記事一覧

ドラクエ11発売に伴ってプレステ4が高騰!慌てて注文

  • 子ども

ドラクエⅪが届きました^^

 

ドラクエⅪは様々な種類が発売されますが、息子たちが選んだのはプレステ4のパッケージ版。

 

 

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)

 

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)

 

 

スポンサーリンク


 

ソフトは発売日に届きましたが、プレステ4本体は長男の試験が終わってから買うように頼まれたので、プレステ4本体はまだないため、ゲームはできません。

 

ドラクエ⑪早期購入特典のしあわせのベストとなりきんベスト

 

プレステ4がAmazonで30,500円。注文翌日には届くようなので、試験最終日前日に注文しようと思っていました。

 

思っていたら、なんと、ドラクエⅪが発売された途端、プレステ4の値段が2千円もUP!!

 

げ(;´Д`)

 

暫くすれば値段は落ち着くと思いますが、息子たちは試験最終日にゲームがしたいので、慌てて注文しました。

 

ただ、Amazonではなく、Joshin webの方が安かったのでこちらで予約。

 

Joshin webもドラクエ発売日まではAmazonと同じ値段でしたが、千円ほど高くなってました。

 

ドラクエ人気、すごいね。

 

 

 

ゆとり世代で医学部へ進んだ人たち

  • 子ども

月9ドラマ「コード・ブルー」が以外に面白かった。

 

1st seasonをちょこちょこ見ていたけど、そんなに面白かったイメージが残っていなかったので、期待してなかった。

 

スポンサーリンク


 

1st seasoはちょっと間が長くてイライラする感じだったな、と2st season始まる前の再放送を見て思い出した。

 

 

コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-2nd Season ブルーレイボックス [Blu-ray]

コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-2nd Season ブルーレイボックス [Blu-ray]

 

だから見るつもりなかったんだけど、なんとなくテレビがついていて、なんとなく見てしまったら、期待してなかったからか結構面白かった。

 

山Pはカッコいいし、ガッキーはかわいいし。

りょうは相変わらずきれいだったな~

戸田恵梨香のガリガリっぷりにはびっくりした。あんなにガリガリだと実生活ではモテない気がする(→余計なお世話💦)

 

主役は山Pなんだけど、ドラマはガッキー目線で展開してるんですね。

 

1st seasonでは新人だったガッキー達が、2st seasonでは新人を育てる立場。

ダメっぷり新人君たちの成長が楽しみ。

 

私が救命にお世話になることがあったら、新人君たちだけは避けたいなぁ・・・

(^^;

 

このドラマは救命ドラマなので、山Pたちはほんとすごいんですよ。

命にかかわるケガをしている人たちを瞬間瞬間で治療していく。

 

事故現場にヘリで駆けつけ、大勢の患者の処置判断を行い、時と場合によってその場で手術しちゃったり。

 

山Pやガッキーがすっごくカッコイイ!!

 

一昔前なら、こんなドラマを見て「私もドクターになりたい!!」なんて思った若者も増えたのではないだろうか?

 

一昔前ならね。

 

 

志高く医学部へ進んだゆとり世代の若者へ

 

コードブルーを一緒に診ていた20歳長男は、「いくら頭が良くても医者にだけはなりたくないわ~こんな緊張感の中で仕事するなんて耐えられない」とほざく。

 

「こういうの見て医者を志す人なんているのかなぁ・・・」とも。

 

 

確かに、ゆとり世代で育った今どきの若者にこんなに志が高い子いるのかしら?

とギモンを感じる。

 

同世代の長男がこんなんだから余計にそう思うのかも。

 

でも皆がみんな長男みたいな子ばかりじゃないと思うの。少数かもしれないけど、きっといることを願いたい。

 

 

運気が上がる魔法の行動。知ってると行動するは別の話

  • 雑談

掃除をすると運気が上がる、というのはよく聞く話。

 

スポンサーリンク


 

先日、長男が空気嚥下症で苦しんでいたところ、リビングと風呂場の拭き掃除をしたら治った。

 

今年は私は次男の高校の花壇係で、月に1~2回花壇に水をやりに行かないといけない。

 

水やり当番の日、トイレ掃除をしたら、晴れ続きの昨今なのに、私の当番の時だけ雨が降った。

 

リビングの拭き掃除やトイレ掃除は毎日しないので、毎日するようにすれば、もっと運気が上がるかもしれない。

 

そう言えば、長男次男がダブル受験の時、せっせと掃除したなぁ。

二人とも第1希望に受かってるから、もしかしたら本当に効果があるのかもしれない。

 

そう思っても、なかなか毎日掃除ができない。

 

本気で運気を上げる気がないんだろう。(⇒私)

 

人生がときめく片づけの魔法

人生がときめく片づけの魔法

 

お弁当のざるそば用に麺つゆを入れる容器を探す

暑いーーーー

 

さらに職場のエアコンが壊れてしまい、毎日ぼーーっとした環境で仕事してます。

 

スポンサーリンク


 

先日、お弁当にざるそばを持って行ったら大ヒット!(お弁当にざるそば

 

お弁当を職場の冷蔵庫に入れておき、お昼に冷えたざるそばを食べるとおいしいのなんの!

 

この時はタレ瓶に麺つゆを入れて持って行ったんですが、もうちょっと麺つゆを多めに持って行きたいなぁ~と思い、もう少し大き目のタレ瓶を探していました。

 

100円ショップとか探したんだけど、思うサイズのタレ瓶がなかった。

 

【直送品】タレ壜 丸鯛 200個

 

100円でもケチる

 

正確に言うと、あるにはあった。

2個で100円のタレ瓶が。ヤクルトサイズ。

 

「そうそう、これくらいの大きさのタレ瓶がベストね♪」

 

と手に取った。

 

手に取って100円ショップで他の商品をウインドーショッピングしているうちに

 

「たかがタレ瓶に100円使うのもったないなぁ・・・ヤクルトサイズのはないけど、小さいのはあるんだし、やっぱ買うの止めよう!」

 

と思いなおし、手に取ったタレ瓶を戻した。

 

なんかね、私はこういうものにお金を使うのに、非常に抵抗があります。

容器をわざわざお金出して買うなんて!てね。

 

たかが100円、されど100円。

 

結局、現在もヤクルトサイズのタレ瓶は買っておりません。

 

 

そんな中、先日、スーパーで丁度いいサイズのタレ瓶発見!!

 

これ!

 

 

 

そうだそうだ、このドリンクヨーグルトの入れ物がピッタリじゃないか!

蓋もきっちり閉まるし。

 

何も入ってない容器に100円使うのは抵抗があるけど、容器目当てでお腹の足しになるものならそんなに抵抗なく100円使える♪