年別:2018年
  • 雑談

ドラマ「今日から俺は」が面白い♪と聞いたので、息子たちに勧めてみました。

 

ヤンキーとは程遠い、ひょろひょろくんタイプの息子たちは、ケンカ上等、かかってこんかい!という無茶苦茶な雰囲気に憧れているようです。

 

スポンサーリンク


 

「ごくせん」とか「ルーキーズ」とか「ドロップ」とかがお気に入り。

 

ごくせん2008 DVD-BOX ROOKIES (ルーキーズ) 表(おもて)BOX通常版 ドロップ

 

 

今日から俺は!!

 

深夜枠のドラマ、今日から俺は!!

ギャグ漫画のドラマ化です。

少年サンデーで90年代に連載されていた漫画です。

 

現在、電子コミックが5巻まで無料配信されています

(2018年11月1日まで)

↾息子に教えてもらった。

 

ゆとりっ子が見ると「絵が古い~」と感じるそうです。

私はあまり感じませんでしたが・・・

 

ドラマの内容もギャグマンガ通り、くだらない~という展開。

なんだろ、ギャグの作りもちょい古な感じです。

 

でもね、なんかそれが妙にはまるというか、楽しく見れるんです。

 

ヒロインは今は懐かし聖子ちゃんカットなんだけど、今どき女子が聖子ちゃんカットやってもかわいいじゃあ~ん(#^▽^#)

これから再ブレークするかも、と秘かに楽しみにしております。

 

聖子ちゃんカット↓

Seiko Matsuda sweet days

 

今日から俺は!!

2018年10月14日~
毎週日曜22時30分~日テレ系

ヤンキーギャグ漫画

 

第1話
今日から俺は!!第1話

 

【キャスト】
三橋貴志 – 賀来賢人
伊藤真司 – 伊藤健太郎
赤坂理子 – 清野菜名
早川京子 – 橋本環奈

 

 

昭和のヤンキーはいずこへ?

 

長男「父と母の学生時代にあーいうヤンキーってほんとにいたの?」

 

父「俺は小学校時代に全盛期だったから母が丁度その時代じゃない?」

(母は父より2歳上です)

 

母「母ん時は中学校の男子に長ランとか着てた子いたよ~」

 

長男「あんなヤンキーほんとにいたら怖くね?」

 

母「ヤンキーは普通の子には普通なんだよ。粋がってるのがおしゃれなだけだから、普通に接すればぜんぜん普通だよ。長男の友だちと何ら変わらん」

 

父「そうそう、父母の時代は普通の子も高校生でタバコ吸ったりお酒飲んだりバイク乗ったりしてたから、それが不良って訳ではなかったんだよね」

 

長男「いつ頃いなくなったの?」

 

父「そう言えばいつの間にかいなくなったなー。」

 

 

とまあ、ヤンキー話に花が咲く我が家。

 

長男が金髪にする日も近いかもしれない

(^^;

 

ブログ人気ランキングとブログ村に登録しています。

私のブログはほとんどここから来ていただいているので、少しでもランキングを上げようと、自宅と職場で自分で「ポチッ」とやってます。

↑結構忘れるけど

 

INポイントというのがポチッとやっていただいた回数です。

1回10ポイント。

いつも良くて30ポイント。

 

自宅と職場と、外出先でスマホでポチッと自分で押してます。

 

それが、先日、初の40ポイント

(*´▽`*)

 

誰か私以外に押してくれた方がいたみたい。

うれしいな♪

 

ブログ記事の一番下にランキングバナーを置いてみたのが良かったのかも?

 

こういうひと手間って面倒ですよね。

でも、やっぱりうれしいので、愛読ブログは頑張ってポチッてみようと思います。

 

大学生の長男がカードが欲しいな、と言う。

大学生がカードを持つなら、断然、デビットカード!

 

スポンサーリンク


 

クレジットカードを安易に大学生に持たせるのは反対です。

 

クレジットカードは「借金」ですから!

 

その点、デビットカードは口座に入っているお金を自動で引き落としてくれるシステムです。

自分が持っている現金分しか使えません。

 

クレジットカードはクレジット会社に代わりに支払ってもらい(借金)、後から払うシステムです。

まだ稼ぎも何もない大学生ごときが借金なんてずーずーしい

 

 

大学生におすすめカード

 

「大学生 カード おすすめ」で検索すると、クレジットカードのサイトがズラーっと出てきます。

 

上手に使えば大丈夫ですよ。

ご両親の承諾を得れば作れますよ。

 

こんな誘い文句だらけ。

 

 

デビットカードのことなんて全く出てきません。(2018年10月現在)

 

これでは、デビットカードよりクレジットカードの方がいいのかな?

なんて思ってしまいそうです。

 

デビットカードの存在すら知らないんじゃないかな。

 

 

確かにクレジットカードは便利ですが、私は学生のうちからクレジットカードを持たせるのはやっぱり反対です。

 

ネット通販などクレジットカードがあると便利ですからね。

長男の周りの友人たちも何人かクレジットカードを持っています。

 

上手に使えていればいいのですが、安易に使いすぎると、とんでもない金額の請求が来ることになってしまうこともあるかもしれません。

 

大学生、バカだからなぁ・・・

(;一_一)

 

あ、大学生に限ったことではなかったです。

うちの夫も考えなしにバンバン使うタイプでした。

(なので、夫のクレジットカードは取り上げました)

 

 

でもね、クレジットカードでできることはデビットカードでできるんですよ。

ネット通販だってお買い物だって口座にお金が入っていれば使い方はクレジットカードと一緒です。

 

 

但し、ETCカードはクレジットカードじゃないと作れない。

これは仕方ないので親のを貸しますかね。

んで使った分を後請求でもするかな。

今のところ長男は車の運転をしないので必要ありませんが

 

 

大学生におすすめデビットカード

 

長男の場合、コンビニやネット通販のためにカードが欲しいと言っています。

やはり、キャッシュレスでお買い物できるのはとっても便利です。

 

私もコンビニは楽天Edy、スーパーはクレジットカードとキャッシュレスで済むところはなるべくキャッシュレスで行っています。

 

長男は私とお金の感覚が似てるので、クレジットカードを作っても支払いに追われるなんてことは無さそうですが、まずはデビットカードにするように促しました。

 

長男が使っている銀行口座が三井住友銀行なので、三井住友デビットカードが手っ取り早いですが、私は楽天デビットカードを勧めました。

 

楽天デビットにするなら、楽天銀行口座を作り、三井住友に入っている現金を楽天銀行に移動して使う必要があります。

 

ひと手間必要なので面倒ですが、楽天デビットのポイントが集まること、楽天Edyも併せて使えること、この二つはとってもお得です。

 

もし、使い勝手が悪ければ、解約すればいいだけですしね。

 

とりあえず最初のカードはデビットカード!

しかも楽天デビットカードがオススメです。

これで、ポイントの貯め方や、お金の流れを考えて使うようになってくれるとうれしいかな、と思います。

 

計算が苦手です。

掛け算もちょっと苦手。

 

6の段~9の段はあやふやです。

 

6×8は覚えてるけど、8×6は覚えてないとかね。

掛け算苦手な人のあるあるです。

 

スポンサーリンク


 

消費税が2014年4月に8%になりました。

 

私はこの頃から消費税を頭の中で計算するのを怠るようになってしまいました。

 

例えば、100円ショップで6個商品を買うと消費税が5%のときは頭の中で即座に630円を計算してレジで請求される前に財布の中に30円あるかどうか探していました。

 

しかし、8%になると、パッと648円が浮かばなくなりました。

8×6を一旦頭の中で6×8に変換して・・・と考えていると、レジの方から先に「648円になります」って言われちゃうんですよね。

 

今度、消費税が10%になるとのことで、これは簡単に計算できます。

8%から10%に上がるのは痛いですが、簡単に計算できるのはメリットかな。

 

と、こんな話を長男にしたら、なんと、我が長男、消費税の計算どころか、おつりの計算も苦手らしい。

 

中でも、5円や50円のおつりをもらう暗算ができないんだって。

 

コンビニでバイトしている長男は、お客さんが5円もらうようにお金を払うと、「おー、そういうことか、すげー」と思ってるらしい。

 

さすがに買い物歴が長い母は、それは得意です。

 

長男は一応リケダン(理系男子)。

理系うんぬんより、買い物経験値が低すぎる気がします。

 

  • 子ども

ワーママ歴20年超えのベテランです←自分で言う💦

 

仕事から帰ると、『着替え→片づけ→夕食づくり→夕食を食べ→お風呂』だいたいこの順番で一気に行います。

洗濯ものが溜まってたら洗濯したり、ホコリが気になったら雑巾がけをしたり。

 

スポンサーリンク


 

帰宅は6時半頃。

お風呂までの一連の流れがだいたい8時~8時半ごろで終わります。

 

終わったら、一気に休憩モード。

こたつにゴロンです。

 

ブログ読んだり、書いたり、テレビ見たり、漫画読んだり

うだうだうだうだ。

 

おそらく、体と脳のリセットしてるんだと思います。

家事って結構、脳も使ってるんだと思うんですよね。

 

あれやって、これやって、明日こうだからこれもしといて・・・とかね。

 

そんなうだうだしているときに、夫が仕事から帰ってきます。

夫は仕事から帰ってくると「着替え→ご飯を温めたりよそったり→食べる」の流れのみで家事は一切やりません。

 

私が作ったご飯を温めたりよそったりするだけです。

 

それをね、私にやって欲しがるんですよ。

一通りの家事をこなした私ですが、夫から見るとのんびりしていて時間がたっぷりある妻にしか見えません。

 

でもね、私は家事をこなして、やっと、やっとゆっくりしてる訳ですよ。

夫はご飯も作らないし片付けもしない、ただただ自分が食べるだけのご飯をよそうくらい自分ですれば?と思いませんか?

 

一度ゆっくるすると、再度起き上がって家事をするのってすっごいパワーがいるんですよね。

 

夫からすると、「暇なんだからご飯よそう位してよ」と思うわけですが・・・

 

 

地球の原理に沿っている

 

先日、長男に晩ご飯のから揚げ作りを頼んでおいたら、大学から帰ってきて一休憩もしないで一気に作りかかっていました。

 

私「帰ってきて休憩もしないで作るなんてすごいねぇ」

 

長男「勢いでやらないとやる気が失せちゃうんだよ」

 

私「あーーー分かる~。休んでるときに父のご飯よそうだけなのもめんどくさいんだよね」

 

長男「それは運動エネルギーに沿った現象だから地球上では当たり前のことなんだよ」

 

私「は?何、運動エネルギーって」

 

長男「動いているものを更に動かすのは少ないエネルギーで済むけど、止まってる物を動かそうとするのはものすごくエネルギーが必要でしょ。だから当たり前のことなんだよ」

 

 

ほーー、なるほど、納得。

 

納得したけど、リケダン(理系男子)長男、モテなさそう・・・

 

最近、TSUTAYAにコミックレンタルに行くのがマイブームです。

 

家で漫画を読んでいると、ただでさえ疎かな家事がさらに手抜きになっている今日この頃・・・

 

スポンサーリンク


 

のだめカンタービレ

 

のだめカンタービレ全25巻 完結セットが今だと送料込みで1500円以下です。

レンタルするより安いですね!

 

のだめカンタービレ全25巻 完結セット (講談社コミックスキス)

 

漫画も大ヒットでしたが、ドラマで更に大ヒット。

 

月刊少女漫画「Kiss」で2001年から2010年まで連載。

Kissは20代までは毎月買って読んでいましたが、30代に入ると漫画の年齢層が自分と合わなくなり、途中から買うのを止めました。

 

なんてったって、少女漫画ですから~

そりゃあ、30代には合わないよね。

 

ですが、のだめはコミックで追い続けました。

千秋先輩とのだめのやり取りがとっても面白い。

 

 

子育て漫画「おにぎり通信」

 

そして、のだめカンタービレの原作者、二ノ宮知子さんの育児漫画コミック、「おにぎり通信」を見つけました!

 

おにぎり通信~ダメママ日記~【期間限定無料】 1 (クイーンズコミックスDIGITAL)

 

現在、1巻が無料で読めます♪(2018年10月19日まで)

 

おにぎり通信の男児二人は保育園児なので、現在の私からはかけ離れてしまいましたが、懐かしく楽しく読めました。

 

我が子が小さいとき、ママ友がいなかった私には、こういった育児漫画にとても助けられました。

 

コミックを描いている漫画家さんたちを自分の中で勝手にママ友にしていた気がします。

子育てなんて人それぞれ、テキトーでいいじゃん、と思わせてくれるものでした。

 

子育て真っ最中だった私のバイブルが「たたかえ!お母さん」(著・たかはまこ)

 

たたかえ!お母さん (たまひよコミックス) たたかえ!お母さん (2) (ベネッセ・ムック―たまひよブックス)

 

たかはまこさんの息の抜き方加減が私に丁度良かったんですよね。

 

 

七つ屋志のぶの宝石匣(ななつや しのぶのほうせきばこ)

 

現在、Kissで不定期連載中の「七つ屋志のぶの宝石匣

 

七つ屋志のぶの宝石匣(1) (KC KISS)

不定期連載中というのがなんともね・・・残念

2014年1月号から3か月おきのペースで連載されてるらしい(Wiki調べ)

 

1巻が2014年11月に発売されて、現在、2018年10月で全7巻(もうじき8巻がでる)。

 

1年に2巻ペースは、週刊誌で慣れている読者にとってはちょっと物足りないかもしれないけど、漫画家さんのことを考えるとこのペースでも大変なんだろうなぁ、と思う。

 

口コミを見ると、のだめワールドと重なるところもあるが、クスリと笑える」とあるので、これは期待できそう♪

 

読んだらまた加筆します

(#^.^#)

 

とりあえず1回読めれば~というコミック漫画はTSUTAYAでレンタルして読みますが、マニアックなコミックはTSUTAYAに無いことがけっこうあります。

 

そんな時は中古で購入してメルカリで売れば、安く読むことができます♪

 

スポンサーリンク


 

とりあえず1回読んでみたいな、というコミックをKindleで購入するのはもったいなく感じます。

 

今回、夫が読みたいと言い出したコミックは「Only Sense Online ‐オンリーセンス・オンライン」というコミック。

 

いや~知らんわ。

できればレンタルできるまで待って欲しいところですが、仕事を頑張ってくれている夫に協力するか、という気になりました。

 

Amazonを見ると、今のところ7巻まで発売されていて、Kindleで1冊600円。新刊コミックスで670円。

 

Kindleの方が安いけど、Kindleだとメルカリで売れない。

 

ということで、Amazonで中古を購入することにしました。

 

 

中古の出品が1円と書いてありますが、送料が300円くらいかかるので、実質は300円超えです。

 

Amazonで1円販売している業者は送料で利益を得ているので、購入するときは送料に気を付けましょう。

 

今回、7冊で本代は1400円、送料が1600円、3000円でした。

新品で7冊買うと4000円超えなので、1000円以上安く買えたことになります。

 

さらにこれをメルカリで売れば2000円くらいの利益になるのでは?と目論んでいるので、なかなかお手頃価格で読めることになります。

 

 

こうやって趣味も人手間かけて節約を心がけていれば、おのずとお金が貯まっていくはず・・・かな

 

私ってマメ~

 

電子マネーでポイントを貯めています。

私が使っているのは楽天Edyとnanacoです。

 

ドトールでnanaco払いににしたところ、ポイントがついてませんでした。

こんなことなら楽天Edyで払えばよかった?

 

スポンサーリンク


 

ドトールのミラノサンドが食べたいというので、買いに行きました。

 

ミラノサンドは1つ440円と我が家にはちょっと高級な食べ物ですが、たまにはいいかなと。

しかし、ドトールで食べると飲み物も欲しくなり、割高になるのでテイクアウトです。

 

「ミラノサンド4つテイクアウトで。」

 

レジを見ると電子マネーも使えます。

一般的な電子マネーがほとんど使えるようです。

 

 

 

nanacoとEdyどっちにしようかなと悩んだところ、nanacoが一番最初にあり、他の電子マネーより大きく表示されていました。

 

ドトールでnanaco使うと何かお得なのかな?と思い、nanaco払いにしました。

 

お店を出て看板を改めてみると、看板の下にnanacoの広告がでーんと出ています。

他の電子マネーの掲示は一切ないのに、nanacoだけありました。

 

『ドトールでnanaco使うと他に特典でもあるのかな?帰ったら調べてみよう♪』

 

そう思い、調べてみたところ、

 

『え、nanacoポイントもついてないじゃん

(--;』

 

どうやら、nanacoはnanaco加盟店で支払ってもnanacoポイントはつかないお店が多いそうです。(全部ではない)

 

先日行ったマンガ喫茶もnanacoが大きく表示されてたからnanacoで払ったのに、ポイントがついてませんでした(泣)

 

「こんなことなら楽天Edyで払えばよかった?」

 

と思い、調べてみると、ドトールは楽天Edyならポイントがつく・・・あれ、しかし沖縄限定だって。

 

なあんだ、どっちにしろつかなかったのか(残念)

 

 

nanacoはYJカードでチャージするとTポイントがもらえる

 

nanacoはYJカードでチャージするとTポイントはつくので、それだけゲットできたってことです。

 

 

ミラノサンド440円×4個=1760円

1760円×0.005=8ポイントゲット!

 

 

つまり、Tポイントが8ポイントプラスになったってことですね。

 

・・・8ポイントかぁ(--)

 

いやいや、ちりつもちりつも。

もともとポイントなんて塵も積もれば精神じゃんね。

何もしないと貯まらないけど・・・ただ、労力のわりに、ね、とか思っちゃった💦

 

先日行ったマンガ喫茶の方は楽天Edyと提携していたので、こちらは楽天Edyで払うようにしようかと思います。

 

ちゃんと調べないと宝の持ち腐れですね。

 

 

nanacoの利用方法

 

いちいち調べるのは面倒なので電子マネーが使えるところは、とりあえず加盟店の多い楽天Edyで払っておいたほうがポイントをゲットできる可能性が高いかもしれません。

 

nanacoは今まで通り、税金や年金を納めるために利用していこうと思います。

 

あと、セブンイレブンでの買い物はEdyも使えますが、今のところnanacoで払っています。

 

大学生の年金をnanacoで払ってポイントゲット!

自動車税をクレジットカードで払う時の手数料を無料にする