カテゴリー:お金・節約

現金をあまり持ち歩きたくないので、キャッシュディスペンサーを財布代わりに使ってます。

 

だいたい9千円ずつ下して、無くなってきたらまた9千円下ろす。

 

1万円は使いづらいのでいつも9千円下ろしてます。

 

スポンサーリンク


 

 

フルタイム兼業主婦はお金を下ろす時間がない

 

今の仕事を始めたのが5年前。

フルタイムの仕事は久々でした。

 

それまでは割と時間に融通が利く仕事してました。

 

フルタイムの仕事になって一番困るなぁと思ったことが、ATMにしょっちゅう行けないなぁ~ということ。

 

就業時間が5時半だったので、ATM無料の6時に間に合わない。

職場の近くに銀行のキャッシュディスペンサーがないので、昼休みに行くこともできない。

 

もちろん手数料を気にしないならいつでもどこでも行けます。

 

だけど、私はATMの手数料は極力払いたくないんです。

 

今までみたいにちょこちょこ下ろすとなると、毎月莫大な手数料がかかってしまう!

 

そして、そんな私の強い味方が、セブン銀行でした。

 

セブン銀行は夜7時まで手数料が無料!土日も!なんです。

 

しかもセブンイレブンは我が家と職場の間に4店舗あります。

 

夜7時まで手数料無料のキャッシュカードってなかなか無いので、本当に助かってます。

 

もちろん、銀行によってはいつでも無料!というのもあると思いますが、銀行のキャッシュディスペンサーってそんなに数無いです。

 

そこいくと、セブンイレブンはそこら中にある。田舎の都会には大抵あるので、夫の実家や私の実家に行ったときも手数料無料で下せます。

 

 

セブン銀行がお財布代わり

 

お給料日にまとめて現金を下ろし、セブン銀行に入金。

お給料を下ろすときだけ給料が振り込まれる銀行のキャッシュディスペンサーに行きます。

 

んで、あとは現金が必要になったらセブンイレブンでちょこちょこ下ろす。

こんな感じ。

 

こうすれば、手数料はかからない。

 

私が銀行の手数料を支払うのは年に1回あるかないかです。

 

私がこんなに頑張ってるのに、夫は手数料を全然気にしないんですよね

(--;

 

時間外にコンビニで平気でお金下ろしたりするもんだから、普通に216円の手数料がかかっちゃう。

 

なんとかしてくれよ~(;-;)

 

 

晩ごはんがおでんの時は、だいたい少し残ります。

おでんの残りで簡単にうどん鍋にリメイクしてます。

 

スポンサーリンク


 

 

おでんの残りリメイク

 

今日はこんな感じで残りました。

 

 

これをそのまま次の日に食べてもいいんだけど、やっぱり新鮮味が欠け、初日に比べると美味しさダウン。

 

そこで、我が家はうどんにリメイク!

うどんなら同じ醤油出汁なので、リメイクが簡単!

 

 

まず、手羽中を足します。

 

 

火にかけ、水と麺つゆを追加。

煮たってきたら、うどん投入!

 

 

チンゲン菜があったので、チンゲン菜も入れて、グツグツ煮る。

本当は白菜が良かったんだけど、白菜は今日は冷蔵庫に残ってなかった。

 

あ、あと、大根とこんにゃくは食べやすいように一口大にカットしました。

 

 

出来上がり♪

 

白菜がいいなぁと思ったけど、チンゲン菜もなかなか美味しかった。

チンゲン菜だと緑がきれいで見た目もGood♪

 

子どもたちにも大好評(*´▽`*)

 

持ち物や食べ物にこだわりがほとんどありません。

機能性重視派です。

 

スポンサーリンク


 

 

物に執着心がなくて

 

住居は昭和の団地みたいな作りで、ところどころから隙間風が入ってくる。冬の朝のリビングは4℃とかです。(住まいは東京です)

 

車は動けばいいので、まず洗わない。汚くなってきたら、そろそろ大雨振らないかな、と雨頼み。

 

着るものは何年も同じもの着てる。

かばんは10年前にユニクロで購入したショルダー。

 

食べ物は美味しいものより安いもの。

 

基本、お金を使うのはあまり好きではありません。

 

かと言って、主婦なので、生活に必要な最低限のものは買わないといけません。

 

洗剤とかシャンプーとか調味料とかまとめて買うと、結構な額になるます。

 

「こんなに買っちゃった(´・ω・`)」と気がめいることもしばしば。

 

いっぺんに色々買って、ドーンと現金を払うのがとっても嫌なので、必要な調味料でさえ「買うのは次回にしよう」と後回しにしちゃったり。

 

必要なんだからどうせ買わないといけないのにね。

んで、「あ、買うの忘れてた!」と慌てたりと、なんだか悪循環。

 

Aスーパーで買い物中、198円の玉子発見!しかし、Bスーパーは188円、じゃあ帰りにBスーパーに寄って行こう!

 

たった10円高いだけの卵を止め、わざわざBスーパーに寄って188円の卵を買う。

 

私ってば兼業主婦なんですよ。

たった10円のためにわざわざBスーパーに行くなんて時間がもったいなくない?

しかも、わざわざ「寄って」ってガソリン代考えたらどうなのよ?

 

 

効率のいい買い物術

 

なんとなく気づいてはいたんです。

私は買い物は99%車を使うので、たった10円安いだけで買いに行くのってどうなのよ?って。

 

目の前のキャッシュが減るのにどうしても抵抗を感じ、買い物金額をが少しでも安くしたいという方に気が向いてしまう。

 

 

しかし、そんな私のケチケチ感性がとうとう解消されました!

 

じゃーーーん!

 



 

クレジットカード♪

 

 

普段の買い物をなるべくクレジットカードで行うようにしました。

スーパーはもちろん、コンビニはスマホに楽天Edyを入れて、クレジットカードでチャージ。

 

そうしたら、細かい10円位は気にならなくなりました。

 

いや、気にならないというより、気にしないようにした、が正解かな。

 

とりあえずクレジットカードなら手持ちの現金は減りません。

なので、わりと必要なものはホイホイ買えるようになりました。

 

しかもクレジットカードなら月単位で明細が来るので、月にいくら位生活費がかかってるのかなと一目瞭然!

 

お金の管理がしやすーーい(≧▽≦)

 

今までは節約は好きだけど、月にいくらのお金がかかってるのかよく分かってなかったんですよね。

 

 

クレジット生活でプチ贅沢

 

さて、クレジットカード生活にして約1年位経ちました。

 

そんな私にちょっとした心の変化が♪

 

安いものよりおいしいものが食べたいな。

安いものより食べたいものを食べたいな。

 

ということで、最近はグラム98円の豚細切れではなく、108円のバラ肉を使ってます。

バラ肉の方が油が乗って美味しいの♪

 

バラ肉だと油が多いから油引かなくても美味しく仕上がるの♪

 

 

昨日は寒かった。

仕事を終え、いつも通り駐車場に行くと、車に雪が3センチほど積もってた。

やっぱり雪が降ると身に染みる寒さになるよう。

 

こんなに寒いせいか、いきなりおでんが食べたくなった。

おでんは割と短時間で作れ、食卓はおでんだけでも十分なので、兼業主婦の私にはなかなか重宝するメニューです。

 

スポンサーリンク


 

おでんを短時間で作る方法

 

おでんを短時間で作るには、道具に頼っちゃいます♪

 

それは、

 

 

パール金属 圧力鍋 3.5L IH対応 3層底 切り替え式 レシピ付 クイックエコ H-5040

 

パール金属 圧力鍋 3.5L IH対応 3層底 切り替え式 レシピ付 クイックエコ H-5040

 

圧力鍋♪

 

兼業主婦の味方♪

 

圧力鍋は、カレーやシチューにも大活躍!

流しの下にすぐ取り出せるところに置いてあります。

 

火の通りにくい、味の染みにくい大根とコンニャクを切って圧力鍋に入れ、水を具材の半分位、麺つゆを大さじ2~3位入れて、圧力鍋を火にかけます(中火)。

 

圧力鍋がシューシューって言いだしたら、弱火で5分、火を止め、シューシューが治まるまで待ちます。

 

治まるのが15分位かな。

待っている間に、洗濯したり、着替えたり、お風呂に入ったりといろいろできるのが、兼業主婦にとって圧力鍋は助かります(*´▽`*)

 

圧力鍋にかけている間にゆで卵も作ります。

ゆで卵はガス代が節約できる「フライパンでゆで卵」を利用。

 

 

さて、圧力鍋が治まったら、味の染みた大根とコンニャクが出来上がってます。

それを汁ごと土鍋に投入!

 

 

萬古焼 銀峯 土鍋 (深鍋) 9号 4-5人用 花三島 21091

 

萬古焼 銀峯 土鍋 (深鍋) 9号 4-5人用 花三島 21091

 

そして、ゆで卵、練り物を入れ、あと、我が家では鶏肉の手羽中も一緒に入れ、土鍋を火にかけます。

 

 

本だしや醤油、お酒、麺つゆを適当に調整しながら入れて、ぐつぐつしだしたら出来上がり♪

 

この方法だと、30分位で味の染みた大根入りのおでんができます。

 

大根を冷凍しておくと、簡単に味が染みる!というのもあるようですが、我が家では大根は冷凍してないので、冷凍するのに時間かかるじゃん(--;となってしまうため、やっぱり圧力鍋がいいんですよね!

 

圧力鍋って使うのが難しそう・・・と思ってる方も多いと思いますが、ちょっと慣れれば素敵な兼業主婦ライフが遅れるかも?(;´∀`)

 

 

私はくせ毛で、特に前髪がくしゅくしゅっとなってしまうので、梅雨時期は縮毛矯正必須です。

 

縮毛矯正はそんなに頻繁にかけられないので、色々なグッズを使っています。

 

そんな今、すっごく欲しいのがショップジャパンのシンプリーストレートという商品。

 

 

 

送料や税金を入れると8千円位。

先日、2万円のドライヤーをあきらめたので、8千円なら安い!と思ってしまう自分が怖い💦

 

2万円のドライヤーをあきらめて、リセットブラシ(音波振動磁気)を購入したのが去年の11月頃、こちらはブラシが音波で振動し、髪をとかすだけでサラサラになるという優れもの。アイロンと違って熱を発しないので、髪を傷めません。

 

 

コイズミ リセットブラシ パドルタイプ 音波振動磁気 乾電池式 ビビットピンク KBE-2811/VP

 

この音波のリセットブラシ大変気に入っています^^

確か4千円位だった。

頭皮マッサージもできるので、抜け毛予防にもなるかなと勝手に解釈してます。

 

40代主婦の10円ハゲ!治療と予防に使ったリセットブラシ

 

 

大変気に入ってますが、前髪をまっすぐにするのはやはり物足りなくて、ヘアーアイロンも併用しています。

 

2万円のドライヤーをあきらめて4千円のリセットブラシを購入したので、4千円がずいぶん安く感じました。

 

 


諦めた2万円のドライヤー→遠赤外線×頭皮【スカルプドライヤー】

 

友人が使っていて、とってもよさげだったので欲しくなったんだけど、さすがに2万円はね・・・ということで諦めました。


 

 

で、今回惹かれた8千円のシンプリーストレート。

 

2万円を諦めた、という頭があるもんだから、ずいぶん安く感じているようですが、

 

 

おいおいあなた、年末に4千円のリセットブラシを買ってるだろ?シンプリーストレートも買っちゃったら合計1万2千円になるじゃないか!

主婦に1万2千円はさすがに無駄使いじゃないの!!

 

と天の声が聞こえます(;-;)

 

野心「え~でも~ヘアーアイロン代わりになりそうだし・・・アイロンと違ってピーンとした違和感たっぷりの髪じゃなくて、自然な感じのストレートになりそうじゃない?

 

天の声「今のところヘアーアイロンも使えるし、そんなに困ってる訳じゃないでしょ!

だいたい、そんなに効果があるかどうかもわからないじゃない!

 

野心「もしシンプリーストレートがヒットだったら、縮毛矯正しなくてもいいかも♪しなくても、とまではいかなくても期間が減ればかなり節約できるよ♪返品OKともあるし

 

 

と、頭の中でグルグルグルグル。

 

確か、リセットブラシを購入する前も同じようなことを考えてました。

 

リセットブラシを購入するときは、後頭部の下の方に10円ハゲができていたのをぐーぜん見つけて、これはいかんと慌てて購入しました。

 

髪が多いのが悩みの私でしたが、年齢と共に薄くなったり細くなったりするだろうから、キチンと頭皮ヘアもしなくっちゃ!と背中を押され、リセットブラシを購入しました。

 

その、おかげかどうかわかりませんが10円ハゲはいまのところ落ち着きました。(よかった)

 

 

シンプリーストレート、私にとってかなり魅力的な商品です。

 

購入したら夫や子どもたちにすぐ見つかってしまうし、また買ったの!?って言われそうだし。

誰か私の背中を押してくれないかなぁ

 

 

 

 

進撃の巨人が大好きです。

5~6年前に友人が貸してくれたのがきっかけです。

 

現在、21巻まで発売、別マガ(別冊マガジン)で連載中。

 

[まとめ買い] 進撃の巨人(週刊少年マガジンコミックス)

 

[まとめ買い] 進撃の巨人(週刊少年マガジンコミックス)

 

 

友人がまとめて貸してくれた時は、確か8巻くらいまで出てたかな。

それ以降は毎度借りるのはなんとなく悪いので、レンタルしてました。

 

 

ただ、進撃の巨人って新巻だけを読むと、何だっけ?と言う感じで、前回のストーリーを読み返さないと、なんだかよく分からないんですよね。

 

で、暫くレンタルでちょこちょこ新巻を借りてたんですが、ストーリーがゴチャゴチャしてきたので、1巻から復習したくなりました。

 

で、また1巻から全部借り直すという。

 

レンタルはだいたい1冊100円。まとめて借りると70円位になるのですが、進撃の巨人って何回も何回も復習したくなるコミックなんですよ。

 

 

この事件が1巻のここに繋がってたのね!

 

そんな発見が日常茶飯事のマンガなので、何度も何度も読み返したくなるんですね。

 

何回も借りるくらいなら買った方がいいじゃん!(やっと気づく)

何回も読み返すので、借りるのがもったいなくなり、19巻から電子コミックで購入することにしました。

 

まとめ買いで残りの18巻分を購入するかどうか悩んでいたところ

 

 

中古で1~20巻5千円!というのをお店で発見!

 

電子だと1冊450円位ですが、20巻まで5千円なら1冊250円です。

 

紙の本は場所とるし、劣化するしなぁ・・・

でも安いしなぁ。

 

ちょっと悩んで、他の商品を見てたら、別の方に買われてしまった💦

 

あっという間に他の人に買われるとちょっとショック。

 

 

ん?でも・・・ちょっと待てよ。

進撃の巨人ってネットでいくら位で取引されてるんだ?

 

で、Amazonで探してみたところ、20冊が送料込みで4千円ちょっとくらいでした。

 

 

 

進撃の巨人 1-20巻セット (講談社 コミックス) [単行本(ソフトカバー)] [Jan 01, 2013] 諫山 創

 

 

 

あ、何だ、急いで買わなくてよかった。

 

結局、進撃の巨人は現在も買ってません。

 

いつでも買える~となると、急にどうでもよくなる

(;´∀`)

 

 

 

去年の4月からauから格安スマホのOCN モバイル ONEにしました。

 

auは1台7千円位だったのに、格安スマホにした現在、私と息子二人の3台で5千円以下です。

 

格安スマホにして、ほんと良かった。

 

それは後悔してないんです。

 

だって、私立大学生の学費ってすごいんですよ。そんな我が家なので、月々のスマホ代が安くなるのは助かります。

 

 

話は変わって、私、一昨年から菅田将暉くんにはまっております。

 

グリーンボーイズ(初回生産限定盤)(DVD付)

 

グリーンボーイズ(初回生産限定盤)(DVD付)

 

彼の出演するドラマやバラエティは欠かさず録画、彼の情報を得たくてツイッターも始めました。

 

そんな彼が来週のMステに出演!

菅田くんの事務所から、観客募集!!と広告が!

 

え~~~行きたい~~~♪

ダメ元でも応募だけしよう♪

 

とサイトにアクセスすると、

 

なんと、この応募、3キャリアのスマホを持ってないとできない(;-;)

 

docomo、au、softbankじゃないと応募できないんです。

 

 

そんなぁ~~

。。*゜゜(´Д`川゜゜*。。

 

 

格安スマホにしたことで、こんなところに弊害がでるなんて。

ガッカリ

 



来ました来ました、長男の年金請求。

 

去年の11月で二十歳になった長男の年金は、親の私たちが払ってあげることにしました。

 

親の私たちが払えば親の給料から控除してもらえるそうで、1年間に5万円ほど返ってくる計算になるだろうと踏んだからです。

 

 

大学生の国民年金は納付猶予制度を使わずに払った方が得かもしれない

 

 

なので、大学生が受けられる年金猶予制度は使わないことにしました。

 

 

さて、払うことは腹をくくったので、あとはどう払うか。

 

年金はまとめて払えば払うほど割引率がUPし、お得になります。

 

納付方法 1ヶ月分 6ヶ月分 1年分 2年分
現金支払

(割引額)

16,260円 96,770円

(790円)

191,660円

(3,460円)

口座振替

(割引額)

16,210円

(50円)

96,450円

(1,110円)

191,030円

(4,090円)

377,310円

(15,690円)

 

 

この表によると、現金払いより口座振替の方がお得ですね♪

 

ただ、現金で払うとき、nanacoにクレジットカードでチャージしてからnanacoで払うと、クレジットチャージ分のポイントがゲットできるので、ただ現金で払うよりお得です♪

 

公共料金を現金で払うときは、このnanacoにクレジットカードでチャージしてから払う、と言う方法は手数料がかからないので何かと便利です^^

(例:自動車税とか)

 

楽天カードがあれば、還元率は1%なので、1か月分16,210円の1%、162円分のポイントゲット!口座振替よりお得ですね♪

 

 

2017年11月以降より楽天カードでnanacoチャージにはポイントが付かなくなりました(残念)

なので、我が家はYJカードにしました♪

 

 

年会費無料【YJカード】



 

ただ、nanacoで払ったからと言って、公共料金の場合はnanacoポイントはつかないです。(残念)

 

また、nanacoカードへのチャージの還元率はクレジットカードの種類によって違うので、全部が全部口座振替よりお得、と言うわけではないですが、普通に現金で払うよりはお得です。

 

 

今回我が家に届いた年金の請求書は以下の2種類。

 

・1か月毎払う…16,260円3か月分(16,260×3=48,780)

・3か月まとめて払う48,620円

 

3カ月まとめてだと120円お得ですね。

今回、3か月分を上記の方法でnanacoで払う予定。

 

クレジットポイントもGetできるので、なかなかのお得感です♪