投稿者:たい子

実家からじゃがいもをたくさんもらった。

このままだと半分以上芽が出すぎて食べれなくなる。

 

そうだ、コロッケを作ろう!

コロッケ(牛肉)10個【楽天マート(ネットスーパー)】

 

スポンサーリンク


 

手作りコロッケなんていつぶりだろう・・・

多分、オリンピック以上経ってる。

 

 

様々な条件がそろわないと、まず作らない。

 

条件1:ジャガイモがタダでたくさん手に入る

条件2:時間がある

 

条件2はなんとかなるんだけど、ジャガイモは自分ではわざわざ沢山は買わないので、条件1が揃うことがまずない。

 

今回、たまたま条件1が整ってしまったので、コロッケでも作ろうかなと。

 

 

コロッケのコスパ

 

以前、職場の人と料理の話題になった。

 

 

同僚「料理はやりますか?」

 

私「あんまり料理は得意じゃないけど、一応、子どもがいるので毎日やりますよ~焼いたり煮たり揚げたりくらいですが・・・」

 

同僚「コロッケは手作りしますか?

 

私「コロッケはしないなぁ。コロッケってすっごく面倒なんですよ。買った方が安いの。」

 

同僚「料理に手をかける人とかけない人を見分けるのにこの質問するんですよね~」

 

 

おぉ~~!当たり当たり!

私は料理に手をかけない。的を得てるわ~と感心したことがある。

 

 

料理は適当な私がコロッケを手作りするのはかなり大変なことなんですよ。

 

 

しかも慣れてないので時間がかかるかかる。

それなりに美味しかったけど、お惣菜の方がおいしいような・・・慣れてないだけ?

 

暫く手作りコロッケはいいや~

 

 

  • 雑談

以前、実母が入院したことがある。入院期間は2週間。

 

私の自宅から実家まで車で3~4時間の距離。公共の交通機関を使っても同じくらい時間がかかるところだけど、実母だし、何か手伝わないといけないかなと入院前に実母に確認してみた。

 

スポンサーリンク


 

実母によると、入院中の着替えなどはお嫁さんがやってくれるし、他にやることないから別にいいよ~ということだった。

ただ、お嫁さんの手前、お見舞いに1回位は顔出してねって言われた。

 

2週間の入院で実の娘がお見舞い1回、なんとも味気ない話だけど、母の意見通りに事(こと)を進めた。

 

仕事が休みの日にお見舞いの予定を立て、入院中の母にメール。

 

私「○日に行こうかと思うけど大丈夫?」

実母「大丈夫だよ~」

 

ところが、○日当日、雪のため午前中は高速道路不通。

 

お見舞いの予定を立てたのは確かに2月だったけど、私の実家はめったに雪なんか降らないのでビックリ!

だけど滅多に雪が降らない地域にちょっこっと雪が降ると立ち往生してしまう。

 

そのニュースを見て早速母にメール。

 

私「高速道路が雪で不通だからちょっと遅れるね。大した雪じゃないからすぐ開通すると思うよ。」

実母「そんな状況じゃ仕方ないから今回は来るのは中止にしな!」

 

実母は入院中なのに自分のことより私の方が心配なんだろうね。多分、私が同じ状況だったら息子に同じことを伝えるだろうなぁ・・・

 

そして高速道路が開通したのは夕方過ぎだったので、お見舞いは断念。

結局、入院中にお見舞いには1回も行かなかった。

 

実母は別に来なくても大丈夫だよ~と気丈で穏やか。

多分、病気的には本当に大丈夫だったと思う。

だけど、やっぱりお見舞いは1回でも行っておけばよかったな、と少々反省。

 

 

入院中の息子のお見舞い

 

4~5年前に私も2週間ほど入院したことがある。

長男が高校生で次男が中学生の時。

 

夏休みの間だったので、長男次男が協力して家事をこなしていたと思う。(夫はほとんど仕事で、多分、おおむね次男が担当)

 

晩ごはんはコンビニ弁当とかクックドゥーの麻婆豆腐だったり、チャーハン作ったり、卵やハムを焼いたりしてたと思う。

 

そんな中、次男ってば毎日私のお見舞いに来てくれたんですよね。

夏休みと言えど、次男にだって部活とか友だちとの約束とか色々あったと思うのに、毎日お見舞いに来て、30分くらい私と過ごしてくれました。

 

私「母は大丈夫だからそんなに毎日来なくてもいいよ。大変でしょ」

次男「来たいから来てるだけだよ」

 

え!?

(;・∀・)

 

この返答、すごくない?

私はすごいと思ったんだけど・・・

 

この時、次男は中学生なので、もう母に甘える年でもなかった。だけど、こういうことができる子なんだ、すごいな、と思った。だって私だったら面倒くさくなるもん。

 

私はどちらかと言うと、親の言葉を真に受けて、「来なくてもいいよ」って言われたら「ラッキー」と本当に行かない。

 

まあ、これが命にかかわるような病気だったら行動は違ってたかもしれないけど、至って元気な入院生活だったので、「お見舞い面倒だから(←言わないけど)必要なときは言ってね」となる。

 

長男も私と同じタイプで、次男に誘われたり、用事があるときは来たけど、毎日は来なかった。それはそれでいいと思う。

 

入院生活と現実生活ってかけ離れているので、現実生活を送っている人に入院している私が負担になるのがいやだったりするんですよね。

 

なので、現実生活を送っている人の負担はなるべく最小限にしたい。そう考えていたのに、次男は毎日来る。私は心配になりながらも、やっぱり嬉しかった。

 

「来なくてもいいよ」って言われても、「来たいから来てるだけだよ」って言う。こういうことを負担に感じずできる次男って本当にすごいなぁと思った。

 

病院の売店で次男にお菓子を買ってあげるのが嬉しかったよな。

 

 

自分でも白状だなと思う

 

つまり、入院している人は現実生活を送っている家族に負担をかけたくないと考えているので、「来なくてもいいよ」って言うけど、実際来てくれたらうれしいんだよ。(会社の人とかは絶対来てほしくないけど)

 

だから、多分、実母は私がお見舞いに行ったほうが嬉しかっただろうなぁと反省している。

 

だけど、面倒くさくてついつい実母の言葉に甘えてしまう私

(--;

 

長男が通学に使っている自転車が壊れた。自転車屋さんで見てもらったところ、修理不能。

 

2年前に1万円で購入したママチャリ。たった2年で壊れるなんてちょっと早くないかい?

 

しかし、毎日16~7キロ走っているママチャリ。2年で1万円なら安い方かもしれないとも思う。

 

交通費をかけて通学することを考えると、よりよっぽど安上がりね♪

 

スポンサーリンク


 

私「んじゃ、明日困るから今から買いに行こうか。また一番安いのでいいよね~」

 

我が家から徒歩10分のところにホームセンターがあるので、さっさと買いに行こう・・・

 

 

いや、待てよ、我が家にはもう1台使ってないママチャリがある。

後ろタイヤがパンクしたまま放置してあるママチャリ。

 

新しいママチャリを購入するより、こっちを修理した方が安くないか?

 

放置チャリは放置していたのでサドルとグリップは明らかに劣化しているが、タイヤはパンクはしてるけど、溝はしっかりあってキレイ。

 

私「壊れたチャリのサドルとグリップを放置チャリに付け替えてもらって、パンク直した方が安くない?」

 

しかし、タイヤのパンクはパンク修理だけなら数百円だけど、チューブ交換となるともっとかかる。

他にも傷んでいるところもありそうなので修理代やら部品代を考えると新しく買った方が安く上がるかもしれない。

 

とりあえず、2台を自転車屋さんに持ってって相談してみるか。

 

実は、放置チャリはわりとデザインが気に入っているママチャリなので、これが直るなら嬉しいなぁという思いもあった。

 

徒歩10分のところにホームセンターがあって、その一角で自転車の販売や修理をしているので我が家はいつもここを利用している。

 

ホームセンターに自転車を2台持って行って相談すると、チューブ交換が約2500円で、その他修理代を含めてもそんなに高くならなそうだったので、お願いした。

 

 

ママチャリ修理代が思ったより安かったけど

 

で、見てもらった結果、800円で済んだ

(*´▽`*)

 

1万円で新しい自転車を買おうかと思ったところ、800円。

すっごく安上がりに済むで良かった。

 

良かったけど・・・800円で仕上がった自転車は元は放置自転車。

きっといろんなところにガタが来ている。

今後、別の修理代がかかってしまうかもしれないので、油断はできないな。

 

  • 子ども

毎日大学には行っている長男だけど、部活にもサークルにも入らず、友だちもできない、どこも寄り道せずまっすぐ帰ってくる。

 

バイトもしないで土日はずっと家に引きこもり。

 

スポンサーリンク


 

現在、大学2年生。

1年の前期にかなり単位を落としたので、単位奪回を目標に勉強は真面目にしている様子。

 

バブル世代の私からすると考えられない生活を送っているわけです。

 

真面目に勉強って・・・

 

バブル世代の私は大学なんて入ってしまえばこっちのもの。

 

大学にはあんまり行かず出席は友人に代返を頼んだり、先輩にテストの過去問を貰って単位をゲット、バイトや飲み会、ドライブなんかに明け暮れた生活を送っていた。

 

ん?私の大学生活を長男がやったらやったでスッゴク心配しそう

(^▽^;)

 

「全然帰ってこないよ~」「ちゃんと学校行ってるのかなぁ」「高い学費払ってるんだから真面目に勉強してよ!」

 

なんて言ってそう。

親なんて勝手なもんだ。

 

そう考えると、長男の真面目な行動は、親(私)の深層心理通りに行動しているのかもしれない。

 

最初は友達ができない長男をとっても心配したけど、大学には実験があるので全くしゃべらないわけではないらしい。(そんな環境で友だちができない方が不思議だけど)

 

なので、今は心配と言ってもそんなに心配しているわけではない。

ただ、ちょっと愚痴る程度。

 

 

大学2年生の夏休みの過ごし方

 

先日、夫の実家に行ったとき、長男のことをちょこっと愚痴ってみたら、思わぬ答えが返ってきた。

 

義父母「だったら夏休みの間にこっちで仕事手伝ってみたら?」

 

義父母はお年寄り向けのデイサービスを経営している。

お年寄りを病院に連れて行ってあげたり、一緒に麻雀やったり。

 

おお!長い夏休み、ずっと家に引きこもってるより全然いい過ごし方じゃないか!

なんてありがたい申し出なんだ(*´▽`*)

 

長男は生まれてからずーーっと自宅にいるもんだから親に甘えてるんだと思うんだよね。

一度離れるのもいいかもしれない。

 

あとは長男を説得するだけね(これが一番厄介)

 

 

私「長男の夏休み決まったから。デイサービスで仕事させてくれるって♪」

長男「げ、それは無理」

 

私「だってもう決まっちゃたし」

長男「夏休みは自宅のおさんどん(家事全般)やるって言ったじゃん!」

 

今年の夏休みはバイトもしないでゴロゴロしてるなら家事全般をやる約束になっている。

 

私「でも、いい経験になると思うよ。コミュニケーション能力もアップすると思うし。」

長男「なんで次男は好きなことやってるのに俺には無理強いするんだ!!」

 

 

なかなかの抵抗。

まあ、こうなるだろうな。

 

それでも一段階完了。

こういうことは何度も何度も言い続け、「それくらいだったら大丈夫かな」と思わせることが大切。

 

それに、夏休みのおさんどん、デイサービスに行くくらいならそっちをやろう!って思わせ、実行させることも大切。

 

ぼーーーっとしてると、おさんどんの約束もフェイドアウトされそうだしね。

 

 

 

宮城県仙台のお土産で有名な「萩の月」

萩の月の人気は絶大で、どこに持っていっても大抵喜んでもらえます。

 

そんな萩の月をお取り寄せしたいときは、楽天で購入することができます。

萩の月(楽天)

 

 

 

 

萩の月の値段

化粧箱あり1個の値段

箱無し(簡易包装)1個の値段

萩の月の化粧箱

萩の月は化粧箱無しでも買える

萩の月販売価格一覧

萩の月を楽天通販で購入

8個入り

10個入り

16個入り

20個入り

 

 

萩の月の値段

 

店舗で萩の月を購入するとき、化粧箱ありと箱無しを選べます。

※化粧箱無しで購入できるところは限られています。

 

化粧箱あり1個の値段

ビニールパックされている萩の月が、かわいいイラスト入りの小箱に一つずつ入っています。

 

 

仙台駅で普通に購入できるのがこのタイプ。

私も何度か購入したことがあります。

1個200円。

 

ちょっと高いなーと感じますが、日ごろお世話になっている方へ持っていくお土産には最適!喜ばれる確率がとっても高いのです。

 

 

箱無し(簡易包装)1個の値段

 

ビニールパックされていて、箱なしで萩の月が売られているお店もあります。

イオンモールに萩の月の菓匠三全が入っていて、ここは箱無しの萩の月が購入できます。

1個166円。

 

なんと、34円も安くなります。

職場で配る程度ならこちらで十分!

 

萩の月ロゴがプリントされたケーキ箱に入れてくれます。

15個買って2500円!

 

 

萩の月の化粧箱

 

萩の月を一つ一つ包んでいる小箱のことを「化粧箱」と言います。

 

化粧箱?なんで?

 

化粧箱とは・・・

  1. 1.化粧道具をしまっておく箱。
    2.進物用などにするためきれいに飾った箱。

 

ただのお菓子に「化粧箱」って・・・ただの「箱」じゃん?

と最初思ったのですが(私は色彩感覚ゼロ)、よく見ると箱のイラストはかなり手の込んだきれいなイラストです。

 

人は味を目でも感じるといいます。

見た目がおいしそうだと美味しく感じるってやつ。

 

なので、私がただの箱じゃんと思ったこの化粧箱が萩の月の美味しさや価値をアップさせているんですね!

 

 

萩の月は化粧箱無しでも買える

 

萩の月は化粧箱無しでも買えるお店があります。

 

仙台駅でも一部あるそうですが、私がいつも購入する新幹線の入り口のところはなかったですね。

 

私が化粧箱無しを買うのはもっぱらイオン系のお店。

菓匠三全のサイトに店舗が載っているので、調べてから買いに行きます。

 

化粧箱に入っていると確かにおいしそうだし高級感も味わえるのですが、家族用、職場用のお土産程度なら化粧箱無しで十分です。

 

10個買うと360円も安く買えるし、箱の分が軽い。←微々たるもん

軽いというより、ケーキ箱に詰めてくれるので、お土産で持っていくのにかさばらないのがいいです。

 

化粧箱ありよりかなりコンパクトになります^^

 

 

萩の月販売価格一覧

 

箱入りと簡易箱入り(箱無し)の価格一覧です。

 

※税込み

 

一覧を見てわかるように、たくさん買ったからと言って割引にはなりません。

1個いくらで計算します。

 

仙台駅では8・10・16・20個入りの化粧箱ありしかありませんでしたが、イオンに行けばばら売りで買えます。

 

1個からでも買えますよ^^

 

 

萩の月を楽天通販で購入

 

宮城県なんてそんなめったに行かれないよ~

 

だけど萩の月が大好き、食べたい。

大好きな萩の月を手土産に持っていきたい、というときは楽天で購入できます。

 

送料が900円かかりますが、宮城県にわざわざ行くより断然安く買えますよね!

 

8個入りを2個買おうが、16個入りを1箱買おうが送料は900円です^^

手土産用に買う時、ついでに自分用に買ってもいいですね♪

 

8個入り

 

 

 

 

10個入り

 

 

 

 

16個入り

 

 

 

 

20個入り

 

 

 

  • 子ども

もうじきドラクエXIが発売になりますね。

我が家は部類のドラクエ好き。楽しみです♪

 

発売予定日はパッケージ版が2017年7月29日、ダウンロード版はなんと2017年7月3日に発売予定です!

 

ドラクエXIは今のところPS4版と3DS版が発売される予定です。

 

【PS4】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

【3DS】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

 

スポンサーリンク


 

 

ダウンロード版とパッケージ版の長所と短所

 

PS4版も3DS版も両方ともダウンロード版とパッケージ版があります。

 

ダウンロード版はスマホのアプリをインストールするような感覚で使えます。

パッケージ版はソフトをPS4や3DS本体に入れて使います。

 

ダウンロード版は早く遊べるし、ソフトを失くした(><)なんていうトラブルも防げます。本体を失くしたらアウトですが

(^^;

 

しかし、友人に貸し借りしたり、中古屋さんで売ったりはできません。

 

ドラクエは高く売れるので、1回遊べれば十分!と言う方にはパッケージ版をオススメします。

 

 

ドラクエ11 3DS版の対応機種

 

Nintendoの本体はいろいろ出ているので、3DS 版はどの本体に対応なのか一覧にしました。

 

1. 3DS
2. 3DS LL
3. New3DS(15,429円)
4. New3DS LL(20,304円)
5. 2DS(10,584円)
6. 2DS LL(14,980円)※2017年7月13日発売予定

 

以上6機種です。

将来的にはSwitchでのプレイもできるようになるかもしれませんが、今のところできません。

 

ゲーム好きなお宅ならどれか1台はお持ちでは?

 

1台もない(><)というなら、2DS LLがオススメです。

2DS LLは一番高いNew3DS LLの3D機能を落としたもの。

 

我が家には3DSがありますが、3D機能なんて全く使いません。

 

最初に3D機能を見たとき、「目がすっごく悪くなりそう・・・(=_=)」と感じただけで、面白くもなんともなかったです。

 

結局3D機能を使ったのは最初の1回だけ。

そんな機能を付けるくらいなら、安く、軽くと持ち運びやすい2DS LLはとってもオススメです。

 

もっと安い2DSは、小さいお子さんが家で遊ぶならオススメですが、携帯には向かないなぁ・・・と感じます。

 

 

ドラクエⅪと2DS LLのコラボ商品

 

そんな私のようにドラクエ好きで2DS LLいいな~と思っているプレイヤーがいっぱいいるんでしょうね、2DS LLにドラクエⅪがパッケージされた「2DS LL ドラゴンクエスト はぐれメタルエディション」と言うのがドラクエⅪ発売日に発売されます。

 

Newニンテンドー2DS LL ドラゴンクエスト はぐれメタルエディション

 

我が家に3DSが無かったらこれにしましたね。

メタルスライムのデザインがとってもかわいい♪ドラクエファンの心をくすぐるデザインです。

 

ただ、私のような人がいっぱいいるようで、現在、予約販売売り切れです。

別の販売店なら購入できますが、メーカー小売価格(¥22,480)より高く売ってます。

 

それだったら、2DS LLとソフトを別々に買った方がお得です。

 

 

ドラクエⅪ、我が家の場合

 

息子たちはPS4版がやりたい~と言っています。

 

ただ、我が家にはPS4本体がありません。

PS4本体とソフトを買うのはきついかな。

 

PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01)
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01)

 

現在、PS4本体が3万円ほどで購入できます。

ソフトはダウンロード版が約1万円でパッケージ版が8千円です。

 

これらを揃えるとなると4万円。

 

まあ、子どもたちのお小遣いでも買えないことはない金額です。

次男はバイトもしてるし。

 

私は3DS本体があるんだから3DSでやればいいと思ってるんですが、現代っ子は平面図で移動するゲームでは物足りないんだって。

 

3DS版は真上から見た地図上をプレイヤーが移動している感じで、PS4版は立体的に動く感じ。息子たちは後者の方がやりやすいんですね。

 

昭和世代の私は平面図の方がゲームっぽくて好きだけど。

 

さて、息子たち、どうするかな。様子見します。

 

 

  • 子ども

長男の部屋には収納がないので、教科書やノートがぐちゃっと置いてあります。

 

 

こういった教科書やノート類は、以前は勉強机に収納してましたが、最近は、勉強机は使わなくなりました。

 

そこで、少しでもスッキリさせたくてカラーボックスを購入することにしました。

 

購入するにあたって、注意したいのが「一般的なカラーボックスはB5サイズ」ということです。

 

スポンサーリンク


 

 

一般的なカラーボックス(B5)は小さい

 

ホームセンターなどで売っている一般的なカラーボックスはB5サイズのものが多いです。

 

B5サイズというのは、大学ノートとか、ジャポニカ学習長とか。

学校のプリントもB5サイズが多い。

 

だけど、最近はA4サイズのものが多いです。

クリアファイルやパソコンで使うプリンタの紙もほとんどA4です。

それに伴って最近のランドセルは「A4も入る~」が売りだったりしますよね。

 

A4サイズはB5より一回り大きいです。

なので、普通にカラーボックスを購入すると、A4サイズのものは横に収納しないといけなくなります。

 

ノートやファイルを横に収納すると取り出しにくいし、使いにくいです。

 

そこで、あまり一般的でないA4サイズのカラーボックスをアマゾンで購入することにしました。

 

カラーボックス A4

 

A4サイズのカラーボックスの方が4~500円高いかな。

それでもカラーボックスは数千円で買えるのでとってもリーズナブルです。

 

組み立て式でしたが、私一人で完了。とってもカンタン♪

 

A4のカラーボックスはB5より少し大きいはずですが、全然気になりません。

 

これで少しはスッキリするかな~

(*^^*)

 

 

カラーボックスで物がスッキリ?

 

長男の部屋にカラーボックスを置いたのが5月頭。

 

私「あとは自分で片づけてね」

長男「おう!」←いいお返事

 

そして現在、1ヶ月が過ぎました。

こんな感じ。

 

 

なんか・・・全然活用されてない

(--;

 

部屋がスッキリするかしないかはハード的な問題ではなくソフト(長男)の問題だったみたい。

 

これらがきれいに片付く日は来るのだろうか?

 

  • 子ども

次男が中学生になってから、私はほぼ毎朝お弁当4個を作っていました。

夫、私、長男、次男の4人分です。

 

スポンサーリンク


 

 

お昼はお金を使うよりお弁当

 

私はお弁当を作ることは家事の中であまり苦にならない方です。

 

 

夫は都心に通うサラリーマンなので、お昼を外で食べるとなると、1000円近くかかってしまいます。そんなにお金をかける方がストレスです。

 

なので、お昼を外食したいなら家計から300円まで出すことにしています。足りないなら自分のお小遣いから出してね、と。

 

300円!足りるの?Σ(゚д゚lll)

と思うかもしれませんが、コンビニで腹持ちのいいパン2個買えるしね。

多分、私のお弁当のコストが300円位だと思うし。

 

で、ずーーっとお弁当だったんですが、高2の次男が高2になってから学校の購買でパンにしたい!と言いだしました。

 

育ち盛りの高2にパンかぁ・・・

 

と思いましたが、本人の意思を尊重。

すぐ飽きるかな、とも思ったし。

 

 

既製品が好き

 

現在、次男がお昼をパンにしてから2か月ちょっと経ちましたが、全然飽きない様子。購買のパンが結構気に入っているみたい

(´・ω・`)

 

長男はご飯が好きだけど、次男は既製品が好きだからなぁ・・・

 

コンビニのポテトとかサンドイッチとかお菓子とかが大好物。

しかもいつも同じもの食べてる。

 

最近、コンビニでバイトも始めたので、晩ごはんもコンビニで残ったお弁当がもらえるらしく、嬉しそうに食べてくるんですよね。

 

こんなんで栄養的にどうなんだろ?

ちょっと失敗したかな、と思っています。

 

だけど、強制的にお弁当にしたくないんですよね。

できれば次男本人から「お弁当作って」って言ってもらいたい。

 

 

現在、次男がお昼はパンなので、お弁当は3つ作ってます。

お弁当作りはあまり苦にはなりませんが、4個作ってた時はさすがにちょっときつかった。

 

なので、次男がパンになったことで助かってはいますが、母としてはちょっと寂しいって気持ちもある。

 

こんな複雑な心境は次男には届かないだろうなぁ。

 

「栄養的に大丈夫かなぁ?」

「肌に悪いかも~」(ニキビを気にしてるので)

「大きくなれないかも?」(背が小さいので)

 

なんて遠回しな言い方しちゃってます。

 

今の私は正に「察してちゃん」ですね。

私自身、察してちゃんはすっごくキライなタイプなんですが、やっちゃってますね

(^^;

 

はっきり言った方がいいのかな(悩)