カテゴリー:ショッピング

ヤマザキやPascoなどスーパーでよく売っているメーカーの食パンのサイズは、メーカーによりけりですがおおよそ以下です。

 

縦 : 12cm

横 : 11cm

 

厚さ:1斤12cm

8枚切り1.5cm

6枚切り2cm

4枚切り3cm・・・

 

このサイズのサンドイッチが入る丁度いいサイズのケース、タッパーをとうとう見つけました!

みんな大好き(?)ジップロックのコンテナです。

 

スポンサーリンク


 

8枚切りの食パンでサンドイッチをよく作ります。

食パンにレタスとハムとチーズを挟んだだけ~とか

ゆで卵やツナ缶をマヨネーズで和えたものを挟んだり

ベーコンエッグを挟んだり

 

これをお弁当に持っていきたいので、ちょうどいいサイズのケースをずっと探していましたが、なかなか見つかりませんでした。

 

サンドイッチケースと言えば、100円ショップでもよく見かける折り畳みのケースがあります。

 

 

これだと、我が家のしょぼいサンドイッチはスカスカになってしまいます。

さて、どうしたものか。

 

そこで見つけたのがジップロックコンテナの正方形700mlというタイプ。

 

ジップロックのコンテナは一昔前は底辺部分が狭くなっていて食パンをすっぽり入れられませんでしたが、最近のコンテナは底辺部分が少し広くなっており、食パンにちょうどいいサイズとなっております。

 

  • サイズ :15.6L x 15.6W x 5.3H cm

 

こんな感じでスッポリ↓

 

サンドイッチな中身はこんな感じ

 

ベーコンエッグとサニーレタス

 

ジップロックコンテナはカバンの中にいれてもサイドイッチは崩れないし、軽いのでとっても便利です。安いしね~^^

 

※2018年の記事を修正

テレビ番組をイチイチ予約するのが面倒だな~

 

とか、

 

見たかった番組を後からネットで知って、見たかったな~

 

とか。

 

そこで、思い切って全録レコーダーを買いました!

全録レコーダーDIGA(ディーガ)

 

なんと、6チャンネルをいっぺんに録画できるという優れものです。

朝方や昼間の番組はまず見ないので

録画時間をPM6:00~AM2:00、

日テレ、TBS、テレビ朝日、フジ、テレビ東京

の5つを設定しました。

NHKは見ないの。(料金払いたくない)

 

録画の容量がいっぱいになったら次々上書きしてくれるシステムで

だいたい、3週間分くらい録画できています。

残しておきたいものがあれば別枠でずーーっと保存もできます。

 

テレビをリアルで見ると、終盤はCMが多くてうんざりしますが、ディーガは簡単にCMが飛ばせるのもいいです。

 

また、ディーガに録画した番組はスマホでも見れるんです。

さらに、ディーガ経由でリアルテレビ番組がスマホで見れるんです。

 

ホントに便利です~

 

ディーガを購入するとき参考にした動画はこちら

こうやって映像で説明していただけると信頼できるし、分かりやすい。

 

型落ち製品はネットで購入

 

ディーガを購入したのが去年の夏、1年ちょっと前ですが、私が購入したディーガは当時ですら型落ち製品。

 

近所の電気屋さんで買おうかと思ったら、電気屋さんは4Kが主流で、民放番組がとりあえず録画できる型落ち製品は置いてませんでした。

 

なので、Amazonで購入。

 

全録レコーダーDIGA(ディーガ)

 

 

値段は5万ちょい、

我が家にとって決して安い買い物ではないです。

 

家電って壊れないと買わないのに、それまで使っていた録画レコーダーも十分使えるのに、便利さのために購入に至った訳です。

それも、テレビなんてほとんど見なくなったのに

 

うん、見なくなった。

 

うん、見なくなった、そうか、だから見たい番組を取りこぼすことが多くなったんだ。

 

もっと前は見たい番組を取りこぼすことなんてほとんどなかった。

CMもバンバン目にしたし、見たい番組の情報はテレビで入ってた。

 

だけど、今はネットで見つけることが多いんだよね、きっと。

だからディーガのような製品が欲しくなったんだな。

 

連続ドラマなどは話題になるのが少し遅いので、ディーガなら後から3週間分は見れるので、とても助かります♪

 

 

ふるさと納税やってますか?

私がふるさと納税を始めたのは5年ほど前

お金のネットセミナーに入りまして、そこで教えてもらいました。

 

私がふるさと納税で購入するものは、普段だったら絶対買わない絶品食材!

ステーキ、カニ、イクラ♪

あと、私のおやつに栗むし羊羹も頼んじゃった(*´▽`*)

和菓子派です

 

ステーキは4人家族なので4枚入ってるもの

 

 

 

 

イクラは東北地方の岩手県で

 

 

 

かにはボイルしてあるものカニみそも美味

 

 

 

栗むし羊羹、洋かんって高級菓子です

 

 

 

おまけ

 

ついでにこんな動画をずいぶん前に作ってみた(ぜんぜん需要がないけど^^;)

動画は需要はないけど、ステーキはめっちゃ美味しい

 

フィナンシェとマドレーヌが美味しいと評判のアンリ・シャルパンティエ

職場でお中元やお歳暮で時々いただきます。

 

職場にはお中元配布順リストと言うものがあって、いただいたお中元は部署順に配るというシステムになっています。

お中元が来た順にリスト順に各部署に配られます。

 

お中元はコーヒーやジュース、ゼリーにおかき、そうめんなどいろいろありますが、

やはりアンリのフィナンシェが一番人気です。

 

私は洋菓子系はあまり食べないのでアンリが人気があるというのは

全く知りませんでしが、

私は各部署に配布する立場なので、

フィナンシェだとすっごく喜んで持って行かれるため

人気のお菓子であると認識できました。

 

確かに、その場でぱくっと食べるのもいいし、持って帰るのもいいし、日持ちもするしと

たくさんの人数がいて、老若男女が働く我が職場ではもってこいです。

 

まだ私の部署では当たったことが無いので、いただいたことはありませんが

私がいただいたら持って帰るかな。

夫と長男が大好きなので。

 

アンリのフィナンシェとマドレーヌが14個入りで送料無料

 

アンリのフィナンシェとマドレーヌと自分用にお取り寄せ

 

先日、期間限定の楽天ポイントがあったので、どうしようかなーと思っていたところ

アンリのフィナンシェとマドレーヌが送料無料で14個入りというのを見つけたので

買ってみました。

 

職場で大人気なので、ちょっと食べてみたいなーとも思ってたし。

 

送料無料、14個入りは宅急便のように手渡しではなく、ポストに投函する郵送方法です。

最近、DVDやTシャツなど、送料が安いのでこのパターンで送られてきますよね。

 

また、宅急便と違って到着日が指定できません。

だいたい、注文してから1週間以内に届くかなという感じです。

 

自宅のおやつで食べるだけなので、到着日にはこだわりがないのでぜんぜんOKです。

2000円で14個も入っているのはお得感。

夫曰く、コンビニのフィナンシェより美味しいらしい。

 

私も食べてみたところ、確かに美味しかったけど・・・

やっぱり私は和菓子のほうが好きかな(^▽^;)

 

14個あったフィナンシェは3日で無くなってました。

ちょっとカロリーオーバーでないかい?

 

仕事から帰ると次男が晩ごはんを作っていました。

メニューはカレー。

我が家はもう何年も前からカレーは圧力鍋を使って作ります。

 

もちろん時短&節約のため。

圧力鍋を使うと、カレーも30分ほどで出来上がります♪

あと、おでんの大根も圧力鍋を使えばおでんが30分ほどで出来上がります。

 

圧力鍋を買ったのはいつだったかな~?

最初、使い方が分からなくて、圧力がかかっているうちに蓋を開けて中身があふれかえっちゃったりしたなー

なんていう苦い思い出も(^▽^;)

 

もちろん次男も圧力鍋でカレーを作っていたのですが

 

次男
次男
なんか、圧力鍋壊れちゃったみたい

 

なんでも、蓋して火をかけても「シューッ」とならないらしい・・・

 

たい子
たい子
けっこう昔に買ったやつだしね。そろそろ寿命だったのかもね

 

圧力鍋のネジも何度か緩くなって締めなおしたり、蒸気が出てくるところがなかなか上がらないのでお箸でひょいと上に上げてやっとのことで蒸気を止めたり、そう言えばネジが足りないところもあったような・・・

 

そんなこんなで騙しだまし使っていた圧力鍋の寿命がきたようです。

 

次男
次男
買ってきて

 

たい子
たい子
え!今から?

 

カレーを煮込むとなると時間がかかるので、買ってきてほしいという。

 

う~ん、確かに近所のホームセンターやスーパーはまだ開いています。

でも、私、今、仕事から帰ってきたところなんだよ?

今から行くのメンドクサイなぁ・・・

 

たい子
たい子
買いに行くの?今から?え?

 

次男
次男
カレーを煮込むとなると1時間以上かかるよ。だったら買ってきたほうが早くない?

 

たい子
たい子
・・・・

確かに(ーー;

 

ということで、近所のホームセンターに買いにいきました。

 

 

 

 

ホームセンターには2.5Lのものと4.5Lのもの2種類あって、2.5Lは5千円ほど、4.5Lは7千円ほどでした。

 

『圧力鍋ってけっこうな値段するんだなー。我が家のもこんなにしたっけ?』

 

なんせ、何年も前のことなので値段なんてすっかり忘れています。

 

『さて、どっちを買おうかな。我が家にあるのは多分デカい方だな。7千円かぁ・・・(高いな)』

 

『いや、でも、最近、我が家も食べる量が減ってきてるし、息子たちもあと少しで独立するだろうし、夫と二人なら小さい方でも十分だし』

 

『いや、でも、独立って言ってもしばらくは家にいるかもしれないし、大は小を兼ねるって言うし』

 

『そうは言ってもカレーも大量には作らないし』

 

我が家は次の日のカレーはあまり好きではないので、カレーはその日の分だけ作るようにしています。

 

悩みに悩んで、結局、小さい方を買いました。

決め手は値段かな(^▽^;)

 

さて、圧力鍋を買って帰ると

 

次男
次男
鍋、なおったみたい(;´∀`)

 

たい子
たい子
へ?( ゚Д゚)!

 

次男
次男
何回も電話したんだよー

 

確かにスマホを見ると3回ほどの着歴とLINEに「鍋なおった」との連絡が

 

たい子
たい子
どうやったらなおったのぉ~?

 

次男
次男
普通に使ってたら・・・壊れたと思ったけど火力が弱かっただけみたい

 

そ、そうか、それはよかった・・・

 

買っちゃた圧力鍋どーしよーーー

。゚(゚´Д`゚)゚。

 

必要ない物を使うかもと置いておくのはイヤ!

 

一度も使ってない圧力鍋、せっかく買ったけどきっと使わない。

できれば返品したい。

でも、返品って簡単にできるの?

 

買ったのは近所のホームセンター。

購入にはクレジットカードを使い、ちゃっかりお店のポイントまで貰いました。

 

次男
次男
とっとけばいいじゃん。俺が独立するときに持って行くよ♪

 

なんて言う。

だけど、次男はまだ大学2年生、独立と言ってもあと2年もあるし、とっとくなんて嫌だなぁ・・・

 

私は使わないものに囲まれる生活はキライなの。

最悪、メルカリかなぁ(ーー;

 

たい子
たい子
ダメもとで返品しに行ってみる!!

 

なんせ、さっき買ったばかりだから一度も使ってないし、箱もそのままだし、レシートもあるし。

 

返品できる?

 

次の日、勇気を出して返品しに行きました。

 

そしたら・・・・

 

 

 

あっさり対応してくれました!

鍋とレシートを渡すと、レジでレシートを読み込んでピッピッピッ

 

店員さん「ありがとうございました~」

私「あ、ポイントももらっちゃったんですけど・・・」

店員さん「それもちゃんと清算してるので大丈夫ですよ」

 

そ、そうなんだ。

よかった~返品しに行って・・・

 

Amazonや楽天などのネット通販は普通に返品に対応してくれるのは知ってましたが、実店舗でも対応してくれるんですね。

箱、潰さないでよかった( ^^) _U~~

 

スーパー銭湯に高級ドライヤーのレプロナイザーが5分100円で設置されてました!

 

普通のドライヤーは10個ほどあって、それは無料で使えましたが、レプロナイザーは5分100円、きっちり差別化されてました。

 

レプロナイザー 4D Plus【送料無料】バイオプログラミング公式ブランド(メーカー:リュミエリーナ)

 

4カ月前に同じメーカーの超高級ヘアアイロン、ヘアービューロンを購入し、すっごく良かったので、ドライヤーも気になっていました。

 

バイオプログラミング製品ヘアビューロン7D で25年続けた縮毛矯正を止めれるか?

でも、さすがにドライヤーまでは贅沢すぎるので買いませんよ

(^▽^;)

買いませんけど、試してみたいとは思ってました。

どんな仕上がりになるんだろって。

 

それが5分100円で試せるなら試したい!

 

ただ、こんなところにレプロナイザーがあるなんて知らないもんだから、シャンプーの準備を全くしていませんでした。

 

シャンプーどころか、ブラシも持っていません。

いつも、スーパー銭湯に行くときは髪は洗わずお湯につかるだけなので、ヘアケア用品は一切持って行かないんですよね。

 

スーパー銭湯はいつも決まったところに行くわけではないので、レプロナイザーがあるなんて知らなかったし・・・

 

でもやっぱり試したいので、スーパー銭湯に置いてあるシャンプーとリンスを使って髪を洗うことにしました。

 

くせ毛で水分少なめの髪質の私は、こういうところに置いてあるシャンプーを使うと、きしむんですよね。

でも仕方がない、レプロナイザーを使いたいという欲望が勝りました。

 

 

レプロナイザーを使ってみた

 

髪を洗い、いつもより洗い上がりの髪質はイマイチ、ブラシも持っていないので手櫛でなんとか髪を整え、レプロナイザーをスイッチオン!

 

自宅で使っているドライヤーは2千円の安物で、髪を乾かすのに15分ほどかかります。

それなのに5分しか使えないとなるとどこまで乾くやら・・・

仕上がり次第でもう100円追加してもいいかなと。

 

さて、使い心地は・・・

 

まあ、普通、かな。

 

普段使っているドライヤーはかなりコンパクトサイズのものなので、レプロナイザーは大きく見えましたが、使っているときはデカいとか重いとかは感じませんでしたね。

 

あと、音が静かでレプロナイザーから出てくる温風はなんか柔らかい気が・・・

 

あれ?ほとんど乾いてる

 

5分経つと自動的にレプロナイザーは止まり、もう100円追加しようか悩んだのですが、5分でほとんど乾いてたんですよね。

 

温風はやさしいし、音は静かな上に早く乾くなんて・・・

使用感は普通かなって思いましたが、使ってみるといいところ続出!

やっぱり高級ドライヤーは違いますね。

 

肝心の髪の仕上がりは・・・よく分からなかった💦

使ったシャンプーもいつもと違うし、ブラシもオイルもなかったし。

 

でも、あんまりいいシャンプーじゃなかったのにいつもと同じ仕上がりだったのはレプロナイザーのおかげだったのかな?

 

何とも言えない中途半端なレビュー

(ーー;

 

今度、バッチリ準備をしてからこのスーパー銭湯に行ってレビューしたいと思います。

ただ、スーパー銭湯ってそんなに頻繁に行かないのでいつになることやら

 

お正月早々、長男のメガネをZoffに買いに行きました。

Zoffって安いんですね。

4400円、6600円、8800円・・・

とセール品が並んでいて、一番安い4400円のメガネを購入しました。

 

長男はスクエア型が一番似合います。

これ↓

 

 

 

このスクエア型はオーソドックスな形のようで、安いのがいっぱいありました。

標準人って大量生産できるから何でも安上がりに済みますね。

↑褒めてます(^^;

 

メガネの価格はピンキリ

 

もう10年以上前、近所をふらふら歩いていたらメガネ屋さんがキャンペーン中で、一番安い4000円ほどの自分用のメガネを買ったことがあります。

 

私が子どものころは、メガネは高級品で、4~5万したと思います。

↑40年前(^▽^;)

だけど、時代は進化し、メガネはかなり安価で買えるようになりました。

 

と言っても、ピンキリなのは知ってましたよ。

数千円で買えるもののあれば、何万、何十万もするメガネがあるのは知ってました。

知ってたけど、私にはカンケーない。

そこそこ似合って、見えればいいし。

 

そんな頭でいたところ、長男が高校生のころ

 

長男
長男
最近、黒板の字が見えないんだよね

 

たい子
たい子
そーなんだ。じゃあメガネ買わないとねー

 

なんて軽い気持ちで別の近所のメガネ屋さんへGo!

私が数千円でメガネを買ったお店はこのころはもうなくなってたんですよね。

 

視力を計ってもらい、いざ、メガネを選ぶとなると

 

『げ、一番安くて2万円じゃん・・・』

 

数千円の頭でいたもんだから、2万円はないわーと思ったけど、メガネ屋さんって一度入ると「やっぱりいらないです」と言いにくい雰囲気。

 

仕方ないので一番安い2万円のを買いました。

 

高い買い物だったな・・・

 

 

Zoffは3時間で仕上がるスピード仕上げ

 

そんな経験があるので、メガネを買う時はちゃんと調べてから。

出せても1万円までかな~

 

長男は社会人なのでお金を出すのは長男本人ですが、お金の価値観は私と似ています。

 

そう言えば同僚がZoffが安いよって言ってたなと思い、ネットで調べたところ

4400円!

 

お、これいいじゃん

ふつうにオシャレなメガネだし。

 

たい子
たい子
Zoffのメガネが安いよ!初売りで行ってみたら?

 

長男
長男
ほんとだ。んじゃ行ってみようかな

 

ということで、早々に購入しました。

なんと、店舗だと3時間後にはメガネが出来上がるんだって。

すごいよね~

 

進撃の巨人の連載が終わりましたが、コラボ商品は至るところで行われています。

グッズは集め出すときりがないのでなるべく控えるようにしていますが

手に入りやすいものを見つけると、ツイ・・・ね

 

今回はツイッターを何気に見ていると

ファミマのコラボを見つけました。

 

7月6日からかぁ・・・

7月6日って今日じゃん!

んじゃ仕事の帰りにでも寄ってみるかな

 

我が家の徒歩3分のところにファミマがあります。

我が家は駅前ではないので、そこまでグッズを求める人はいないだろうと高をくくっていたところ

 

夕方6時ごろ向かったファミマには、ほとんどの対象商品が売り切れ。

グッズはお目当てのリバァイ兵長が最後の1個でした。

 

うちのような田舎にも進撃ファン、たくさんいるんだなとちょっとうれしくなったりと

フクザツ

 

さて、こちらの付箋

取っておくのもなんなんで、使っていきたいのですが

使う場面あるかなーーー

 

職場で上司に使ったら怒られそう

(;´∀`)