• 子ども

長男21歳、次男17歳、二人とも大きくなりました。

私はずっとワーママです。

 

私の年代で子どもが小さいときから預けて働いているママは少数派でしたが、今は働いているママが多いのかな?
(世代が離れてしまったので、実態を知らない)

 

子どもはかわいいし大好きでしたが、1日中一緒にいるのはストレスが溜まることは分かっていたので、早々に保育園にお願いしました。

 

丸1日子どもの相手をするより、仕事してたほうが気楽でした。
(私の仕事は一番下っ端なので、そんなに責任もないし、気楽なもんさ)

 

スポンサーリンク


 

そんな私も子どもの世話を1日中しなければいけない日があります。

 

「土日」です。

 

子どもは平日は保育園で思いっきり遊ぶ生活をしています。
公園に連れて行ってもらったり、園庭で走り回ったり。
同年代の友達もたくさんいるので、遊ぶ相手には困りません。

 

しかし、土日は親の私たちがなんとかしなければいけません。
毎日保育園で思いっきり遊んでいる子どもを満足させるためには、なかなかのパワーが必要です。

私は一日家でゴロゴロしててもいいのですが、子どももそうしてしまうと明らかにストレスが溜まってくるのが分かります。

 

そんな子どもと日曜日どう過ごすか、悩みの種でもありました。

遊園地行ったり、動物園行ったり、公園巡りしたり。

ネタも尽きてきます。

 

最終的に落ち着いたのは、近所の団地内にある公園に行くことでした。
その団地には図書館もあるし、ちょっとした広場も遊具もある。
商店街やスーパーも併設されていたので、よく行ってました。

 

そう言えば、この団地にはハトがいっぱいいて、次男ってばハトが怖くて逃げ回ってたな。懐かしい。

 

そんな生活を何年か過ごしていたところ、近所の薬局で「一緒にサッカーしよう!練習日は土日、年齢3歳~」という広告を見つけます。

 

 

土日はサッカー漬け

 

地域の皆様で成り立っているサッカークラブ、土日2~3時間、料金はなんと月1500円!

 

ユニフォームも無料で貸してくれます。
なんて良心的な金額。

ここに決めた!

 

当時、長男は4歳、次男0歳。

サッカーといっても、4歳なので、ボールをなんとなく蹴って走り回ってたくらい。
途中離脱して砂遊びをしてる子もいるし。(←長男は常習犯)

 

小学校のグランドで練習してたので、砂場と鉄棒、ジャングルジムなどが普通にあって、一輪車とかフラフープで遊んでる子もいました。

このサッカークラブのおかげで私の公園巡りは解放されました!

 

もともと出不精のだったので、サッカーのおかげでサッカー以外に出かけることはほとんどなくなりました。

 

このサッカークラブにはバーベキューやクリスマス会、餅つき、芋煮という通年イベントがありました。

年末には火の用心で夜回り、年始はどんど焼きの組み立てもやってたな。

 

親もそれに沿ってお手伝いしましたよ。

ホームステイとかもやったりしてもらったり。

 

今思うとすごい経験値アップですね。

そんなだったので、子どもたちが小学生の間はサッカーばかりで、サッカー以外で出かけたことは数えるくらい。

 

 

サッカー以外の経験値が乏しい

 

先日、大家族の子たちが家族で海に行っているのをテレビで見ました。

長男も側にいて、

 

私「そう言えば我が家ってサッカーばっかりでこういうとこ行かなかったね」

 

長男「え、父の会社の人と行ったじゃん。なんか網引いてたの覚えてるよ」

 

 

確かに、長男が3、4歳の時、夫の会社の親睦会で地引網というイベントで海に行ったことを思い出しました。

 

長男「ホテルに泊まりに行ったり、潮干狩りしたり、うちって結構行ってるほうだと思うよ。」

 

 

ホテルはディズニーリゾートホテルに1泊で泊まりに行ったり、潮干狩りは実家が海の近くなのでジジババに連れて行ってもらったりしてました。

 

ふーん、あんなもので「結構行ってるほう」になるのか。

 

家族でお出かけしたのは数えるほどだと思うのですが、しょっちゅう遊びに行かなくても、子どもの感覚は大人とは違うんですね。