投稿者:たい子
  • 子ども

長男21歳、次男17歳、二人とも大きくなりました。

私はずっとワーママです。

 

私の年代で子どもが小さいときから預けて働いているママは少数派でしたが、今は働いているママが多いのかな?
(世代が離れてしまったので、実態を知らない)

 

子どもはかわいいし大好きでしたが、1日中一緒にいるのはストレスが溜まることは分かっていたので、早々に保育園にお願いしました。

 

丸1日子どもの相手をするより、仕事してたほうが気楽でした。
(私の仕事は一番下っ端なので、そんなに責任もないし、気楽なもんさ)

 

スポンサーリンク


 

そんな私も子どもの世話を1日中しなければいけない日があります。

 

「土日」です。

 

子どもは平日は保育園で思いっきり遊ぶ生活をしています。
公園に連れて行ってもらったり、園庭で走り回ったり。
同年代の友達もたくさんいるので、遊ぶ相手には困りません。

 

しかし、土日は親の私たちがなんとかしなければいけません。
毎日保育園で思いっきり遊んでいる子どもを満足させるためには、なかなかのパワーが必要です。

私は一日家でゴロゴロしててもいいのですが、子どももそうしてしまうと明らかにストレスが溜まってくるのが分かります。

 

そんな子どもと日曜日どう過ごすか、悩みの種でもありました。

遊園地行ったり、動物園行ったり、公園巡りしたり。

ネタも尽きてきます。

 

最終的に落ち着いたのは、近所の団地内にある公園に行くことでした。
その団地には図書館もあるし、ちょっとした広場も遊具もある。
商店街やスーパーも併設されていたので、よく行ってました。

 

そう言えば、この団地にはハトがいっぱいいて、次男ってばハトが怖くて逃げ回ってたな。懐かしい。

 

そんな生活を何年か過ごしていたところ、近所の薬局で「一緒にサッカーしよう!練習日は土日、年齢3歳~」という広告を見つけます。

 

 

土日はサッカー漬け

 

地域の皆様で成り立っているサッカークラブ、土日2~3時間、料金はなんと月1500円!

 

ユニフォームも無料で貸してくれます。
なんて良心的な金額。

ここに決めた!

 

当時、長男は4歳、次男0歳。

サッカーといっても、4歳なので、ボールをなんとなく蹴って走り回ってたくらい。
途中離脱して砂遊びをしてる子もいるし。(←長男は常習犯)

 

小学校のグランドで練習してたので、砂場と鉄棒、ジャングルジムなどが普通にあって、一輪車とかフラフープで遊んでる子もいました。

このサッカークラブのおかげで私の公園巡りは解放されました!

 

もともと出不精のだったので、サッカーのおかげでサッカー以外に出かけることはほとんどなくなりました。

 

このサッカークラブにはバーベキューやクリスマス会、餅つき、芋煮という通年イベントがありました。

年末には火の用心で夜回り、年始はどんど焼きの組み立てもやってたな。

 

親もそれに沿ってお手伝いしましたよ。

ホームステイとかもやったりしてもらったり。

 

今思うとすごい経験値アップですね。

そんなだったので、子どもたちが小学生の間はサッカーばかりで、サッカー以外で出かけたことは数えるくらい。

 

 

サッカー以外の経験値が乏しい

 

先日、大家族の子たちが家族で海に行っているのをテレビで見ました。

長男も側にいて、

 

私「そう言えば我が家ってサッカーばっかりでこういうとこ行かなかったね」

 

長男「え、父の会社の人と行ったじゃん。なんか網引いてたの覚えてるよ」

 

 

確かに、長男が3、4歳の時、夫の会社の親睦会で地引網というイベントで海に行ったことを思い出しました。

 

長男「ホテルに泊まりに行ったり、潮干狩りしたり、うちって結構行ってるほうだと思うよ。」

 

 

ホテルはディズニーリゾートホテルに1泊で泊まりに行ったり、潮干狩りは実家が海の近くなのでジジババに連れて行ってもらったりしてました。

 

ふーん、あんなもので「結構行ってるほう」になるのか。

 

家族でお出かけしたのは数えるほどだと思うのですが、しょっちゅう遊びに行かなくても、子どもの感覚は大人とは違うんですね。

 

毎年秋ごろになるとiPhone新発売の話題がニュースで流れます。

今年はiPhone XS、iPhone XS Max、一番高いのがなんと16万超え(゜o゜)!

一番安くても11万超え!

 

 

こんな高いスマホを並んでまで買いたい人がいっぱいいるなんて信じられないです。

iPhoneってすごいねーーー

 

スポンサーリンク


 

毎年、この時期になるとニューiPhoneが発売されるので、好きな人は並んで購入しているというニュースが流れますね。

 

私はさすがにスマホで16万もする機種は買おうとは思いませんが、iPhone好きにはたまらないイベントなんでしょう。

 

 

我が家のiPhone歴

 

私も一番最初のスマホはiPhoneでした。

2012年12月にauのガラケーからiPhone5に機種変更したのが最初です。今から約6年前。

いや~もう6年も経つんだ・・・

 

当時、スマホの中でiPhoneが一番安かったし、バッテリーのもちも一番いいということだったのでiPhone5に決めました。

今でもそのiPhone5はWiFi下で使えるので、かなり重宝しています。

 

 

次に購入したのが息子たちのiPhone5c。

iPhone5cはあまり人気が無かったので、当時安く買えました。
(安いといっても1台3万円。ニンテンドーDSより高いよ)

 

人気がなかった理由はデザインが安っぽかったから、と言われていますが、そういうのは我が家は特に気にしません。

カバーつけるし、スマホにデザインってあんまり関係なくない?

 

結局、我が家のiPhoneは私のiPhone5と息子のiPhone5cでおしまいです。

以後、Androidに移行しました。

 

なんてったってiPhoneって高すぎるんだもん。

今回発売されたのだって一番安いので11万超えって・・・

 

最近購入した私のAquosなんて3万円切ってます。

3万円だって高いなーと思っているのに、iPhoneどんだけ強気なんだよ、って思います。

 

こんなに高くてもiPhoneって売れるんだからすごい商売!

 

 

iPhoneからAndroidに機種変更した理由

 

私がiPhoneを選ばない理由は、機種代が高いというのももちろんありますが、一番はおサイフケータイを使いたいから、ですね。

 

なので、Androidもおサイフケータイが使える機種を選んでいます。

 

最初、Androidなら何でもおサイフケータイが使えると思っていたんですよね。

 

格安スマホの一番安い機種にするつもりだったのですが、よくよく調べていくうちに一番安い機種はおサイフケータイが使えないことが分かり、慌てて本体を探しなおしました。

 

もうちょっとで一番安い機種を買うところでした。アブバイアブナイ。

 

これもどこかのブログに書いてあったのを読んで知り、助かりました。
どのブログに書いてあったのか忘れちゃった(^^;

 

 

おサイフケータイを使いたいなら、

 

  • Sony Xperia(ソニー エクスペリア)
    SHARP Aquos(シャープ アクオス)
    FUJITSU arrows(富士通 アローズ)

 

ならだいたい大丈夫かな。

 

機種の仕様内容のところに「おサイフケータイ」と書いてあるので、チェックしてみてください。

 

え、3種類しかないの!?

 

と思うかもしれませんが、バージョンもいっぱいあるし、1年に何台も発売されているので、なかなか選びがいがあります。

 

値段やサイズ、スペックも考えると何にしていいのやら。

あと、過去機種は安いですが、ヤフオクやメルカリでないと買えなくなっていたりします。

 

私は電気屋さんで新品を購入でき、一番安かったSHARPのAQUOS lite SH-M05という機種にしました。

 

 

おサイフケータイが便利すぎてiPhoneには戻れない

 

iPhoneももう少し安ければ考えなくはないのですが、おサイフケータイを使っている現在はやはりAndroid一点です。

 

 

●マックで楽天ポイントのバーコードをスマホで表示させ、支払もスマホの楽天Edyで「シャラ~ン」です。スマホ1台持っていけばカードもお財布もいりません。

 

●ファミマではTポイントのバーコードをスマホで表示させ、楽天Edyで払っています。

 

●ローソンではPONTAポイントのバーコードをスマホで表示させ、楽天Edyで払っています。

 

●セブンイレブンはnanacoモバイルで払っています。

 

 

これら全部スマホ1台で済むので、財布に入っていたカード類がずいぶん少なく済むようになりました。

 

これらを考えると、私がiPhoneに戻ることは今後もないですね。

 

 

私の周りのiPhone事情

 

私の周りでiPhoneを使っているのは、機械に弱い女性と私よりケチな長男くらい・・・どこでそんなに売れてるのか不思議なくらい・・・

 

長男は4年前に買ってあげたiPhone5cを未だに使っています。

 

そろそろ対応アプリが少なすぎてやばいな、と言っていますが、奴のことなので、LINEが使える間は使い続けるでしょう。

 

機械に弱い人もiPhoneが多いかなーという印象。

 

もともとAppleは機械に弱い人でも使えるコンピュータをコンセプトにパソコンなど作っていたので、そこがiPhoneの強みですね。

 

だって、世の中、パソコンや機械に弱い人の方が圧倒的に多いんだもの。

 

女子高生は皆、iPhoneって聞くので、ただ単に私が流行に乗り遅れているだけなんだろう

(´・ω・`)

 

ニノとキムタクの映画「検察側の罪人」を夫と二人で見に行きました。

 

嵐ファンとしては絶対見にいこう!

と心に誓っていたのですが、なんせ暗そうなので、ちょっと躊躇していました。

(映画やドラマはコメディタッチのものが好きなんです。)

 

40代、50代夫婦で映画に行くならオススメです。もう公開終わっちゃったかな。

 

内容もそこそこ楽しめます。

なかなか緊張感のあるストーリーでした。

 

スポンサーリンク


 

そして、やはりニノの演技が圧巻!

二ノが役者として定評があるのがよく分かる。

普通の日常のシーンが特に惹かれます。

映画やドラマはどうしてもオーバーになりがちなんだけど、ニノの演技は自然なんですよね。

 

「あーいるいる、こういう子」

 

と思わせてくれます。

それでいて、ずどーーんと見せる場面の瞬発力がまたすごいの。

 

『うわ、怖っ』てなった。

 

 

映画は手軽な娯楽。なるべく安く済ませたい

 

夫と映画に行くと一人1800円と高くつくので、とてももったいない気がします。

これが1日(ついたち)やレディースデーの水曜日なら割引できるんですがね。

 

と思っていたら、月曜日が全1100円!祝日でも月曜日は1100円で見れるんですね。

月曜が祝日って多いのでねらい目です。

 

あと、映画に行くと夫が必ずポップコーンを買います。

ポップコーンと飲み物で500円。

 

これが私は非常にもったいなく感じます。

何でかって言うと、私はポップコーンがあまり好きでないから。

↑超ワガママ意見^^;

 

 

 

夫と二人で行ったのは今年の7月末に見に行ったコード・ブルー以来。

 

コード・ブルーを見に行ったとき、夫と二人で行くなんて何年ぶり!?なんて思っていたのに、2カ月もたたないうちに次に行くなんてね。

 

これから子ども抜きで出かけることも多くなっていくんだろうな。

 

 

映画コード・ブルーを夫と二人で見に行きました(ネタバレなし)

 

コードブルーを見たときもポップコーン買ってたし、検察側の罪人を見たときも買ってました。

 

映画館のポップコーンってすっごく量が多いんですよね。

 

 

これを夫は一人で食べるんです。

息子たちも一緒に行っていた時は、このサイズを二人、もしくは三人で食べていましたが、私と二人で行くときは一人で食べます。

 

 

私「この前映画行ったときもそれ(ポップコーン)一人で食べてたけど、飽きない?」

 

夫「・・・さすがに飽きてきた」

 

 

お♪(^◇^)

次回はポップコーン買わずに済むかな

 

 

  • 雑談

最近、夫の帰りが早いです。

定時に上がると、夜8時前に帰ってきます。

 

現在子どもは大学生と高校生、

子どもの手がかかる小さい時はほぼ毎日夜中12時前後に帰ってきてたのに、今頃こんなに早く帰ってきても、うれしくもなんともありません。

 

土日もほとんど休日出勤、私はワンオペ育児を何年も過ごしてきました。

当時はワンオペなんて言葉無かったです。

ワーママが珍しい時代でした。

 

最近の夫は土日も最近はきちんとお休みしてます。

 

40代半ばになって、仕事の要領が良くなってきたのか、時代がそうなってきたのかよくわかりませんが、早く帰ってくる今の方が給料は全然高いです。

 

なんだかなーーー

 

スポンサーリンク


 

それでも時々、超時々夫がご飯を作ってくれていたが・・・

 

家事はもっぱら私の仕事です。

今も昔も。

 

そんな夫も超ときどき、ご飯を作ってくれる時があります。

「ザ、男の料理!」です。

 

それでも作ってくれるだけでありがたい。

作ってくれるだけで助かる。

 

私は後片付けは好きな方なので、作ってくれれば後片付けは更に快く引き受けます。

 

夫が料理をするときは、鍋や食器をふんだんに使う。男料理にありがち。

洗う人のことを全く考えてない作り方。

 

仕方ない、作ってくれてるんだから・・・

 

作ってくれてるんだから・・・

 

助かるので私は「ありがとー」って低姿勢にお礼を言う。

そしていつかだんだん大きく出やがって「作ってやってる」という態度に変換。

オレってすごいだろ!ってな勢い(イラッ)

 

おいおいおいおい、

私は毎日作ってるんだよ。

 

たまーーーに作ってくれるだけでその態度はないんじゃない?

鍋をいっぱい使うとか、台所が汚いとか一切目に入ってない様子です。

こんな時はテレビの力がとても役に立ちます。

 

 

料理上手なタモリさんが「料理は片づけながらチャッチャッとやるんだよ。」なんて言っていたら、すかさず

 

私「夫のご飯づくりって汚いもんねーーー鍋もすっごい使うし」

 

とぼそっと言う。

 

言っておくとちょっと気にするようで、気を付けてはいるようだけど、男って二つのことをいっぺんにやるのは苦手な生き物らしく、仕上がりは今一つ。

 

 

昨日の晩ごはん

 

昨日はトンカツを作りました。

出来上がったころに最近帰りが早い夫帰宅。

 

グッドタイミング!

揚げたてを一緒に美味しくいただきました。

 

ご飯を食べ終わった後、晩ごはんづくりで起動させた食洗機がまだ終わってなかったので、汚れた食器は流しに置きっぱなしで放置。

 

食洗機が終わり、夫に明日の朝のお弁当用にお米を洗うように頼みました。

 

そしたら「えーーー」って嫌そう。

 

お米洗うだけなら簡単だけど、台所が汚いまんまだからね。

お米を洗うとなると台所もきれいにしないといけない。

特にトンカツなんて作った後だから、油でギトギトの食器が散乱してるし。

 

夫「ご飯作りながら片づけろって言ってたくせに○○(私)が作った後、すっごい汚いじゃん。」

 

・・・・

 

・・・・

 

 

・・・・・ナニ?

 

 

かちーーーーん!

 

 

『私は片づけながらやってるよ。

やってるけどトンカツって汚れやすいメニューなんだよ。

 

だいたい、何もしてないくせに晩ごはん食べれたんだからお米洗うくらい嫌な顔しないでやれよ!

 

お米洗う前に食器片づけるくらい罰当たんないだろっ!

 

洗い物もお米洗いもそれくらい文句言わずにセットでやれ!!』

 

 

思ったけど言わなかった。

私はケンカするのが面倒なので、ムカついたことだけ態度で表した。

ほとんど口きかないで寝るという手法。

だがしかし、この手法は男にはまず通じない。

 

 

久々にカチーーンときた理由も大したことないんです。

分かってるけど・・・ね。

 

最近、夫と一緒にいる時間が多くなったせいだと思う。

夫とは程よい距離でいた方がうまくいく。

 

甘いものが大好きな祖母に『萩の月』と『ままどおる』を送りました。

 

 

 

旅行に行った時のお土産みたい・・・

 

夫の実家が宮城なので、宮城県に行ったときは箱無しの萩の月を購入しますが、今回は行ったわけではないので、楽天で箱付きを購入しました。

 

萩の月は箱無しだと1個30円以上も安く買えるんです。

 

萩の月の値段、箱なしだと1個34円も安い!

 

箱なんていらないから安く買いたいのですが、ネット通販で箱無しは買えません

(><)

 

いや、買えるのですが、送料うんぬんを考えると高くなっちゃうんですよね。

なので、我が家は通販で萩の月を購入する時はいつも楽天を利用しています。

 

宮城県仙台市のお土産「萩の月」通販でも買えます。一番安いのは楽天かな

 

祖母には敬老の日に毎年何かしら送っています。

 

実母(祖母の娘)が祖母に贈るのは「饅頭でいい」というので、ネットで見つけた美味しそうなお饅頭や、近所の和菓子屋さんのお饅頭を送っていました。

 

虎屋の羊羹を送ったこともあったな。

 

 

そんな中、親戚の集まりの時に萩の月を手土産に持っていったら、大好評!

祖母だけじゃなく、親戚の子どもたちにも大人気でした。

 

祖母は基本、甘いものは何でも好きなので饅頭じゃなくても大丈夫だろうな、とは思いましたが、孫たちも美味しそうにパクパク食べるので、とっても嬉しそうでした。

 

 

嬉しそうだったので、去年の敬老の日に萩の月を送ってみたんですよね。

 

そしたら、やっぱり大好評。

すごいね、萩の月!

 

20個入りを送りましたが、もちろん祖母一人ではとても食べきれない量です。

それでも、祖母が貰ったから~と周りに分けているようです。

皆でシェアできて嬉しそうなんだとか(実母談)

 

萩の月ってどこに持って行っても大抵、喜ばれるんですよね。

 

 

ままどおるはついでにセットで入れてみました。

萩の月だけだと寂しいかなと思って。

 

ままどおるも人気ありますよね!

職場でよくいただきます

(#^.^#)

 

  • 雑談

ARASHI Anniversary Tour 5×20

ツアー申込開始!

 

10年超えの嵐ファンしてます。

待ちに待った嵐コンサートの申込みが始まります。

(≧∇≦)ノ

 

嵐コンへは東北地方に住む友人と行っています。

友人も40代後半、いい年したおばちゃん二人の唯一の楽しみです!

 

スポンサーリンク


 

嵐コンが開催されるのは5大ドーム(札幌、東京、名古屋、大阪、福岡)、東北地方に住んでいるなら、東京ドームが一番近場です。

 

友人は節約のために高速バスで東北地方から東京へやってきます。

体力的にキツイお年頃ですが、関係ありません!

嵐に会えるとなるとパワー倍増♪

 

高速バスは楽天トラベルが安くて便利♪

 

 

 

嵐コンは東北地方から日帰りで参加

 

友人は中高生の娘さん二人を連れて参戦、ということは友人本人も入れて全部で3人分

 

3人で東北から東京までくるとなると、交通費だけでもバカになりません。

 

新幹線だと1人往復2万超えなので、3人で6万円(@_@)

それが、高速バスなら一人7千円、2万円ちょっとで済みます。

4万円の差は大きいですね!

 

交通費を節約してグッズをいっぱい買うのさっ♪

 

 

嵐コン、東北から東京ドームの日帰りスケジュール

 

友人のスケジュールは超ハード。

 

 

前日夜23時、夜行バスに乗り(←取れるバスによって時間が変わる)

当日の朝6時 新宿到着

スーパー温泉でゆっくりし

娘と東京見物。渋谷とか原宿とかジャニーズショップとか

東京ドームに行き、嵐コンのグッズを購入

嵐コン満喫♪

新宿23時ころの夜行バス

朝6時ころ仙台着

 

こんな感じ。

 

以前は我が家に泊まってもらったりしていましたが、我が家は東京といっても東京ドームからだと電車で1時間半はかかるところにあります。

 

それだったら夜行バスで寝ながら帰っちゃったほうが楽かな、ということで、このハードスケジュールを決行しています。

 

私は嵐コンの『余韻』に一緒に浸りたいので、泊まっていただきたいのですが、わざわざ東北から来ている彼女たちに無理は言えません。

 

 

問題点

 

さてさて、こんなに用意周到にしていますが、一つ問題点が。

 

 

嵐コンのチケットはなかなか当たらないのよ~~

(;-;)

 

 

ということ。

 

 

この日の為にトイレ掃除を毎日し、根がイジワルな私ができるだけ他人に親切に振る舞い、運気を上げる努力をしています。

 

私の親切は他人の為ではなく、自分の為~

(-_-)

 

今年は当たりますように

( ̄人 ̄)

 

ここ最近、洗面所辺りが臭くてどうしたんだろうとずっと悩んでいました。

 

洗面所には洗濯機が置いてあるのでそこから変な臭いが?

と思い嗅いでみてもそんな臭いしないし。

 

念のためと洗濯槽の掃除もしてみましたが、あまり改善しませんでした

(・・、

 

カビキラー 洗たく槽クリーナー アクティブ酸素で落とす洗たく槽カビキラー 酸素系粉末タイプ 250g×3個

 

 

臭いの元を探す

 

我が家の洗面所はトイレ、お風呂、玄関とストレートに並んでいます。

普段、換気のためお風呂と洗面所のドアは開けっぱなしなので、外から帰ってくると洗面所の方からトイレ臭く感じるのです。

 

トイレの臭い??

 

しかし、トイレのドアを開けてもそんな臭いしません。

トイレは最近、運気を上げるために毎日掃除してるし、芳香剤の臭いの方がはっきりしています。

 

お風呂場から?

確かに、汗だくの長男次男がシャワーを浴びた後は汗臭いのですが、トイレ臭さとは違う気が・・・

 

うちはもう築30年超。

玄関の床もボコボコしているので、そろそろ改修が必要です。

床下もだいぶ痛んでいるからかな??

 

 

家のほこりや臭いは全く気にしなかった我が家の男3人(夫、長男、次男)も

 

「なんか、最近、玄関臭いよね?」

 

と言い出す始末です。

 

 

また、今年は湿度が高くて暑いので、そっちの臭いも気になります。

空気がカラッとしていないの。

 

洗面所当たりの臭いも、秋晴れの爽やかな日はしないので、我が家のこの臭いは猛暑の湿度と暑さのせいか?

 

仕方ないので、とりあえず応急処置

 

こんなの置いたり
【まとめ買い】 お部屋の消臭力 消臭芳香剤 部屋用 部屋 タバコ用アクアシトラスさわやかな香り 400ml×3個

 

 

マメにこんなのスプレーしたり・・・

お部屋の消臭力 香りのシャワー ミストタイプ 消臭芳香剤 部屋用 部屋 タバコ用アクアシトラスさわやかな香り 280ml

 

タバコ用の消臭スプレーの臭いは結構お気に入りです。

タバコを吸わない私もお気に入り♪

 

リセッシュはタバコを吸う人がいる家庭にはイチバンオススメ!

 

リセッシュ 除菌EX 消臭芳香剤 液体 デオドラントパワー スプラッシュシトラス本体 360ml

 

原因を対処しないと効果は薄れるのは分かるのですが、仕方ありません。

 

 

原因解明!対処法

 

そこで、「洗面所が臭い」で検索してみたところ、気になるアドバイスが目に止まりました。

 

排水管の水が乾ききっているのでは?

 

というものです。

 

排水管は封水という部分に水をためて悪臭を封印しています。

その封水が乾ききっているのでは?ということです。

 

 

 

思い当たる節、あるーーーー!

 

我が家は洗面所はほとんど使いません。

歯磨きはもっぱら風呂場、手洗いうがいはキッチンです。

 

我が家の歯磨きはお風呂場で

 

この暑さで、封水が完全に乾ききってるのかも。

 

早速、水をちょろちょろ流してみました。

 

 

・・・解決。

長いこと悩んだな~(´・ω・`)

 

お金の勉強も兼ね、ふるさと納税にチャレンジしています。

ふるさと納税の返礼品目当てで行っていて、勝率は今のところ2戦0勝2敗です。

 

『勝率』というのは、返礼品が我が家にとって成功だったか、美味しかったか、というところで決めていて、完全な自己判断です。

 

なので、我が家にとっては『敗け』ですが、他の人にとっては『勝ち』となる返礼品もあります。(口コミで★5個ついてたりするし)

 

12個入りのハンバーグセット

豚切り落とし400g×10パック

16個入りの梨

 

スポンサーリンク


 

12個入りのハンバーグセット

 

1パックに6個入ってました。(2段になっています)

 

 

届いたその日に常温解凍、26センチのフライパンに3個ずつ2回に分けて焼きました。

残りの半分はまた今度(*^^*)

 

ハンバーグが丸めてあるので、すごく簡単。

このハンバーグは大成功でした!

 

普段、我が家のハンバーグは牛豚合挽きで玉ねぎたっぷり、きのこ類を刻んで、人参擦ってとかなりヘルシーハンバーグです。

 

これはこれで美味しいのですが、ふるさと納税で注文したハンバーグはとても肉々しいハンバーグで美味しかったです。

 

たまにはお肉がぎゅっと詰まったハンバーグもいいですね。

 

我が家のヘルシーハンバーグは一人3個以上食べますが、肉々しいハンバーグだと1個で十分でした。それだけ油がすごく、満足感が満たされます!

 

 

豚切り落とし400g×10パック

 

豚切り落とし400g×10パックは完全なる敗戦。

 

ふるさと納税で普段使いにと豚肉切落とし400g×10パックが届いた

 

解凍するとトレイに肉汁がいっぱい。

うまみ成分が出てしまい、焼いて食べると肉の味がほとんどしないという。

 

解凍の仕方が悪いのかも。

今のところ2パックしか使ってないので、工夫してみますが・・・

 

追記)豚丼を作ったらなかなか美味しかったです

 

 

あと、冷凍庫の約半分を占めてしまうので、1週間分の買い置きをする我が家にはかなり痛手でした。

 

 

16個入りの梨

 

16個入りの梨はまあまあ。

 

お金の勉強、まずはふるさと納税で「梨」経験値アップ

でも、すっごくおいしーーってもんでもなかったです。

シャリシャリ感はすごかったのですが、甘みが足りませんでした。

 

しかも、最初はみずみずしかったのですが、日が経つにつれてシャリシャリ感が無くなり、もそもそしてきました。

 

冷蔵庫に保存しておかなかったのがいけなかったのかもしれません。

16個も冷蔵庫に入れられなかったので、1週間くらい常温で置いてしまいました。

それらの梨がもそもそと・・・

2個ダメにしちゃったし(・・、

 

梨は来年、再度挑戦してみます!