記事一覧

お金がなくても花は飾ろうよbyブルゾンちえみ

花を飾るという習慣は我が家にはない。

 

ずーーーっと以前、花を飾るようなステ奥(すれきな奥さん)目指してみようと挑戦したことがあるけど、確か1回しか続かなかった気がする。

 

現在大ブレイク中のブルゾンちえみさんが「お金がなくても花は飾ろうよ」と言うセリフを聞くたびに自分の醜態を反省させられる。

 

一応、花瓶はある。確か100円ショップで買った気がする。

 

2~3年に1回位、職場で花を分けてくれる機会があったりする。送別会で残った花とか、もらったけど自分はいらないからあげるとか。

 

心の中では「自宅に花なんか飾らないから面倒だな」と思いながらも、相手は親切で分けてくれているわけだから、表面上は快く受け取っている。

 

こういった環境なので、数年に1回程度しか我が家には花が出現しない。

 

なので、出現すると、風流とか文化とか全く興味のない我が家の男3人たち(夫、長男、次男)も花があるとさすがに気づく。

 

花を飾ってテーブルに置いておくと「花なんかどうしたの?」って聞かれる。

 

3人が徐々に帰って来くので、帰ってくるたびに一人ずつ答える。

 

 

 

豆苗再生に挑戦

 

ところで、最近流行の野菜で「豆苗」というのがある。

なんでも、栄養価が高くて体にいいらしい。

 

【豆苗】

β-カロテンはブロッコリーの5.8倍、ビタミンCはほうれんそうの2.1倍、食物せんいはアスパラガスの1.7倍含みます

 

先日、スーパーで見かけたので買ってみた。

 

豆苗レシピ 村上農園社員がためして納得!

 

 

この豆苗、根を残して新たに豆苗を再生することができます!再生方法も簡単。カットした根っこをお皿に入れ、一日一回水を交換するだけです。

 
早速やってみた。

 

 

タッパーに水を張って根っこを入れてみた。

 

 

さて、豆苗の根っこを置いてから徐々に帰ってくる我が家の男3人。

最初に目に入るようで、やっぱりそれぞれ聞かれる。

 

「これ何?」って。

 

花を飾った時と反応が同じ。

んでもって聞き方とか聞くタイミングも一緒。

 

なんか、親子だなぁと思った。

 

 

着物に合うバッグ

先日、いとこの結婚式に出席した。

 

結婚式には実母が留袖一色を用意してくれるとのことで、私は着るものなど何も考えず、普段着(パーカー)着て、身一つで行くだけだったので、とっても楽ちん♪

 

留袖は式場に持ってきてくれ、着付けも式場で頼んでくれてと至れり尽くせり。

 

ものぐさな私にはありがたいシステムだわ~♪

 

スポンサーリンク


 

持ってきてくれた留袖の箱の中には足袋や草履、バッグまで入っていた。

 

振袖用 高級 草履バッグ セット 桜 墨流し 金 ゴールド 振袖 訪問着に最適 【フリーサイズ】【成人式 前撮り 結婚式 結納 卒業式 入学式 】【フォーマル】【最安値に挑戦】草履バック

 

高そうなバッグ。

しかし、あんまり物は入らなそう・・・

 

ほとんど物が入らないのに、何でこんなバッグを持つ必要があるんだ??

 

実際スマホしか入れられなかった。財布も全然入らない。ご祝儀も入らない。

 

 

・・・え(;・∀・)

 

ご祝儀が入らないじゃん。

私は結婚式開始までずーーーっとご祝儀を裸で持ち歩かないといけないわけ??

 

このほとんど物が入らないバックとご祝儀を??

 

スポンサーリンク


 

横を見ると、同じいとこのKちゃんは着物に合う手提げを持っていた。

そんな高そうな手提げではなかったけど、物が全然入らない高価なバッグよりよほどいいじゃん!!

 

こういうの

 

名物裂 金襴 和装 手提げ フォーマル バッグ 04 (C)

名物裂 金襴 和装 手提げ フォーマル バッグ 04 (C)

 

 

仕方ないので、着物姿に普段のデイバッグを持ち歩きましたよ。

 

実母には「何そのバッグ」と小バカにされるし。

(実母はかなり口が悪い。元々、あんたが用意したバッグが小さいからだろ!とプチ親子ゲンカが勃発するし)

 

今度着物を着る機会があったら、Kちゃんを見習って、ぜひこういった和装バッグを用意して行こうと心に誓った。

 

 

ズボンじゃなくてパンツでもなくてボトムス。定番アイテムが1つあると着回し便利

この春おすすめのアイテム「ボトムス」「トップス」「アウター」

 

男子大学生の息子が少しでも普通ファッションに近づいて欲しいという願いから、いろんなファッションサイトを覗いているときによく見かけるキャッチフレーズです。

 

トップスは、多分トレーナとかTシャツとか上に着る服のことだよね。

アウターは上に羽織るもののこと?ジャケットとかコートとか。

ボトムス・・・ズボンのことかな。

 

スポンサーリンク


 

トップスは、上半身に着る服である。日本語の「上衣」「上着」に相当する。対義語は「ボトムス」。アウタは、コートやスーツ、セーターのように、外側に着用する 衣服(上着)の総称。(Wikipedia)

 

よしよし、私の認識でほぼ間違ってないようだ。

 

しかし、ズボンのことをいつの間にボトムスというようになったんだろう?

 

バブル世代の私たちはズボンのことをパンツと言うのが普通だったんだけど、今、聞かないよね💦

 

今更聞けないファッション用語を見てみると、対義語で考えるに、

 

「トップス←→ボトムス」

「アウター←→インナー」

 

と表記してあった。

 

なるほど、分かりやすい。
さて、ワードをインプットしたところで、今度は実際のアイテム探し。

 

ファッション系サイトでよく見かける便利アイテムが「黒スキニー」

 

収縮色なので引き締まって見え、どんなトップスやアウターにも合わせられる万能ボトムス!

 

なんだとか。

 

スキニーパンツ メンズ ストレッチ スリム

 

 

あ~確かにスッキリ見える。

 

この黒スキニー1本あれば、トップス(←学習した)は何着てもそこそこ普通に見える。

 

値段もそんなに高くない。

 

さて、あとはダラダラ息子が着てくれるかどうかだな。

 

食パンでサンドイッチが簡単弁当箱!わんぱくサンド

めざましテレビで見かけたサンドイッチ用弁当箱。

そうそう、こんなのがずっと欲しかったんだよ!

 

 

なんでも、具がたっぷりのサンドイッチのことをわんぱくサンドと言うらしいです。

 

スポンサーリンク


 

サンドイッチ用弁当箱を巡る旅

 

サンドイッチはお弁当に時々作ってました。

 

子どもが試合の時、食べる場所も時間もないというときが多かったので、おにぎりかサンドイッチを持たせてました。

 

おにぎりは具を入れて握るだけ、サンドイッチは具を挟むだけと、両者とも簡単に作れます。

頻度は、おにぎり:サンドイッチ=5:1くらい。

 

おにぎりばかりだと飽きちゃうので、時々サンドイッチというペースだったかな。

 

そこで、困ったのがサンドイッチ用のケースです。

 

おにぎりに合うタッパーやケースは100円ショップにもいっぱいあるのに、私が作るサンドイッチのケースはなかなかいいサイズのものが見つかりません。

 

よく見かけるのが、こちらの折りたためるサンドイッチケース。

 

 

こちらは100円ショップで購入したものです。

 

 

我が家のサンドイッチは8枚切り食パン(耳付き)2枚に適度な具を挟んで半分にカットしたもの。

具の量はそんなに多くなく、コンビニで売っているサンドイッチ程度の量の具。

 

その程度のサンドイッチは100円ショップのサンドイッチケースだとスカスカになってしまいます。

もう少し縦サイズが2/3くらいのものがいいんだけどな。

 

具をもっといっぱい入れれば、100円ショップのケースでもいっぱいになるんだろうけど、それだと具がはみ出るし、うまく切れないし。

 

結局100円ショップのサンドイッチケースはほとんど使いませんでした。

 

 

めざましテレビでサンドイッチ用弁当箱紹介

 

そんなこんなで食パン2枚で収まるサンドイッチサイズのケースを探していたところ、めざましテレビでわんぱくサンド用のサンドイッチケースを紹介してました。

 

わんぱくサンドというものは知らなかったんですが、具がいっぱい入ったサンドイッチを「わんぱくサンド」と言うらしいです。

 

 

【サンドイッチの作り方】

 

①大きめにラップをひいて食パン1枚入れる。

次にお好みの具を入れたら、もう一枚食パンを入れる。

 

 

②包丁でカット

 

 

③くるっと回すとケースになる♪

 

 

 

おぉ~!こんなに便利なものがあるんだん~これなら具もいっぱい入れられるし、食パンサイスだ♪

 

買っちゃった
(;´∀`)無駄遣い?