記事一覧

母の決意

  • 子ども

40代後半女、高校生と大学生の息子がいます。

最近、体力が無くなったなーと富に感じます。

1日仕事をして家に帰るとぐったり。

 

スポンサーリンク


 

私の仕事は事務で、ほとんど座りっぱなし。なので、体力を使う仕事ではないのですが、仕事が終わって家に帰るとぐったり。

 

食材がないときは仕事帰りに買い物してから帰宅し、晩ごはんの支度、食事、お風呂に入るというパターン。

 

お風呂に入って、さあ、やっと自分の時間だ!と思っても、睡魔に負けてそのまま寝ちゃう・・・

 

20代の頃は夜中まで普通に起きていたのに、今は9時ごろ寝入ってしまうこともしばしば。あー時間がもったいない(+_+)

 

そんなこんなで体力落ちたなーと。

 

 

体力だけはある若者

 

ところで、我が家には体力位しか誇れるものがない大学生の長男がいます。春休みで1日何もしないほぼ引きこもり状態です。

 

大学1年生の春休み、2カ月以上、ときどきサッカーしたりスノボに行ったりしてましたが、春休みのうちほとんど自宅でゲームかネット。

 

洗濯とか干してくれたりちょっとした家事をやってくれたのは助かったけど、それ以外何もしません。

 

部活とかバイトとか、もうちょっと何かあるんじゃない?と言っても、今したいことが何もしないことらしい(--;

 

しかし、何もしない毎日ではかえってストレスが溜まるということが春休み終盤の最近分かってきたらしい。

 

分かってきたけど、もう春休みの終盤なので、いまさらバイトも始められない。

とりあえず学校優先なので現状維持状態。

 

 

体力が落ちた母の怒り

 

先日、私はいつも通り仕事が終わって買い物して帰宅しました。

この日は何故かいつもより疲労感たっぷり。多分、仕事が忙しかったのかな。

 

疲れて帰ってくると、自宅には体力が有り余ってるくせに何もしない長男がいる。

私はこの長男のために晩ごはんを作る。

 

お皿運んだり、食べ終わった食器を下げたりはしてくれるけど、基本、私がご飯を作る。疲れて帰ってきているこの私が!!

 

 

「なんか・・・私一人疲れてバカみたい。」

 

ふと、そんなことが頭によぎった。

 

なんか、割に合わない!

何で私が何もしない人のためにこんなに頑張らなきゃいけないんだ??

 

やりたいことが何もしないことって何だよ!

部活とかバイトとかできることは何でもあるだろ!

 

親から小遣いをもらうだけじゃなく年金代くらい稼げよっ(怒)!!

 

 

・・・ふつふつとそんな怒りが頭をよぎった。

この日だけじゃなくて普段から思ってることなんですけどね。

この日は疲れてたせいか、普段から思っていることが頭の中で怒りとなったようだ。

 

そうだ!

 

スポンサーリンク


 

おさんどんを長男にやらせよう!

 

今回の春休みは許そう。このままで。大学ももう始まっちゃたし。

だけど、今度の夏休みもこのままだったら私は長男に我が家の家事を一任することを心に決めた。

 

それを思いついた私の心はちょっと軽くなった♪

 

歯が突然痛くなったら

歯医者に行くの面倒だなぁ・・・

 

歯が痛くなってどうしようもなくなったら飛んでいくくせに、痛くなくなったら行くのがめんどくさくなります。

 

スポンサーリンク


 

 

歯痛で耐えられない

 

私が歯痛でどうしようもなくなったのが4年前の夏。

 

私は「痛い」と言う経験がほとんどなかったのですが、この時は痛みに耐えられなくなり、初めて痛み止めの市販薬バファリンを飲みました。(痛み止めと言えばバファリンしか知らなかった)

 

最初の2~3日はバファリンで治まったのですが、暫くすると飲んでも歯痛が治まらなくなりました。

 

薬を使わないといけなくなった時点で、すぐ歯医者に行けばよかったのですが、その時丁度お盆時期で、かかりつけの歯医者が長期の休みに入っていたため、それまで薬で我慢しようと思いました。

 

そうしたら薬も効かなくなって、仕方ないのでお盆でもやっている歯医者を探したところ、徒歩2分のA歯医者が開いていたので電話して駆け込みました。

 

 

私「痛くてどうしようもないのでとりあえず薬だけでも・・・」

 

A歯医者「予約の患者さんの合間に診れますよ。ただ、合間合間なので時間がかかりますが、それでもよければ」

 

 

おぉ~天の声

(;▽;)

 

私「時間なんて全然大丈夫です。お願いします。」

 

そして、A歯医者さんで無事治療をしてもらい、痛みは治まりました。(ヨカッタ)

この時ばかりはA歯医者さんが神様のように感じたなぁ。

 

 

痛み止めの代表ロキソニンで年越し

 

A歯医者で治療後数年経った去年の年末、今度は別の歯が痛み出しました。

 

この時、年末でA歯医者はお休みに入っていたため、駆け込めませんでした。(何で私の歯はお盆とか年末とかロングな休みの時に痛くなるんだ!?)

 

このときはロキソニンの存在を知っていたので、ロキソニンで何とかごまかしました。

バファリンよりロキソニンの方が痛み止め効果は高いようで、年明けまで何とかごまかせました。

 

ほんとに痛みが酷くなってきたけど、A歯医者の年初めは1月5日。1月5日までロキソニンでごまかすの辛いなぁ・・・と、1月4日から開いている歯医者を探したところ、駅前のB歯医者が見つかりました。(車で10分)

 

そして、A歯医者に駆け込んだときと同じようにB歯医者に電話すると、やっぱり同じお答え。

 

「お待ちいただく時間が長くなるかもしれないですけど、それでもよければ」

 

と言ってもらえました。

もちろん、歯が痛くて他に手が付かない状態だったので、ぜひぜひと治療していただきました。

 

治療していただいたおかげで痛みは引き、今度はB歯医者で治療開始、現在もB歯医者で通院しております。

 

スポンサーリンク


 

このように、歯が痛くてどうしようもなくなった時は歯医者さんにその旨を訴えれば、予約なしでも診てもらえるようです。

もちろん全ての歯医者さんがそうだとは限らないですが・・・

 

歯医者もさすがに辛そうな患者を放っておくことはできないのかな。

 

歯医者って予約で埋まっていて、駆け込んでも診てもらえないというイメージがあるかもしれませんが、そんなことはない歯医者さんもいっぱいあると思いますので、我慢しすぎず、駆け込むのもいいかもしれませんね~

 

 

箱根駅伝を題材にしたコミック漫画「いいひと」

  • 雑談

箱根駅伝ファンです。

 

お正月になんとなく見ていてファンになった(過去記事)、というのもありますが、そう言えば箱根駅伝を題材にしたコミック漫画を読んだのが私の箱根駅伝デビューでした。

 

そう、「いいひと」です。

 

スポンサーリンク


 

「いいひと」はSMAP草彅くんの初主演ドラマだったと記憶している。

 

いいひと。 DVD-BOX

いいひと。 DVD-BOX

 

当時、キムタクやら中居くんやらの知名度&人気がどんどん上昇する中、SMAPの中で一番地味役の位置にいた草彅くんが「主演!」と盛り上がっていました。

 

そんなドラマきっかけで読んだのがコミック漫画「いいひと」です。

 

 

「いいひと」で箱根駅伝が分かる

 

コミック「いいひと」はビックコミックス全26巻(後に小学館文庫で全18巻)。

 

その中で箱根駅伝のお話は9~12巻のたった4冊なんですね。

 

私の箱根駅伝の知識はこの4冊のコミックが全て、と言っても過言ではないくらいの知識しかありません。

 

後はお正月にぼーーっとテレビを見るくらい。

 

それでも、「いいひと」の箱根駅伝編を読んで箱根駅伝を見るのと、何も知らないで見るのとでは、やっぱり楽しめ方が全然違うと思います。

 

箱根駅伝に出場するまでにどれだけの人が頑張ってるとか、学生たちは箱根駅伝にどれだけの思い入れがあるとか、そういう背景がなんとなく見えるんです。

 

現在、息子が大学生なので、「同じ年頃の子」という思い入れも加わっている気がします。

 

今、大学生でメディアに注目されるのって箱根駅伝くらいじゃない?

バブル時代は六大学野球とかメインだったけど、今、それはあんまり聞かないね。

 

家族でときどき箱根駅伝の話をしたりする時、子どもたちに色々聞かれるんだけど、ほとんど知識のない私は大したことを答えられないので「昔のマンガだけど、いいひとって言うのを読むと一通り分かるよ!」と説明しました。

 

私が読んだのは20年くらい前なので、細かい内容はほとんど覚えてないし💦

 

・・・と思い、Amazonで「いいひと」を検索してみると、全巻が1000円ちょっとで買える!

 

買ってしまった(;´∀`)

レンタルより安いよ♪

 

いいひと。コミック 全26巻完結(ビッグコミックス) [マーケットプレイス コミックセット]

いいひと。コミック 全26巻完結(ビッグコミックス) [マーケットプレイス コミックセット]

 

病院で処方してもらった痛み止め

病院で処方される痛み止めって種類がいっぱいあります。

我が家に残ってる痛み止めが以下5種類。

 

  • ジクロフェナク25mg
  • ボルタレン25mg
  • ナイキサン100mg
  • カロナール200mg
  • ロキソニン60mg

 

ボルタレン(=ジクロフェナク)>ロキソニン>カロナール

 

 

スポンサーリンク


 

ジクロフェナク25mg

 

痛みや炎症の原因となる物質(プロスタグランジン)が作られるのをおさえ、炎症による痛みやはれをやわらげ、熱を下げます。

原則として1日2回までとし、1日最大100mgを限度。

 

 

 

ボルタレン25mg

 

炎症や痛み、発熱の原因とされるプロスタグランジンという生体内の物質ができる量を減らすことにより、炎症や腫れ、筋肉や関節の痛みを軽くし、発熱がある場合は熱を下げます。

通常、成人は1回1~2錠(主成分として25~50mg)を頓用します。年齢・症状により適宜増減されますが、原則として1日2回まで、1日最大4錠(100mg)が限度。

 

 

 

ナイキサン100mg

 

  • 痛みや炎症の原因となる物質(プロスタグランジン)が作られるのをおさえる働きがあり、炎症による痛みやはれをやわらげ、熱を下げます。

 

カロナール200mg

 

熱を下げたり、痛みの感度をやわらげる効果のある解熱鎮痛薬です。風邪やインフルエンザ、頭痛、腰痛、生理痛、関節痛などに使われます。作用がおだやかな薬なので、子どもや妊娠中の方でも場合により使えるのが特徴です。

 

 

 

ロキソニン60mg

 

炎症を引きおこすプロスタグランジンの生合成を抑え、炎症に伴う腫れや痛みをやわらげ、熱を下げます。
通常、関節リウマチ・変形性関節症ほか手術後や外傷後並びに抜歯後の鎮痛・消炎、急性上気道炎の解熱・鎮痛に用いられます

 

 

 

さいごに

 

いろいろな種類があるけれど、どれも似たような効用です。

しいて言えば、カロナールだけは「子どもにも」とあるので、一番副作用が少ない印象です。

 

痛みに耐えられなくなったら、とりあえずどれか飲んでおけばいいかなと思いました。

 

我が家はあまり薬とは縁がなく、ロキソニンさえ最近知った薬です。

 

薬ってあんまり頻繁に使うのは良くないのかな?と漠然と考えてましたが、痛みに耐えられないようなとき(特に歯痛)は使った方が精神的にも良いですね。