投稿者:たい子
  • 子ども

長男、大学生活4ヶ月目に突入しました。
未だに友達はできない。
それでも大学は真面目にちゃんと行ってるし、課題もやってる様子。
友達がいないので、自分でなんとかするしかないと頑張っているんだと思う。

 

友達ができないということに最初はずいぶん心配したけど、そんな長男の様子を見ていると、まあ、大丈夫かなと最近は思ってます。
なんとかなるかなって。

 

そんな長男、最近は友達が欲しいなと本気で思い始めてる気がします。
最初は友達ができない、と言いながらも、自分の中で殻を作ってるように見えたんですが、最近はその殻を破ろうとしてるように見える。

具体的にどんなところがそう思うのかと言われると分かんないんだけど、なんとなく言葉の端々にそう感じるんです。

 

今のところ、後期にある学祭に参加したい!という目標を立ててるっぽい。
学祭なんて、どこかの部活かサークルに入ってないと参加できない気がするんだけど・・・どうなんだろ?

 

目標達成できるといいねー(^_^;)

長男が学祭に参加しようがしまいが、私は次男と学祭に行くつもりーー♪

 

長男は小中学生の時にできた友だちが本当に濃くて、今でも一緒にいることが多くて、彼らと同じくらい仲良くできる人じゃないと友だちとは呼べないと思っている節がある。

学生時代の友だちなんて、同じクラスになってちょっと顔見知りでちょっと雑談したら友だちでもいいんじゃない?と軽く考えればいいと思うんだけど(*´з`)

 

それでも、高校時代も予備校時代も基本「ぼっち」で過ごし、友だちが欲しいなんて言わなかったのに、大学になって欲しいな、と思うようになっただけでも上出来。

そう思うようになったならきっと大丈夫。

 

・・・と思う(;´∀`)

 

  • 子ども

高校の保護者会みたいなのに行ってきた。
保護者会みたいなのとは、カウンセラーの先生と保健室の先生と1~3年生の親が雑談という感じ。
1~3年、全校生徒が1000人位いる中、集まった保護者は全部で10人位。
驚きの少人数(;・ω・)

各言う私も、長男のときもこのイベントはあったらしいけど、行ったことがないので、そんなもんかもしれない。(このイベントの存在すら知らなかった)

 

長男のときは保護者会は一度も行ったことはなかったし、それでいいと思ってた。
代わりと言っちゃーなんだけど、体育祭と文化祭は必ず行ったし。(行きたくて)

 

と、御託を色々並べてますが、私は保護者会は好きじゃないけど、保護者会に行かないことが後ろめたいようだ。
ママ友が「保護者会で仕事休みまなきゃ」と言ってるのを聞くと、気持ちがザワザワする。

 

行くの面倒だなぁー
強制じゃないし、○○さんも行かないって言ってたし、私も行かなくてもいいかあー
と、何年も続けていると、そのうち子ども達が私の思う通りに動かないことや、何か問題が起きたりして

 

あぁ、ちゃんと保護者会、行っておけば良かったなぁ

 

と思うことが多々ある。
例え保護者会に行っていたとしても、その問題は勃発したかもしれない。いや、きっと勃発したと思うんだけど、後ろめたいくらいなら、行っとけば良かったなと。

 

現在の私はそんな思考回路をしているので、今回の保護者会みたいなのに参加した。

あわよくば、誰か仲良くなれるかな、なんて思いましたが、残念ながらそんなことは全くなく、別に行かなくても良かったかもな(^_^;)

 

話ベタで、人間的魅力がない私がたった数時間一緒にいただけで友達ができるわけがない。こういうのは何度も顔を出して、相手に顔を覚えてもらって・・・という努力が必要。

 

いい加減な性格の私にはなかなかキツい( ;´Д`)

 

  • 子ども

長男は中学生時代はやんちゃで、学校ではいつも騒いで、勉強もぜんぜんしない、できない子でした。

 

優等生タイプにちょっと煙たがられるタイプ。

真面目な子が授業やイベントを一生懸命やってるのに、チャチ入れてふざけられるとイラッとしますよね。

 

スポンサーリンク


 

ダメな人にも優しくできる私

 

そんな不真面目な長男に話しかけてくれる優等生もいるらしい。

長男はそういった優等生に話しかけられるとちょっとうれしいらしい。

 

 

私「あ~いるいる、そういう優等生。ダメな人にも優しくできる私を見て♪タイプでしょ?こういうタイプの人って、道にゴミが落ちていて拾うとき、必ずだれか見てないかなって確認しちゃうらしいよ。」

 

長男「え?自分のゴミでもないゴミを拾うなんて、他人の目がなければ普通やらないでしょ?他人の目がなくてもやれるほどの偽善者の方が怖いけど」

 

 

おっと、長男のこんな意見を聞いてちょっとビックリ!

 

んんん?そうなのか?

いやいや、私は他人の目を気にしてゴミなんか拾わないよ。拾いたいから拾うだけ。でも私自身は偽善者だなんてこれっぽっちも思わない。何か違う気がする。

 

 

だれもが偽善者になる本当の理由
だれもが偽善者になる本当の理由

 

 

あぁ~そうか私は他人の目なんかほとんど気にならないタイプで、自分のやりたいことを全うするからだ。

 

ゴミを拾うのもゴミが落ちているのが嫌だから拾うだけ。落ちているのが嫌な状況じゃなかったら人が見ていようが何しようが拾わない。

 

 

しかし、長男は周りの目をものすごく気にするタイプなんだと思う。

 

だからゴミが落ちていたら、他人が見てれば拾うけど、見てなかったらほっとく、いや多分、ゴミを蹴っとばすくらいするかも、なんだって。

 

ほぉ~長男は我が道を行くタイプ、どっちかというと私に近いタイプなのかと思ってたから、すっごく意外でした。

 

20年近く一緒にいるけど、まだまだ分からないことがあるんだなぁ。

 

いや、分からないことはこれから増えてく一方なんだろうな。

 

ちょっと寂しいけど、こうやって少しずつ親離れするんだろうな・・・
(´・ω・`)

 

  • 雑談

夫が親知らずを抜いた。
親知らずの生え方があまりよくなかったようで、すんごい腫れた。

 

 

 

ご飯が普通に食べられない

 

プリン、ゼリーくらいしか食べられなくて、でも、いい加減ご飯が食べたい!!!
ということで、お茶漬けに挑戦。

 

夫「お茶漬けなら食べれる♪」

 

気に入った様子。

お昼は主に飲むゼリーにしてたんだけど、もうゼリーは見たくないらしい。

 

私「んじゃあお茶漬けでも持ってく?会社にお湯はあるんでしょ?」

 

お茶漬けと言えば、こんな商品がある。

 

 

 

 

お茶漬けカップ【Amazon】
お茶漬けカップ【楽天】
1個300円位。
1食300円と考えると安いです。(すぐお金の計算する私)

 

ん~でも買いに行くの面倒・・・

あ、そうだ!ご飯とお椀を持っていけばいいじゃん!
%e3%81%8a%e8%8c%b6%e6%bc%ac%e3%81%91%e5%bc%81%e5%bd%93

 

 

ご飯を何もつけないでおにぎりにして、お椀とお茶漬けの素持って行って、お湯をかければお茶漬けじゃん♪

 

これは簡単!
普通にお弁当作るより簡単だよ♪

 

歯痛が治っても続けていただきたいくらい簡単なメニュー♪

 

親知らずって大変ね・・・

 

 

  • 子ども

高1の次男、バイトにとっても憧れています。

 

私自身は、次男には部活を頑張ってもらいたいというのが本音です。

 

なので、「大学生になったらバイトなんていくらでもできるんだから、わざわざ高校生でバイトなんかしなくてもいいんじゃない?」って言い続けています。

 

だけど、高校生でやるからいいんだよね、きっと。

 

スポンサーリンク


 

高校生になったらやってみたいバイト

 

実は、私も高校生の時にすっごくバイトしたかったんですよね。

 

大学も決まった高3年の秋にバイトしたいって親に言ったら大反対されて・・・泣く泣くバイトは諦めた経験があるため、息子たちにはあんまり反対もできないんです。

 

高校生の時からお金を稼ぎたかったんですよね。

好きなものを買ってもお金に困らない程度に稼ぎたかった。

 

例えば週2、4時間、時給800円だと

4×4×800=12,800円

これが週2だと25,600円

 

高校生にとって2万5千円はかなりの高額です!

これだけ自由に使えるお金があったら確かにうれしい。

 

 

次男は「期末テストが終わったら始めようかな、丁度、夏休みに入るし」
と、考えてる模様。

 

そこで、バイトにばかり夢中になられても嫌なので、浮かれてる次男に一応釘を刺しておきました。

 

私「高校生の常識で、分かってると思うけど、一応言っとくけど、成績があんまり悪かったらバイトダメだからね」

 

次男「・・・・わ、分かってるよ」

 

 

分かってなかったな。言っといてよかった。

 

 

私「長男が高1の時はクラスで1/3番位だったから、それが最低条件ね!」

 

 

クラスには40人くらいいるから、12~3番位までってことですね。

多分、今のまま頑張ればクリアできる数字だと思うんだけど。

 

バイトがやりたいなら勉強頑張れ!
相乗効果になってくれることを期待♪

 

 

業界TOPクラスのアルバイト情報サイト【ジョブセンス】


私服センスが全くない我が家
夫も私も服に興味がなく、着れれば何でもいい。

 

そんな私たちに育てられたせいか、息子たちも興味がない。
それでも「人並みに普通」の格好がしたい。

 

スポンサーリンク


 

 

普通ファッション

 

 

普段の長男のファッションはウィンドブレーカー上下。

3~4年前に近所の量販店で上下1500円位で私が購入した。

 

おかげさまで、そのウィンドブレーカーは気に入ったようで2年後に全く同じものを購入していて、それらは現在でも現役。

 

かなり古びているが、本人は一番気に入っていて、もちろんこれを着て大学に通っている。

 

はっきり言って親のよく目をプラスアップしてもダサい。←死語?💦

 

 

長男が大学に入る前に人並みの格好が必要だろうと5万円も使って普段着を何枚か揃えた。

んだけど、それらは全然着てくれない。

 

見た目は古びたウィンドブレーカーよりかなりおしゃれだと思う。

 

だけど、「着心地」が気に入らないっぽい。

 

ファッションセンスは無いけど、着心地は重視するタイプ。(面倒くさいタイプだ)

 

ホントは自分で気に入ったのを買ってきてくれるのが一番助かるんですけどね~

 

とりあえず安いTシャツを楽天で買ってみた

 


★夏半袖Tシャツ4枚福袋★4点入って2480円セット【メンズ】

 

これは着てくれるので、きっと着心地がいいんだろう。

 

  • 子ども

昨年度は長男次男とダブル受験でハラハラした一年でした。

 

こう言うのって決まるまで精神的に疲れます。

気にしないように普通通りに過ごそうとしますが、なんとなく安定しない、そんな1年でした。

 

スポンサーリンク


 

4月になって、二人とも進学先も決まり、受験時のハラハラは無くなりました。
これで精神的に安定した毎日が送れるかと思ったら・・・そう上手くは行きませんね。

 

 

友だちを作ろうとしない長男

 

長男は6月になった今でも友達ができません。

 

とりあえずサークルに入って友達を作る予定だったらしいけど、自分から積極的に動きもせず、自分の思うサークルがないと言い、結局未だに友達ができません。

 

大学が決まった3月から始めたバイトも辞めてしまいました。

ずっと辞めたい辞めたいと文句ばっかり言ってたから実行に移した形。

 

かと言って他にやりたいことがある訳では無いらしい。

これから探すらしい・・・

 

 

やる気が感じられない次男

 

次男は4月に意気揚々と決めた部活を6月には辞めると顧問に伝えるも、チームメイトに止められ、辞めるのを止めました。

 

なんとか持ちこたえたものの、やっぱり辞めとけばよかったかなーなんて言っています。

辞めることばっかり考えて部活続けるのもどうかなーと思ってしまいます。

 

 

子離れしないとね

 

と、新しい生活が始まった二人は、私からすると、なんとも不甲斐ない感じで、受験の時のモヤモヤした感情が今も続いています。

 

子ども達が私の思う通りに動かないことがその原因であることに間違いはないんですが・・・

 

長男次男も大学生と高校生、私の思うようになんて動くわけがないです。
分かっているけど、気持ちが追い付きません。

 

長男次男、二人とも悪いことをしてるわけではない。
二人とも学校にはちゃんと行ってるし、宿題もきちんとこなしています(多分)
学生の本分は十分こなしています。

 

多分、私が子離れしないといけないんでしょうねぇ・・・