投稿者:たい子

ドコモのスマホが壊れたのでドコモショップに持って行って修理見積もりを出したら高かったので、そのまま返却してもらったら、何故か壊れた箇所が直っていた事件。

 

もしかして役に立つ情報かも?とシェアしてみることにしました。

精密機械って一度開けて組直したら直るのかしら?

 

スポンサーリンク


 

6月頭にXperia Z5のスピーカーが壊れる

 

夫のスマホ(Xperia Z5 compact)のスピーカーが壊れ、ドコモショップに修理見積もりに出しました。

 

→修理費用が1万5千円かかるということで夫は機種変更を選びました。

 

夫のスマホは会社のもので、会社の判断が機種変更だったのでそうしました。

しかし、何故か戻ってきたスマホのスピーカーは直っていました。

 

夫のスマホ(Xperia Z5 compact)修理見積を出したら1万5千円程。費用対効果は?

 

7月頭Xperia Z5のカメラが壊れていることに気付く

 

んじゃ、せっかくだからXperia Z5は妻の私が使おうと思ったら、今度はカメラが動かなくなっていました。

 

→修理費用が1万5千円程度なら直ちゃおうかと思い、修理見積もりに出したところカメラ修理は3万700円。修理は諦め、そもまま返却してもらいました。

 

そして、戻ってきたXperia Z5のカメラは何故か直っていました。

 

結局、戻ってきたXperia Z5はスピーカーもカメラも直り、難なく使えています。

 

こんなことってあるんですね。

 

ということで、スマホは精密機械なため、ちょっとした「刺激」で壊れたり直ったり?

 

よく分かりませんが、壊れたと思って修理見積もりを出し、修理しないで返してもらえば直っていることもあるかも?

 

と、とってもアナログ的な方法ですが、なんせ見積もり依頼は無料なので、時間があれば試してみてもいいかもしれませんね!

 

晩ごはんは私が作ってます。

大したものではありませんが。

 

例えば昨日はカレーでした。

 

スポンサーリンク


 

仕事から帰ってくるのが6時過ぎ。

昨日は材料はそろっていたので買い物に行かなくても良かったので早く帰れました。

 

カレーは簡単です。

カレーの時はご飯とカレーを盛っておしまい。

サラダなんか付けないです。

トッピングにゆで卵と冷凍のコロッケを付けるくらい。

 

晩ごはんは私、長男、次男の3人で食べることが多いです。

 

3人でカレーを盛りつけたりスプーンを並べたり。

食べ終わったら3人で食器を下げ、テーブルを拭いています。

 

その後お風呂に入ったりテレビを見たり、ネットをウロウロしたりとゆっくりした時間。

 

うだうだしていると、そのうち夫が帰ってきます。

夕食の一連の作業が終わってから夫の晩ごはんを用意するのが非常にメンドクサイ。

 

メンドクサイので、なるべく自分でやってもらうようにしています。

 

「夫が自分で食べる夕食を夫が盛り付ける」

 

ただ、夫が帰ってきたときに、ご飯をよそってもあげないのは悪いな、という気持ちになるのは何故だろう。

 

夫が帰ってきたときは私はくつろいでいるのでご飯をよそってあげる時間はあるわけです。

時間はあるけど、夫が帰ってくるまでの数時間はかなりバタバタ家事をこなしています。

つまり、夫が帰ってくくころはのんびりしていますが、それまではものすごーく働いているわけです。

もう立ちたくないわけです。

 

今まで頑張って家事をこなしたんだから夫のことは気にしないでゆっくりすればいいじゃん!ゆっくりするのが当然だよ!

 

「もう動きたくないから自分でやって」

 

と言えば夫はやります。

やるけど、ちょっとやって欲しそう。

 

息子たちがリビングにいる時は息子にやってもらってるし。

 

ものすごーーく後ろめたいけど、私はやっぱりじーーっとしてます。

そんなに後ろめたいならやっちゃったほうが気が楽なんじゃない?と思ったりもします。

 

 

仕事から帰ってきてからやる家事はメンドクサイ

 

さて、夫が食べ終わると今度は片づけをしないといけません。

次の日のお弁当用のご飯を朝炊けるように準備しないといけません。

 

この片づけ&準備を夫がご飯を食べてからするのも非常にメンドクサイ。

ゆっくりしてから動くのはしんどいんです。

 

だったら夫が帰ってくる前にやればいいじゃん?

 

と思いますが、夫が食べるご飯の量によって次の日に炊くご飯の量が変わります。

 

すごくいっぱい残ったときは2号しか炊かないとか。

空っぽになった時は4号炊くとか。

 

で、夫に「明日のお弁当用にお米洗って準備しておいて」と頼みます。

 

これがなかなかスッとやってくれません。

なんとなく不機嫌になります。

 

「家事は言えばやる」というスタンスの夫が次の日のご飯の準備は頼むと不機嫌になります。

朝、洗濯物を干すのを頼んでもそんなに不機嫌にならないのに、夜、お米の準備を頼むと不機嫌になります。

 

 

そうか、多分、私と同じ理由かも。

仕事から帰ってきてご飯を食べてゆっくりしたいのに私から何か頼まれるとやらないと後ろめたいけどメンドクサイなーということで機嫌が悪くなるのか。

 

だけどね、私は仕事から帰ってきて一通り家事してるんだよ。

お米洗うくらいどうってことなくない?

そのくらいルーティーンにしてくれてもいいんじゃね?

 

と私は思うわけですよ。

どこまでも平行線のまま。

 

焼きそばが大好きです。

 

5~6年前に職場の夏祭りで食べた焼きそばが美味しくて美味しくて。

それまでそんなに好きではなかったのですが、大好物になりました。

 

スポンサーリンク


 

私の職場はお昼が1食250円で食べられます。

学校の給食のように1週間のメニューが各部署に配られ、食べたら給料から250円引かれるようになっています。

 

普段、私はお弁当ですが、夏祭りで食べた焼きそばがすっごく美味しかったので、お昼が焼きそばの時に何度か食べたのですが、夏祭りの時のような美味しさは感じられませんでした。

 

 

やっぱり、鉄板で焼く焼きそばじゃないと、あのおいしさは出ないのか・・・

そう考え、地域の夏祭りに出かけて焼きそばを買う。

 

しかし・・・これじゃないなぁ。

やっぱりそんなに美味しくない。

 

その後、何度か焼きそばの美味しいレシピを探して作ったりしましたが、やっぱりイマイチ。

 

 

それが、とうとう見つけました!

 

 

コンビニの冷凍焼きそば!

(≧▽≦)ノ

 

 

ファミマの「お母さん食堂 香ばしソース焼きそば」がすっげー美味しい!

 

 

レンジで温めるだけ。

麺は歯ごたえがあって、ソースの味もコクが美味いったらなんの。

 

そうそう、これこれ、これだよ!

冷凍麺って生麺より美味しいんですよね!

 

おそらく、ファミマだけでなくセブンもローソンも似たような商品が出てると思うので、これから冷凍焼きそば巡りを始めたいと思います。

 

以前から悩んでいたAQUOS sense lite SH-M05Joshin webで購入しました。

2018年7月現在28800円です。

 

その場で使える1570ポイントとお誕生月ポイント600ポイントを使って、26000円ほどになりました。

 

去年12月発売モデルとちょっと前の機種ですが、十分です。

 

スポンサーリンク


 

 

スマホが壊れました。

 

画面がブルブル震えてます。

勝手にアプリが立ち上がります。

勝手に電話をかけようとします。

LINEを立ち上げると勝手に文字入力されます。

 

なんだなんだ??

これじゃあLIMEも電話もできない!早急に対策しなくちゃ!

 

現在、PTAのお仕事をしているので、連絡ができなくなるは非常に困るため、その日のうちにネットでポチッ。

 

以前から悩んでいたAQUOS sense lite SH-M05Joshin webで購入しました。

次男が使っているモデルと同じスマホです。

 

格安スマホだからと言ってホイホイ買ってたら格安じゃなくなる

 

次男が今年の1月に購入した時は34000円で3400ポイントもらえましたが、今回、26000円で260ポイントしかもらえませんでした。ポイントの桁が違う💦

 

次男が購入した時はポイントキャンペーン中だったようです。

 

ポイントの分を差し引くと、

 

次男 34000-3400=30,600円

私 26000-260=25,740円

 

半年で5千円ほど安くなった計算ですね。

スマホの進化はとっても早く、新しい機種もあっという間に後継機になってしまいます。

 

 

ここ最近、愛読しているブロガーさんが立て続けに「スマホが壊れた!」と記事にしていて、大変だな、と他人事のように思っていたら、まさか自分のスマホも壊れてしまうなんて!!

 

ブロガーさんが「2年半くらいで壊れた」と書いてて、ズバリ、私も現在2年半、そんなものかもしれないです。

 

しかししかし

 

だがしかし!!

 

昨日スマホが勝手に動いちゃう現象が起き、早急にネットで購入したのに・・・

 

 

 

今日普通に動いてる~~~

(゚Д゚;)

 

 

もう買っちゃったからいいけどね~

(;-;)

 

 

労働力、時間、そしてお金の節約のために、ネットスーパー生活を始めてみることにしました。

 

ネットスーパーは5~6年前に利用したことがあるのですが、3、4回利用して挫折してしまいました。

 

スポンサーリンク


 

普段のお買い物、食材や日用品は仕事の帰りにスーパーや薬局によっています。休みの日にまとめ買いをしたりもしています。

 

しかし、最近のこの暑さで、買い物に出かけるのも億劫になってきました。

 

仕事帰りの買い物は、疲れるのであまりたくさんはしません。

明日のパンやお惣菜を購入するくらい。

すぐ食べれるようなものを買うだけです。

 

休みの日のまとめ買いは、結構な量を買います。

お肉、野菜、魚、卵・・・飲み物などなど。

特に飲み物は重いです。

 

仕事帰りの買い物はそんなに気になりませんが、まとめ買いがすっごくしんどい。

暑いので、日が沈んでからと思うと遅くなり、今度は出かけるのが億劫になるという悪循環。

 

そこで、

 

「そうだ、以前やってたネットスーパーを再開しようじゃないか!」

 

 

ネットスーパーを挫折した理由

 

5~6年前にお試しで初めて見たネットスーパーはイトーヨーカドーネットスーパーでした。

 

イトーヨーカドーのネットスーパーはとってもよかったのです。

特にお魚が安くておいしかった。

冷凍食品や野菜なども安く買えたし、重いお米も家の玄関まで持ってきてくれるし。

 

とっても良かったのですが、残念なことに「お酒類」を頼むことができなかったんです。

 

我が家は東京にあるのですが、最寄りのヨーカドーは他県にありました。

なんと、「酒類は登録住所が都道府県を異にする場合は、法令により販売はできない」とのことです。

 

え、だったら東京の一番近いヨーカドーで・・・と思いましたが、残念ながらそれもダメ。

 

結局、一番持ってきてもらいたかったのがビール一箱とかだったので、ヨーカドーのネットスーパーはだんだん遠のいてしまいました。

 

 

ネットスーパー再来

 

それから6年の歳月がたち、子どもたちの食べる量も増え、買い物が頻繁になってきた現在、暑いしネットスーパー再開しようかなぁ・・・

でも、ビール買えないし

 

と思っていたのですが、そういえば最寄りの西友は東京にあります。

ここならお酒持ってきてもらえるじゃん!

 

6年前の西友のネットスーパーはヨーカドーに比べるとイマイチでしたが、今はもっと進化してるかも~

 

と考えネットを見てみると、やはりかなり改良されていました。

 

サイトも軽くなってるし、商品も探しやすい!

値段も安い!

西友オリジナルの商品がたくさんあって、それがメーカーより安い!

ビールの配送はもちろんしてもらえます。

最近、私がはまっているグレープフルーツチューハイもありました!

 

ついでに日用品も購入。

これで薬局に行く頻度も減りそうです。

 

買い物の支払いはもっぱらクレジットカード。

以前はポイント還元率0.5%のセゾンカードを利用していましたが、最近、ポイント還元率1%のYahoo!カードにチェンジしたので、とてもポイントが貯まりやすくなりました。

 

Yahoo!カードのポイントはTポイントです。

TポイントはYahoo!ショッピングで使えるので、とても便利です。

 

夫の定期代や光熱費、税金、電子マネーなど払えるものはなるべくYahoo!カードで購入していると、多いときでひと月2000ポイントくらいになるときもあります。

 

しばらくまとめ買いは西友ネットスーパーで、足りないものやどうしてもこのスーパーでないと売ってないものは足を運ぶことにしてみようかと思います。

 

スーパーに行って安いものを見つけると、必要ないものまでバンバン購入してしまいます。

特に家族が好きなケーキやプリンを買っちゃうんだよなぁ。

無きゃ無いで過ごせるんじゃないかな?と企んでいます

(^^;

 

  • 雑談

東京在住の大学生の息子が近くの教習所より合宿免許を選んだ理由は、ズバリ「安いから」です。

 

あと、東京の教習所ってすごく混んでいて、せっかく申し込んでもなかなか車に乗れなかったりするので、取れるまでにかなりの日数を要します。

ヘタレの息子は途中で挫折しそうなので、合宿免許にして良かったです。

 

長男は「免許合宿ライブ」で申し込みました。

 

 

合宿免許の安さにビックリ

 

我が家は東京郊外在住。

都心ほどではありませんが、とても便利なところです。

生活用品は徒歩圏内で揃います。

 

教習所は自転車で20分くらいのところにあります。

無料の送迎バスも徒歩2分の所に停まります。

 

長男の子どものころからの友人は、この教習所に通い免許を取るのですが、数人は合宿免許を選んでいるとのことです。

 

何人かの話を聞き、長男は合宿免許を選びました。

 

やはりなんといっても合宿免許は値段が安いです。

繁忙期を避ければ、3食昼寝付きで一人暮らし用の部屋も完備で、通学費用の2/3くらい!しかも、合宿先に行く往復の交通費も出してもらえます。

 

長男は大学の夏休みが9月中頃までだったので、9月から2週間で取得できるコースを選びました。

 

シングル・バストイレ付のお部屋でテレビ、冷蔵庫、電子レンジ、もちろんWiFi完備!

3食付き、教習費用コミコミで22万!!

 

これは驚くべき安さ!

 

私は合宿免許の存在を知らなかったので、この値段にはビックリでした。

通学だと教習料金だけで30万超えです。

しかも予約が取れないって・・・

(´・ω・`)

 

あと、合宿免許は期間内に教習が終了するのがまたいいです。

2週間と決められているので、教官もよっぽどのことがなければスムーズに進級させてくれます。

 

 

合宿免許の短所

 

合宿免許の短所は2週間びっちり拘束されるところですね。

 

拘束と言うのは、「決められた時間に必ず車に乗らないといけないし、決められた学科は必ずその時間に受けないといけない」という拘束です。

 

それさえ守ればあとは自由時間ですが、空き時間にバイト、というのは無理ですね

(^^;

 

 

合宿免許の副産物

 

長男のように自宅から大学に通っている子は一人暮らしの真似事のような体験ができるのもいいです。

 

一人暮らしと言っても、ご飯は全部出してくれるし、至れり尽くせりなので、これが一人暮らしだと思ったら大きな勘違いですが...

洗濯くらいかな、自分でやるの。

コインランドリーがついているので洗濯も大したことないですけど。

 

それでも、家族がいると何かと面倒なことを言いつけられたりしますが、一人なら自分の好きなように過ごせます。

誰にも何にも束縛されない生活は、長く続くとホームシックになるかもしれませんが、2週間なら楽しい思い出で終わってしまいます。

 

一人の時間が大好きな長男の合宿免許の感想は「なかなか快適だった」とのことです。

 

 

東京に住んでて免許いるの?

 

東京に住んでいると、免許は必要ないと考える方が多いです。

長男もその一人なのですが、地方出身の私と夫は「免許は必須!」と言う考え方です。

 

私は車に乗りたくて乗りたくてバイトして免許を取って車を買ったのに、長男は「免許なんかいらない、いらないものにそんなにお金出したくないなぁ」と言います。

 

それでも「いつかきっと役に立つから」と、何とか説得して免許を取らせました。

親心の一つです。

しかし、まったく運転しません。

免許を取って2年ほど経ちましたが、完全にペーパーです。

 

「免許取っておいて良かったな」そう思ってもらえる日がいつか来るかなぁーーー

駅まで車で迎えに来てもらいたいなぁ

 

ホンマでっかテレビの節約評論家・和田由貴先生。

和田先生の節約術は主婦目線の節約で、1円をも無駄にしないというブレない姿勢が大好きです。

 

私も時々参考にさせてもらってます。

 

適当!カンタン!楽しい! 和田由貴のシンプル節約術

 

スポンサーリンク


 

ドライヤーで髪を乾かすときは軍手を使うと時間短縮になるので電気代節約とか、コンビニでトイレを借りたら何か買わないと悪いので、全国共通金額の切手を買うとか。

いろんな節約術を聞いたけど、この二つは強烈でしたね。

 

明石家さんまにも「セコイ」を連発されていますが、和田先生はブレない!

スバラシイ。

 

 

節約は私も大好き。

今は止めましたが、10円安い卵を買うためにスーパーをはしごしたりしてました。

しかし、38円のもやしを買うとき、「あそこのスーパーなら19円だなぁ」なんて思いながら買っています。

 

節約と言えばポイント集めもなかなかの節約になります。

塵も積もればで、クレジットカードのポイントは我が家の場合、年間2万円分になります。

 

中でも、おサイフケータイのポイントは便利です。

私はおサイフケータイを使って2年半経ちました。

 

おサイフケータイのおかげで持ち歩くカードの量が減りました。

 

nanaco

Edy(楽天ポイントカード)

Ponta

Tカード

 

この4つのカードはおサイフケータイのおかげで必要なくなりました。

あと

 

WAON

QUICPay

モバイルSuica

iD

dポイント

 

なども出来るようですが、私の生活スタイルには必要ないので入れていません。

 

おサイフケータイのおかげでお財布の中の小銭を探して支払することがほとんどなくなりました。

そして、おサイフケータイで支払うと、同時にポイントも付きます。

 

nanacoとEdyは100円に付き1ポイント貯まります。

セブンイレブンではnanaco、その他のコンビニではEdyで支払うようにしています。

 

Edyはほとんどのコンビニで使えるとのとても重宝しています。

以前はセブンイレブンでもEdyを使っていましたが、nanacoが使えるところはnanacoを使ってみて、1年でどのくらいポイントが貯まるのかお試し中です。

 

先日、コンビニでパンを購入した時、スマホを忘れてしまったので、久しぶりに現金で支払いました。

お財布は持っていましたがポイントカードも持ってなかったので、ポイントもつけれませんでした。

 

パンを持って帰って次男の前でちょっと愚痴。

 

 

私「スマホ忘れちゃったよ。ポイントもったいなかったな」

 

次男「なんか、ホンマでっかの節約の人みたい」

 

 

残念だったねーという同情ではなく、ほんまでっかで明石家さんまが和田先生に「セコイ」と言っている感じで言うんです。

せっかく買ってきてあげたのにーー

<(`^´)>

 

相変らず仕事が暇です。

そして、やっぱり私の周りの人たちは忙しそうです。

 

私の仕事は事務で、納期によっては忙しい時もありますが、定時で終わるので大したことはない。

毎月決められたことを淡々とこなすだけ。

 

↓イメージ(こんな美人ではありません)

 

スポンサーリンク


 

最近はその決められたことをわざと時間をかけてやっている状況です。

 

いいのか?自分、こんなんで。

半面、今に痛い目見るんじゃないかとビクビクしているところもあります。

 

「仕事が暇」で検索すると補助機能で「仕事が暇な時の過ごし方」というキーワードが出てきます。

 

私だけじゃないのね~と気持ちが少し楽になる(ダメ人間)

 

事務職は、例え暇でも仕事してるふりをしなくてはなりません。暇な時間にゲームとかやってたらダメでしょうね、きっと。

 

「だって暇ですることないんですもん」って開き直って、仕事与えてくれるのを期待した方がいいのか?

 

いや、これって社会人としてダメでしょ?

仕事は自分で探すものですよね。

そして、会社で必要とされる自分になって行くもの。

・・・そうは言ってもねぇ

 

悪いのは仕事を適切に配分できない会社です。暇なのを自分の責任に思うのはやめて、気楽で役立つ時間を過ごしましょう。

 

↑すっごい責任転嫁な考え方ですが、今の私には心に響く考え方です。

 

 

仕事が暇な時の過ごし方

 

先ほど検索した「仕事が暇な時の過ごし方」を見ると、参考になりそうな記事がいくつか見受けられました。

 

私がイチバンできそうなのは「スキルアップ」かな。

 

ワードやエクセルは結構奥が深いので、操作に習熟するようにいろいろといじってみてはどうでしょうか。将来、きっと役立つと思います.

 

私はワード&エクセルはそこそこ使いこなせます。

分からないことがあればネットで調べればなんとかなります。

 

ワードはそんなに熟知しているほうではありませんが、「できるワード」シリーズくらいは理解しているので、ワードはこれで十分かなと。

 

しかし、エクセルは、「こんな機能あったんだ~」と他の人から教えられることがまだあります。ということはまだまだです。

 

と思い、「YESを引き出す! 実践エクセル書類術 (TJMOOK)」という本を購入してみました。

 

YESを引き出す! 実践エクセル書類術 (TJMOOK)

 

コンビニで見つけて購入してみました。

 

すっごい節約家(ケチ?)の私がこの手の本に手を出すのはかなりまれなことなのですが、買ってみました。(よっぽど「仕事が暇」に切羽詰まってるのかもしれない)

 

が、これはちょっと新入社員向けかもしれません。

知っている内容ばかりで、全く物足りませんでした。

 

こうなったら、マクロかな。

昔取った杵柄で、プログラミングはそこそこできるので、マクロを作ってあそんでようかな。

 

そう言えば、今の会社に入った最初の半年も暇で暇で、こんな本を購入して単調なエクセル作業をマクロ化したのを思い出しました。

 

ExcelVBAのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本

ExcelVBAのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本

 

 

毎月やっている単調な仕事を、マクロ化でもするか~