロテインが丁度なくなるので、今度はこのアーモンドミルクかオーツミルク、どちらか始めてみようかな。

 

腸活をちょっとずつ始めていたので、ものすごーーく気になる♪

 

オーツミルクはこの動画で紹介してます↓