- 投稿 2016/10/29 更新
- 子ども
働いたら敗け
みたいな感覚の持ち主、大学生の長男。
ハードスケジュール幼少時代
子どもの頃、忙しく過ごしすぎちゃったかな。
その反動が今あるのかもしれない。
未就学児の時は我が家は共稼ぎだったので毎日保育園。
年中になって土日は地域のサッカークラブに入った。
小学生に上がると、毎日学校+学童。
土日は年中の時に入ったサッカークラブ。
中学生になると学校+週2塾+地域のサッカークラブ(週4)
高校生1、2年は学校+部活(週6)+バイトしてた時もあった。
高校3年は学校+予備校
浪人時代は9時20時、週6で予備校
うん、確かにゆっくり過ごした学生時代が一時もないかも。
でも、子どもってこんなもんかと思ってた。
忙しくてもゲームはしっかりやってたし、友達と遊びに行ったりもよくしてたし。
私自身、予定がびっしり詰まってる方が楽しいタチだったので(今は違うけど)、きっと長男も充実した毎日を過ごしているんだろうと思っていた。
それなのに、その反動か、大学生になった今、大学の授業以外はほとんど自宅に引きこもっている。
ペンタブで絵をかいたり、動画を見たりの毎日。
母は大学生活って、バイトして、サークル活動して、彼女とかできて、ドライブして、というもんだと思ってたのに、一向にその気配を感じさせない。
好きなこと=引きこもり
になってしまっている。
仕事は定時で帰れる仕事
そんな長男は、就職をとても恐れている様子。
夫のように毎日10時過ぎに帰ってくるような生活は考えられないらしい。
どんな仕事ならできるかなぁ・・・ときどきボヤいている。
就職は給料は高くなくてもいいから、有名企業とかじゃなくて、そこそこのところに就職して、仕事はそこそこやって定時に帰れる仕事がいいなぁと言っている。
そう、今の私がそんな感じ。
どうやら私のような働き方がいいらしい。
確かに私の今の働き方は定時で帰れるし、休みも多い。日曜祭日は必ず休みだし、土曜日に仕事があるときは平日に振り替えで休みが取れる。おそらく、長男からすればのんきに仕事しているように見えるのかもしれない。
まあ、一概に間違ってはいないけど・・・
(--;
ただ、私の職場だって、毎日毎日残業で、休日出勤もままならない働き方をしてる人もいる。いや、毎日残業している人の方が多いかもしれない。
たまたま私が配属されたところは私にピッタリの仕事内容で、残業しなくてもこなせる内容。しかも上司に恵まれている。上司は厳しい人だけど、たまたま今の私と感覚が似ている人なので、とても接しやすい。
確かにとっても恵まれているけど、これは私が20年以上働き続けたから取得できた技であって、全くの経験がない今の長男では私と同じ職場に配属されたとしても定時で帰れないよ、と思ってしまう。
仕事を分かってないなぁ・・・甘いなぁ・・・
就職して働くようになったら考え方が変わるかな。
変わってほしいんだけど。
ゆとり世代、草食男子、どうしたらやる気になる??
初めまして‼
最近 たい子さんのサイトを読ませてもらってます
うちと とても子供の様子が似ていてビックリしてます
息子が二人で、大学1年生と高校1年生
兄は小学4年生~高校3年生まで野球をやってました
大学でもサークルで野球をやってますが ゆるいので参加したり、しなかったりです
バイトはせず(夏休みはやってましたが) のんびり過ごしてます
回りの友達はバイトに遊びに学校に楽しんでるのに うちの子はどうして 家でパソコンやスマホばかりやってるの?と思ってしまいます
弟は今 部活でソフトテニスをやっています
同じような悩みのママに出会えたので 嬉しくてコメントしちゃいました
読んで貰えたら嬉しいです🎵
jumiさん、書き込みありがとうございます!
ほんとにうちと環境がすっごい似てますね~
jumiさん長男くんはサークルに入ってたり、夏休みにバイトしたりと我が長男よりちょっとアクティブで羨ましいです。
ゆとりっ子草食男子代表みたいな我が長男を見てると、大丈夫か?このまま本当に引きこもりになってしまうんじゃないか?と心配が絶えません。
息子がいくつになっても心配しちゃうのが母かもしれませんね
(^^;