カテゴリー:子ども

休みの日はほとんど引きこもっている長男が、今朝は早くから活動してました。

 

たい子
たい子
めずらしいね~どうしたの?

 

長男
長男
ゴジラ見に行こうかと思って♪

 

たい子
たい子
やっぱり行くんだ^^;

 

三つ子の魂百まで

 

長男がいない時にテレビでゴジラ映画のCMがちょこっと目に入りました。

 

「ゴジラ映画またやるんだ~長男きっと、見に行くよね~」

 

なんて思っていたら、やっぱり行きました。

いつもダラ~っとしている長男が意気揚々と出かけていきました。

 

よっぽど好きなようです。

 

思い起こせば20年以上前、

長男がまだ4歳、5歳くらいだったと思います。
ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃

という映画を見に行きました。

 

何で見に行ったのか忘れましたが・・・

CMを見た長男が「コレ見たい!」って言ったのかな?

我が家にはその時期に調達したゴジラ・モスラ・キングギドラのソフビも未だにあるし、この映画を見たのはなんとなく記憶があるので行ったのは間違いないようです。

 

それからゴジラにハマった長男、昔のゴジラシリーズの映画ビデオを何本か借りたりもしました。

当時はまだVHSビデオが主流

 

小学生になるとポケモンやらドラクエやらが主流になり、

長男のゴジラブームも去っていきました。

 

ゴジラブームは子ども時代で終わったもんだとばかり思っていたら

今でもゴジラは好きなんだって。

 

集中したいからと必ず一人で見に行くし。

友だちが見たいと言ったら2回目も普通に行くし。

 

そんなに好きだったんだ~ってな感じ。

知らなかったよ。

 

それでも、引きこもってばかりの長男が嬉しそうに出かける姿を見るのはちょっと嬉しいのでした

(*^^*)

 

10月30日 天皇賞(秋)

11月13日 エリザベス女王杯

11月2日 マイルチャンピオンシップ

3週連続で何かしら当てています(*^^*)

 

本日11月27日はジャパンカップ、長男の誕生日です。

1127にちなんだ馬券を買いました。

さて、どうなるかな♪

 

ウマ娘ってアニメがあったの知ってる?

 

長男がウマ娘から競馬にハマっております。

高校生くらいから長男の楽しそうな姿をあまり見なかったので、競馬の話を一生懸命している姿を見るととても嬉しい。

 

 

Youtubeでいろんな方の予想を聞いたり、ホームページでいろんな情報を見たり、日曜日15:00~のみんなのKEIBAはかぶりついて見ています。

 

夫も競馬の知識は多少はあるし、次男は長男LOVEなので男3人で本当によく競馬の話をしています。

 

私はオグリキャップとディープインパクトの名前を知ってる程度。

あ、サブちゃん経由でキタサンブラックも知ってたかな、といううっす~い知識ですが、

あまりにも楽しそうなので私も少し参加しています。

 

夫と二人で数百円賭けている程度です。

数百円ですが、やっぱり当たると嬉しい。

 

やはり運が強い次男

 

長男が競馬を始めたのが去年の秋くらいからで、やっと1年経ったかなーというところ。

そんな中、次男が今年の1月ごろ早々に万馬券を当てました!

3連単を500円分購入し、20万越えになったんです。

 

次男
次男
一生分の競馬運を最初に使っちゃったかも~

 

長男
長男
一生に一度も当たらない人だっているんだから十分じゃない?

 

そんなことを言いながらも、次男は次の万馬券を狙って毎回3連単しか買いません。

(3連単はなかなか当たらない買い方らしいです)

 

私はというと、固い買い方。

万馬券よりも「当たる!」という喜びを優先した買い方をしています。

なので当たっても元が取れたかな、程度。

 

長男はいろいろ分析して分析して買っているようです。

 

夫は4番人気馬をいつも買ってる。

たま~に4番人気以外を買うと、4番人気が入ったりするという残念な勝率

(^^;

 

暗記苦手だったよね?

 

長男は理系脳でして、社会科が全くダメでした。

いつも赤点スレスレ

 

暗記科目が全くダメで、英単語の暗記もかなり苦戦していました。

 

そんな長男が、

 

馬の名前はスラスラ言えるの~~

 

競走馬ってサラブレッドで作られていて、父が○○で母が○○という家系図みたいになっています。

 

そういった競走馬の親子関係はもちろんスラスラ出てくるし、

この馬はなんていうレースで勝って、この馬は○○レースで○○馬に勝ったんだよ~

とかとか。

 

馬の名前とか難しくない?

私はぜんぜん覚えられない。

進撃の巨人とか大好きだったけど、登場人物の名前とかあやふやなんですよね。

 

長男は別に暗記が苦手なわけではなかったんだなと。

ただただ興味のない物は頭に入ってこないだけなんだなと思いました。

 

なんにせよ、長男のおかげで家族で楽しめるものができて良かったです。

私ももう少し続けていれば競馬にもっと興味がわくかな?

 

副業になるかも?


職場の方から「2月の勝者」という漫画が面白いよーということで貸していただきました。

ザ、中学受験の漫画です。

中学受験の詳細がすっごく分かりやすく描いてあるので、興味のある方は必読です!

 

 

中学受験の子どもと親の視点より、塾側の視点がよーーく書かれています。

生徒はお客さん、サービス業、地頭のいい子を見つけ、それ以外の普通の子も少しでも勉強に向かわせる塾側の姿勢がとても分かりやすく描かれています。

 

塾のパンフレットやグーグル先生に聞くより分かりやすいです。

 

スポンサーリンク


 

我が家は息子二人とも公立の中学→高校で、大学受験はすっごく苦労したので、やり直せるなら私立中学に行けばよかったかも、なんて頭をよぎります。

 

でも、当時の私はそんな考えは全くなく・・・

小学校のころからそんなに勉強してもねぇ、なんて思ってました。

 

うん、公立でも普通のことが普通にできる子ならいいんですよ。

 

学校に毎日行く。

遅刻はしない。

提出物はきちんと出す。

先生とコミュニケーションが取れる。

 

これらね、我が家の場合、思ったよりハードルが高かった。

学校は毎日行ってたけど、遅刻はしょっちゅうだったし、提出物なんて小学校の時からぜんぜんできてないし、先生とのコミュニケーションも微妙だったし。

 

えーえー、おかげで内申点はボロボロでした。

内申が取れないということは、推薦はまず無理、受験勉強するしかないよねーって。

勉強だってそんなに得意な方じゃなかったし。

 

私自身、「勉強する」ということが全くできません。

何の資格ももってないのはかなりのコンプレックスです。

問題集にコツコツ取り組んだり、仕事で必要な言葉を覚えたりということが全くできない。

仕事は実戦で学んでいくのみなんです。

 

例えば、閏年を計算する関数が必要になったとき、何を使えば実現できるかな~と思い、調べ、使うことはできます。

しかし、閏年が必要にならないと見もしない。

「これを使えば閏年が出るんだ~何かの機会に使えるな♪」なんてのは頭によぎりもしないので、出会ったとしても全くのスルーです。

これじゃあ、閏年に出会わないとスキルは全く上がりません。

 

そんな自分にコンプレックスがあるので、息子たちには机に向かって勉強することだけはある程度慣れさせたくて、小学生になったら簡単なドリルは毎日やらせてました。

 

でも、仕事と家事と子育てと、いっぱいいっぱいだったので、ちょこっとドリルをやらせるので手いっぱいだったなー。

もうちょっとちゃんと向き合ってあげればよかったなー

 

そしたら、こんなに勉強で苦労しなかったかも?

私立の中高一貫校に行っていたら、もうちょっと違う結果だったんじゃないかなーってね。

 

考えても仕方ないけど。

 

ま、元気で頑張ってくれ、こんな母ですまん

(^ー^;

 

我が家の月のスマホ代は3人で5000円以下です。

大学生の長男、浪人生の次男、アラフィフの私。

先月7月は4200円でした。

 

 

格安スマホOCNモバイルONEの一番安いプランに入っています。

 

一番安いプランは1日110MB。

ギガバイトではなく、メガバイトです。

 

「Webサイト75ページ + LINE100往復 + メール50通」

 

このくらいはできますが、

動画見たり、鮮明な写真データをダウンロードするのはきついかな~

 

スポンサーリンク


 

だけど、夫以外の3人は、ほとんどWi-Fi下環境にいるので、

このくらいで十分なんです。

 

時々、電車で出かけるときに路線情報見たり、

退屈しのぎにツイッターみたりするくらい。

 

たま~に長男と次男が外で使う機会が重なり、

「今日なんか重かった」

なんて言うこともありますが、

そんなことは1年に1回あるかないかです。

 

長男は貧乏が染みついた性格なので、省エネ生活はなんともありません。

スマホも、自分でお金を払うくらいならいらないって言います。

 

しかし、次男はそうではありません。

大学生になったらもっと容量が欲しくなるかもしれません。

その時は自分でバイトでも何でもして別回線を持ってもらうようにするつもり。

 

さて、どうなるかな。

 

人参をすり下ろしたり、玉ねぎをみじん切りにしたいときに超便利な調理器具、フードプロセッサー

(^○^)

 

 

口コミも大絶賛(≧▽≦)

こんなに便利で価格はなんと6千円!

素晴らしい!パチパチパチパチ

 

だが、我が家にはない。

欲しいな、とは思うし、買えないことはないんですが・・・

 

玉ねぎのみじん切りとすりおろし人参

 

我が家の大好物メニュー

「ハンバーグ」「オムライス」「カレー」「ナポリタン」

かなりの頻度で食卓に上がるメニューです。

 

これらに必ず入れるのが、すりおろし人参1本。

人参を刻むのではなく、おろして入れると、コクもあって舌触りもいいので必ずそうしています。

 

しかし、人参を1本おろし器ですりおろすのって結構大変です。

力もいるし、疲れちゃう

 

 

我が家は大抵、次男の仕事です。

次男がいないときは夫や長男にもやってもらいます。

誰もいないときは仕方ないので私が頑張る

(  ̄д ̄;)

 

 

玉ねぎのみじん切りも入れます。

みじん切りは包丁でやるのではなく、みじん切り器で。

 

 

これもね、結構大変なんですよ。

まして、ハンバーグはでかい玉ねぎを2個もみじん切りにするもんだからヘトヘトです。

 

こちらは主に長男の仕事。

もちろん長男がいないときは夫や次男にやってもらいます。

誰もいないときは仕方ないのでやっぱり私が頑張る

(  ̄д ̄;)

 

誰もいないときにこれらをやろうとは滅多に思いませんけどね。

 

だけど、フードプロセッサーがあれば私一人でも疲れずにできそうです。

できそうですが、やっぱり買わない。

 

コミュニケーション&協力体制の一環・・・かな

 

なんかね、全部私がやっちゃったら、それが当たり前になっちゃうのが嫌だなと思ってさ。

 

ハンバーグもオムライスも人参をおろしてくれても作るのは大変なわけです。

その大変を分かち合って、

 

オムライスおいしいね

 

って食べたいじゃん?

ちょっと苦労すればおいしさ倍増?

 

次男はわりと快くやってくれますが、長男は毎回めんどくさそうです。

ハンバーグ大好きなくせに、労力は使いたくないようで・・・

 

 

長男
長男
玉ねぎみじんぎりにするならハンバーグじゃなくていい

 

 

なんてブツブツ言います。

言いながらもやってくれるけどぉ~

 

こんな長男、フードプロセッサーの存在は知りません。

教えるつもりもありません。

 

我が家でハンバーグを食べるときは頑張ってもらいます。

 

大学生長男がSwitchを買ってきました。

そう、あのかの有名なニンテンドーのゲーム機です。

 

 

 

 

友人と映画に行った帰りに買ってきました。

 

こういったゲーム機は自分でバイトしたお金で買ってくれるようになりました。

中学生くらいだと、まだまだ親が買ってあげないといけないもんねぇ・・・

 

スポンサーリンク


 

長男が自分でゲーム機を購入したのは2回目です。

1回目は2年前ドラクエ11のために購入したプレステ4。

 

ドラクエ11発売に伴ってプレステ4が高騰!慌てて注文

 

ドラクエ大好きな長男なので、2年前の夏休みはそりゃあもう嬉しそうでした。

嬉しすぎて1週間も経たないうちに全クリしちゃってました。

 

そして今回、Switch購入。

Switchも1か月前から欲しいなぁと言っていて、テスト終わったら買うぞ!

と意気込んでいました。

 

 

長男
長男
Switch買ってきた♪

 

見ると、イオンの袋にSwitchの箱が入っています。

 

たい子
たい子
イオンで買うなんて珍しいね

 

いつもゲーム類はネットで買っていたので・・・

 

長男
長男
友だちと映画見た後買ったからね

 

映画館はイオンシネマです。

 

たい子
たい子
ソフトは何買ったの?

 

長男
長男
まだ決めてない

 

たい子
たい子
え、Switchでやりたいゲームがあったんじゃないの?

 

長男
長男
惹かれるソフトが無いんだよねぇ・・・

 

 

んじゃあSwitch本体は眺めてるだけ?

なんじゃそりゃ(;´∀`)

 

ママチャリのチェーンがゆるゆるで外れてしまい、自転車屋さんに持って行ったら、なんと540円で交換してくれました。

 

安っ(+▽+)ノ

 

スポンサーリンク


 

先日、大学生長男に買い物を頼んだ時にママチャリのチェーンが外れました。

この時はサクッと外れて、サクッと自力ではめ込み、なんとか使えるようになりました。

 

しかし、一度チェーンが外れたということは、緩んできているので、早急に対策(修理とか)が必要です。

そうしないと、またすぐ外れるから。

 

近所の自転車屋さんに持って行ったところ、「買った方が安い」と言われ、お金を持ってなかった長男はすごすご帰宅。

 

 

長男
長男
とりあえず大丈夫そうだからそのまま使うー

 

 

危ないなぁーと思ったけど、まあ本人がそう言うなら別にいいかと放っておきました。

 

半年~1年で壊れる1万円のママチャリ卒業か?電動自転車の楽さを一度味わうともう戻れない

 

しかし、2、3日後にまた外れ、今度は結構な勢いで横転し、大けがするところだったそうです。

 

 

長男
長男
反射神経がギリギリだったよー

チェーン外れたこと何回もあるけど、年々、反射神経が鈍くなってるかも

 

たい子
たい子
子どものころと違って体も重くなってるしね。だんだんシャレにならなくなるから気を付けてよ。

 

長男
長男
買ったところの自転車屋さんで症状を説明したら5千円くらいで直せるかもって言ってた。

 

 

近所の自転車屋さんでは「買った方が安いかも?」と言われ、大学近くの買ったところの自転車屋さんで「5千円くらいで直せるかも?」と言われたので、どうしようか悩んでいる長男。

 

長男
長男
近所の自転車屋さんも修理するなら7千円くらいって言ってたんだよね。新しいの買うと1万円くらいだからどうしようかな

 

 

自転車は処分するにもお金がかかります。我が町は1台800円。

しかし、新しいのをお店で買うと、お店で処分代は無料にしてくれます。

近所の自転車屋さんで修理は7千円。New自転車は1万円。

大学近くの自転車屋さんは修理は5千円。New自転車は1万円。

 

 

近所の自転車屋さんは徒歩10分のところにあるので、押して行けます。

大学は車で20分のところなので、押して行くのはさすがにキツイ。

 

免許は持ってるけど、車の運転はしない長男。

大学近くまで自転車を持って行くためには私の力(運転)が必要です。

車は自転車をつめる1BOXです。

 

できれば私の手を煩わせず、自力で何とかしたい長男。

だけど、協力してもらったほうが安上がり。

決めかねる長男。

 

こういう時、自分でどうしたいかはっきり決めて、伝えてほしいんですけどね。

長男は何故か母の私にも遠慮しちゃって、こういう時に自分がどうしたいのか決めかねる性格です。

 

 

たい子
たい子
で、結局どうするの?

 

長男
長男
う~ん(悩)

 

 

煮え切らない・・・そんなんじゃモテないぞ

仕方ないので助け船。

 

 

たい子
たい子
協力はしてあげるけど、どうするかは自分で決めなよ。仕事があるから車は土日しか出してあげられないからね

 

大学近くの自転車屋さんで直しなよ、とは言ってないけど、そうすることを誘導しているセリフ。しかも私が誘導したのに、長男が自分で決めたかのように思わせる巧みな話術を使っています。

 

こうして、チェーンは大学近くの自転車屋さんで無事交換しました。

5000円かかると思っていたら、なんと540円で済んだというおまけつき

(#^.^#)

 

大学生の長男、現在4年目、毎日ママチャリで大学に通っています。

雨ニモマケズ 風ニモマケズ

 

Googleマップで調べたところ、8キロでした。

坂もけっこうある道です。

 

それを毎日、自転車で40~50分、えっちらほっちら。

我が息子ながら、感心。

こうでもしないと、運動しないから~と言い続けています。

 

スポンサーリンク


 

ママチャリは1万円くらいの安いやつです。

そのせいか、半年~1年くらいでどこかしら痛んでしまい、自転車屋さんに修理を依頼すると

 

「買った方が安いかな」

 

と言われてしまいます。

 

ママチャリ壊れる

 

先日、長男にすぐ近くのコンビニで豆腐を買ってきて~と頼んだところ、なかなか帰ってきません。

 

コンビニは徒歩3分のところにありますが、自転車で買いに行きます。

それなのに、帰ってくるのに15分位かかったかなぁ。

 

 

たい子
たい子
ずいぶん時間かったね。コンビニに売ってなかったの?

 

長男
長男
チェーン外れた

 

たい子
たい子
げΣ( ̄ロ ̄lll)

 

 

チェーンが外れ、直していたから遅くなったそう。

とりあえず応急処置で直せますが、チェーンが外れたということは、チェーンが緩んできたってことで、チェーンが緩んできたってことは自転車が痛んできたってことです。

 

今の自転車を買ってからもう1年くらい経ったっけな?

まーでも、チェーンを閉めてもらえばまだ使えるかな?

カゴもまだ綺麗だし、タイヤの溝もまだ十分だし。

 

と思い、自転車屋さんに持って行ったところ、ペダル部分がうんたらかんたらで『買った方が安いよ』と言われたらしいです。

 

 

たい子
たい子
新しい自転車買ってきたの?

 

長男
長男
金持ってなかったから買ってない。それに同じタイプの自転車、無かったし

 

 

この自転車は長男の大学近くのお店で買った自転車で、修理に持って行った自宅近くの自転車屋さんにはなかったようです。

 

 

長男
長男
電動自転車って高いんだね。10万円くらいする

 

たい子
たい子
そのくらいするよ~そろそろ電動にしてもいいんじゃない?バイト代あるでしょ?

 

長男
長男
10万出してすぐ壊れるのもなぁ・・・

 

 

なんせ、自転車ヘビーユーザーなので、すぐ壊れそうなのを懸念しているらしい。

 

なんかね、今まで何度も電動自転車を勧めたのに、頑なに「運動」と言ってママチャリを使うことに拘っていたのに、電動を視野に入れ出した長男にちょっとびっくりしました。

 

大人になった・・・のかな?

(年取った?)