• 子ども

高校の部活ってどんな印象ですか?

 

強豪校だとレギュラー争いが厳しかったり、全国大会行くぞ!とか?

弱小高なら目指せ1回戦突破だ!とか?

 

何はともあれ、高校生の部活って「とても一生懸命」という印象です。

一生懸命じゃなくても、辛い練習を共に頑張ってきた友人たちはとてもいい関係が築ける場所でもあるかな、なんて。

 

スポンサーリンク


 

野球、サッカー、バスケ、バレー、卓球、ダンス、吹奏楽は部活の花形じゃないかな?

吹奏楽は運動部よりハードなのはどの学校でもよく聞く話です。

 

高校時代にこういった部活に所属しているだけで、日常生活が生き生きとできそうです。

 

 

物心ついたころにはサッカーをしていた息子たち

 

我が家の息子たちは子どものころからサッカーをやっていました。

私が土日を持て余していたので、地域のサッカークラブに入れたのがきっかけです。

 

私は休みの日はずっと家でゴロゴロしていても全く気にならないのですが、男の子はそれだと体力が余って仕方がないため、外に連れていくしかありません。

 

毎週毎週あっちの公園、こっちの公園と行っていましたが、それもなかなか辛く、チラシで見つけたサッカーチームにお世話になることにしました。月2千円とかなり破格♪

 

お陰様で、このサッカーチームは子どもたちにフィットしたようで、小学校卒業までお世話になりました。

 

で、なんとなく流れでずーーーっとサッカーをやってました。

 

中学生になってもやっぱり続け(そんな雰囲気だった)、高校になると他にできることがないのでやっぱりサッカー部に入りました。

 

バスケやダンスも興味はあったようですが、高校でいきなりダンス!は敷居が高いようです。

 

そんな感じで、なんとなく入った高校のサッカー部。

 

それなりに一生懸命やってました。

楽しそうだったし。

 

 

はじめてサッカーと離れる

 

次男は高1でサッカー部に入ったはいいが、1か月くらいでやっぱ辞める~と言い出し、友人に止められて続けましたが、結局、高1の3月で辞めました。

 

次男が私に「部活止める」と言ったとき、「せっかく今まで続けてきたのに。後悔するよ?」と返しましたが、高1の3学期に入ると、時々部活をサボっていたのを知っていたので、本当は続けてほしかったけど、もう仕方ないかな、とあっさり退部届にサインしました。

 

 

その後、次男はバイトをはじめ、高校生にしては高額なお金を持つようになり、ロードバイクを買ったり(3ヶ月で飽きる)、洋服を買ったりしていました。

 

バイトは最初のころは週3~4位入っていましたが、4ヶ月くらいすると週2になり、5か月過ぎると週1になり、半年過ぎた頃には勉強に専念するということで休職しました。

なので、現在は部活もバイトもしていない状態です。

 

そして、ある日、ポロっと「部活止めなきゃよかったなぁ」と言う次男。

 

 

次男「結構、後悔してるんだよね」

 

私「だから言ったでしょー!後悔するよって。」

 

次男「もっとちゃんと止めてくれればよかったのに。」

 

 

おいおい(^^;人のせい?

夏頃は辞めたこと全く後悔してないって言ってたけど、暫くすると気持ちも変わってくるんですね。

 

無理やり止めて続けていても、結局ダラダラ過ごしてただけだと思うんですよね。

この後悔した気持ちをバネにこれから進んでいくしかないねぇ。

 

次男はもう3年生。

3年生は早ければ5月で部活は引退、これから部活に戻るのは無理です。

 

残念だったな。