カテゴリー:パソコン・スマホ

おサイフケータイが使える格安スマホが2万円ちょいで売ってる!

おサイフケータイ対応機種は「AQUOS sence lite Sh-M05」というやつ。

音声SIMとセットで購入すると、機種が21800円!

 

OCNモバイルONEの格安スマホ

 

 

私が格安スマホ、OCNモバイルONEにしたのが2016年3月。

この頃にはこんなの無かったので、残念です。

今だったらこれにしたな~~

 

この「AQUOS sence lite Sh-M05」は今年初めに次男に3万5千円で買ってあげたのと同じもの。

今ではこの機種は2万8千円まで下がっていますが、OCNモバイルONEとセットなら21800円!これはかなりお買い得♪

 

 

私が購入した時は、OCNモバイルONEにおサイフケータイが使える機種がなかったので、Amzonで中古で購入しました。

Xperia A SO-04E(2013年発売)

 

今でも使えますが、ブラウザがちょっと重かったり、使えるアプリが限られてきているので、新しい機種を考えているところです。

 

大きさは少し小ぶりです。iPhone7よりちょっと大きいくらい。

スマホの画面は大きいほうがいいという方には不向きですね。

 

私は小さめのスマホの方が使いやすいので、ベストサイズなんです。

ポケットに入れても違和感がないサイズが好きです。

 

先日、次男にAQUOSを使わせてもらったら、ブラウザがサクサク動いて羨ましかった。

今思うと、かなりぜーたくな買い物をしました。衝動買いの何物でもない。

 

 

エレコム AQUOS sense lite フィルム SH-M05 指紋防止 反射防止 PM-SHSLFLF
エレコム (2017-11-30)
売り上げランキング: 18,106

 

夫のスマホが壊れました。

1年8ヶ月前に購入したXperia Z5 compact。

たった2年で壊れるなんて早くね?

 

壊れたのは音声だけだそうで、電話すると声が聞こえないんですって。

私と夫はスマホで電話することはまずないので、まったく困りません。

しかし、夫は私以外の誰かとよく電話しているので至急に対応が必要なんだって。

 

docomoショップに持っていき、修理見積を出してもらう手続きをしました。

1週間から10日かかるそうです。

たかが見積もりに10日?ずいぶんかかるな、という印象です。

 

夫のスマホは会社から配布していただいているスマホで、保険には入っておらず、見積もり次第で新しいのにするか修理するか検討するそうです。

 

購入して2年経ってないため、まだ月割りで機種代を払っているので、修理したほうが安いのかもしれませんね。

 

会社のスマホなので我が家の家計は痛くもかゆくもないので、私はどーでもいいですが

(^^;

 

どーでもいいのに・・・

 

スポンサーリンク


 

早々にdocomoショップに行ったそうですが、会社帰りだったのでショップに入ったのが7時過ぎ。

それから店員さんとあーでないこーでないやりとり。

終わったのが9時半。結局直らず。

 

トータル2時間半もかかって修理見積を出してもらう手続きをして、代替機を貸してもらってきました。

 

帰ってきてからdocomoショップでの文句を聞かされました。

 

 

夫「7時過ぎに店に入ったら嫌な顔された」

 

夫「『初期化すれば直るかも』なんて言いやがって、全然ダメじゃん」

 

夫「さっさと代替機貸してくれればいいのに」

 

夫「この代替機くれないかな」

 

 

言ってることがどんどん自分勝手になってる。

こんなことなら最初から見積もり手続きだけにすればさっさと終わったのにね。

半分寝ながら聞いてましたけどね。

ほんと、いい迷惑。

 

 

代替機のフィルム買わされました。

↓ ↓ ↓ ↓

 

漫画村がアクセスできなくなった、しかし、また復活してる!

とネットで話題です。

 

漫画村は違法?

違法かどうかは分かりませんが、正規ではなさそうです。

 

スポンサーリンク


 

漫画村は現在の日本の法律では取り締まれないという意見が多い中、政府は漫画村を含む悪質性の高い3サイトに対してブロッキングを行うよう、インターネット接続業者に要請。

 

日本インターネットプロバイダー協会は、「通信の秘密の侵害」に当たるとして反対の声明を発表。要請があっても原則応じることはできないとしましたが、2018年4月11日、漫画村はアクセスできない状態となりました。

 

今後どうなることやら。

 

 

電子コミックは漫画村のような海賊版でない正規のサイトもたくさんあります。

LINEまんがとかKindleとか。

あと、麻生久美子と神木隆之介がCMしてる電子書籍レンタルサイト「Renta!」とか。

 

これらね、けっこう高いんです。

コミック1冊約500円。

新刊だったら500円でもいいかな~と思いますが、ふっるーーいコミックも同じような値段。

Renta!なんて「レンタル」とうたってるくせに新刊1冊購入するのと金額が変わらない。

 

 

これが紙のコミックなら中古で100円、TSUTAYAで1冊100円以下で借りれるのに、電子コミックだと500円。これじゃあなかなか買う気になりません。

 

TSUTAYAのレンタル100円と同じくらいの金額なら読むんだけどなぁ~というコミックがたくさんあります。

 

とりあえず1回読みたい、そんなコミックを電子で100円位でレンタルできるシステムを作れば利用する人も増え、停滞している漫画業界も潤うんじゃないかな~~

1週間100円とかね。

期限が過ぎたら見れなくなるようにしてさ。

 

Amazonビデオみたいなシステムをコミックで導入してくれるといいんだけどなぁ。

もちろんずっと持っていたい人は500円で購入すればOKとかにしてね!

 

そんなことが頭によぎる。

近い将来そうなるかな。

 

我が家のスマホ代は3台で5千円以下、今月の請求は4,566円でした。

 

母である私と大学生と高校生の息子で3台分です。

2年前は、私のauのiPhone1台で7千円近かったので、とても安くなりました^^

 

 

 

スポンサーリンク


 

3台で5千円以下と言っても、本体代は別です。

最新機種だと高いので、型落ちを買いました。

 

型落ちと言っても、

3万円(iPhone5c黄)

3万5千円(iPhone5c白)

1万6千円(Xperia A)

 

だったので、決して安くないです。

 

3台の中で一番高い3万5千円のiPhone5cは、次男にうまく転がされ、3万5千円のAQUOSに機種変更したばかりです。

 

格安スマホだからと言ってホイホイ買ってたら格安じゃなくなる

 

私も次男と同じAQUOSに買い替えようかなぁ~と考えていましたが、たった2年で機種変更はやっぱり贅沢な気がします。

 

次男は「物」で承認欲求を満たされるタイプなので、大学生になったらバイトして新しいスマホ買いそう・・・

その時に現在次男が使ってるAQUOSを譲ってもらっちゃおうかな~と企んでもいます

(^▽^;)

 

 

格安スマホの感想

 

格安スマホに機種変更して2年経ちましたが、今のところ特に問題はありません。

auのスマホを使ってた頃と何ら変わりません。

 

何で皆、格安にしないだろ?

 

使っている格安スマホはOCN モバイル ONEです。

 

データ通信は3台で1日512Mまで、それ以降はすっげー遅くなる、というかなり制限された環境です。

 

不便だったらもうちょっと容量の大きいプランに変更するから言ってね、と息子たちに言ってありますが、何も言ってきません。

 

1日たった512Mでも、ちょっとした調べ物、電車の路線情報や、LINE、ツイッターなどは問題なく使えます。

 

動画を見たり、大きいサイズのデータをダウンロードするときはWiFi環境で行うようにしています。

 

そういったちょっとした工夫を3人とも普通にしているのでスマホ代はずいぶん安く上がっています。

 



長男なんて、スマホなんていらない、とまで言っているので、無きゃ無いでいいのかも。

それはそれでちょっと心配ですけどね

 

「投稿した写真が Google で新記録を達成しました!」

 

こんなメールが私に突然届きました。

 

 

スポンサーリンク


 

おめでとうございます!投稿した写真が他のユーザーに5,000 回以上貢献しました。Google マップでの自己新記録です。

 

写真なんて投稿した覚えがないけど?

 

で、クリックしてみると色鉛筆の写真。

 

 

こ、これは!!

 

 

次男から「美術の宿題で使うから色鉛筆買ってきて」と言われ、ダイソーに行ったらいっぱいあって「どれがいい?」って聞くために撮った写真。

 

こんな写真が5000ヒットとは!

 

1週間前は3000だったので、1週間で2000もヒットしていることになります。

スゴイ!

 

凄いけど・・・

 

 

この写真はGoogleマップのお店とリンクしています。

これを撮ったのはダイソーですが、この写真がリンクされているのはダイソーの隣のお店です。

 

つまり、間違った情報です。

 

Googleマップって以外と宛にならないんだなと実感しました。

 

多分、私は超節約家。あんまり自覚はありませんでしたが・・・

 

スポンサーリンク


 

銀行手数料は年に1回払うか払わないか。

本当は払わないようにしたいのですが、どーしてもイリーガルなことが年に1回位あるかな?と言う程度です。

 

コンビニの100円コーヒーを飲むくらいなら水筒を持参します。

つーか、コンビニにまず行かないし。

 

夫がスタバで400円もするコーヒーを飲んでいるのにビックリ!

いやいや、コーヒーに400円はないだろ?とか。(価値観の違い)

 

ペットボトルを購入するのもかなり気が引けます。

なるべく買わなくて済むように努力します。

 

10円安い玉子を買うためにスーパーを渡り歩くことは、さすがに最近は止めましたが・・・(なるべく安いのを選ぶようにはしてます)

 

貯金大好き、私に家計を握らせればおそらくお金は貯まる・・・が、いろんな弊害があるので、そんなにうまくは行きませんけどね。

 

 

固定費を安くしたいなら格安スマホ

 

そして固定費もなるべく安く済ませたいので、格安スマホは早々に手を出しました。ちょっと時期尚早で失敗もしましたが、勉強代だと思ってます。

 

固定費を安く上げるために格安スマホを使うのはとてもいいのですが、キャリアのスマホと違ってスマホ本体を別に買わないといけません。

 

これが結構高い。

 

格安スマホのスマホセットというのもありますが、電気屋さんで新品を購入するのと大して変わりません。

 

 

ストレスを感じるようになってきたスマホ

 

私のスマホは2年前に型落ちで購入(1万6千円)したためか、最近は動きにストレスを感じることが多々あります。よく固まる。

 

対応してないアプリも結構あるし。

 

固まってもアプリを再起動するだけで済みますが(電源を落とすまではしなくてもOK)そろそろ買い替えたいな、と考えています。

 

買い替えるとなるとやはりそれなりの金額がかかります。

私の希望は楽天Edyが使えるスマホ、おサイフケータイ対応が必須です。

 

そこで狙っているのが、次男にも買ってあげたシャープ AQUOS sense lite SH-M05

現在、3万円ほどで購入できます。

 

さて、あとはポチるだけですが、多少のストレスがあるものの、今のスマホはまだ使えます。

 

まだ使えるものを買い替えるのって私にとってはかなり勇気のいる行動。

なかなか踏ん切りがつきません。

 

 

docomo対応機種は無償修理してくれることもある

 

そんな中、docomo対応の機種はdocomoに持って行けば無償修理してくれることもある、という記事を見つけました。

 

その記事は、バッテリーが膨らんできたので修理に出したら無料で新品同様に返ってきた♪というものでした。

 

 

我が家には夫が4年前に購入したAQUOSが一台眠っています。

このAQUOSは電源を入れると5分間隔でアラームが鳴るというめんどくさい代物。

 

電源を切ってもバッテリーが残っていると、勝手に立ち上がってアラームが鳴るので「かまってちゃん」という名称でよんでいます。

 

「かまってちゃんをdocomoに持って行って修理してもらえば、使えるかも♪」

 

夫が4年前に購入した『かまってちゃん』はAQUOS SH-02F(2014年1月発売)、私のスマホはXperiaA SO-04E(2013年5月発売)。

 

機種の時代はあまり変わりませんが、多少は新機種。

 

ここは修理してみようかな、と調べてみるとAQUOS SH-02Fの修理対象は2018年3月まで!

 

「えーーー!今月じゃん!」

 

慌ててdocomoに駆け込もうと思い、夫に承諾を得ようかと思ったら、

 

「あ、『かまってちゃん』はもうdocomoに持って行ったことあるよ。無償修理対応外なんだって。だから新しいのにしたんだよ」

 

がーん!

Σ(゚д゚lll)

 

なんだ・・・夫がそんな面倒なことするタイプだと思わなかったよ。

こと、スマホに関しては腰が軽いんだね・・・

 

結局、私のスマホを無償でグレードアップ作戦はもろくも崩れたわけです

(´・ω・`)

 

 

私のスマホデビューはauのiPhone5でした。

2012年12月のことです。auのガラケーからスマホに乗り換えたのです。

 

この頃はiPhone5が発売されたばかりの頃で、機種代は6万円くらいしましたが、ポイントや割引で1万円くらいになりました。

 

スポンサーリンク


 

iPhoneを選んだ理由

iPhoneを止めた理由

Androidを選んだ理由

iPhoneとAndroidの両方を使ってみた感想

次に買うのは・・・

 

iPhoneを選んだ理由

 

時は2012年、世間はガラケーからスマホにどんどん変わっていく時代でした。

新しいもの好きの私が使いたくならないわけがありません!

 

使いたいけどガラケーの方が安いしなぁ・・・

 

そんな風に思っていたけれど、調べてみるとガラケーと料金が大して変わらないことが分かりました。

 

しかも、機種変更で月々の料金が2000円ほど割引になるため、機種代は実質1万円!(後に実質0円が出てきたので、今思うと時期尚早(--;)

 

1万円で新iPhone5が使えると分かり、早々に手を出してしまいました。

 

この時、iPhoneにしようかAndroidにしようか悩みました。とりあえずスマホが使ってみたかったので、iPhoneだろうがAndroidだろうが、どっちでもよかったのです。

 

悩んだ結果iPhoneにした理由は、「一番安かったから」です♪

 

当時、iPhoneよりAndroidのほうが通信費など高かったんですよね。

 

そう、決め手は値段!でした。

 

あと、バッテリーの持ちがiPhoneが一番いい、と口コミにあったので、この時iPhoneを選んだのは大正解でした。

 

 

iPhoneを止めた理由

 

私がiPhone5を使いはじめて少しすると、私の主婦仲間も次々にスマホに変えていきました。

 

 

その頃、「実質0円!」というのが大流行。

キャリア替えでiPhoneにした友人も多かったです。

 

家族みんなで変えれば、月々の金額もかなり抑えられると聞きました。

 

機種変更すると2年間は様々な割引が付きますが、しないと割引が無くなり、かえって高くなってしまいます。

 

それに対し私の場合は、4年も使ってるiPhone5が1台で7千円くらいでした。

 

なんか・・・長く使ってる方がバカバカしいじゃん!

 

スマホは機種変更して2年以上経つと様々な割引が無くなってしまいます。

なので、2年ごとにキャリア替えをした方がお得なのです!

 

どうせキャリア替えするなら、格安スマホにしちゃおう!

キャリアに比べて格安スマホの安さはハンパないじゃん!

 

と、このように考えがシフトしました。

 

 

Androidを選んだ理由

 

iPhoneからAndroidに変更した理由は、「楽天Edyが使いたかったから」です。

 

この時、何が何でも楽天Edyが使いたかったのです。

 

楽天Edyは大抵のコンビニに対応しているので、電子マネーを使うなら楽天Edyだなと決めていました。

 

また、楽天Edyはカードだとチャージするのに様々な制限や手間があるのですが、スマホならクレジットカードで簡単にチャージできます。

 

この楽天Edyをスマホで使いたいがためにAndroidに決めました。

 

/----------------

楽天カードでEdyにチャージするとポイントUP♪

----------------/

 

この選択は間違ってなかったと思っています。

 

楽天Edyは楽天ポイントも貯まります。

最近では、マックも楽天Edyで払えるようになったし、ジョーシン電気も楽天ポイントが貯まるようになりました。

 

あとは・・・よく行くボーリング場とかも楽天ポイントが貯まります。

 

セブンイレブンはnanacoのほうがお得ですが、私の場合、セブンイレブンではたまにしか買い物しません。セブン系の店舗も近くにありまえん。

 

ということで、セブンイレブンでも楽天Edyで買い物してます。

 

年、数百円のためにnanacoポイント貯めるより全部楽天ポイントにしちゃった方が使いやすいの。

 

 

iPhoneとAndroidの両方を使ってみて

 

このようにiPhoneからAndroidに機種変更したわけですが、やはり最初はとまどいました。

 

「設定」はどこのあるの?

「音楽」はどこ?

 

とかね。

もちろん今までiPhoneで使っていたソフトと使い勝手が違うので使いにくいですが、

 

 

そんなの最初だけ

 

です。

慣れちゃえばどちらも一緒。

 

分からないことがあっても検索しちゃえばすぐ説明が出てきますしね。

 

 

iPhoneとAndroidの両方を経験した私が次買うのは

 

さて、iPhoneとAndroidの両方を経験した私ですが、次買うならやっぱりAndroidです。

理由は、

 

本体が安いから!

と、やっぱり楽天Edyですかね。

 

「楽天Edy inスマホ」の便利さを味わうと、変えられないですーーー

(^◇^)

 

次は次男に買ってあげたこちらのSH-M05-W シャープ AQUOS sense lite SH-M05にする予定♪

 

iPhone8の1/3の値段♪

 

 

マヨネーズがあと少しだから買っておかなくっちゃ!

醤油もあと少し。

あ、トイレットペーパーも買い置きが・・・

 

日々の生活で必要なものは次々に無くなります。

 

我が家は狭く場所がないので、ストックしても1~2個まで。

ストックが無くなったら「今度買いに行かなくっちゃ!」と頭に入れておきます。

 

しかし、頭に入れておくだけだと、やっぱり忘れちゃう。

 

スポンサーリンク


 

スーパーに行っても、「あれ、これってストックあったけ?」とか、しょうゆを絶対買わなきゃ!と思っているのに、いざスーパーに行くと他の安い商品に目移りして肝心な醤油を買うのを忘れちゃうとか

 

・・・よくあります

(--;

 

そうなると、ご飯を作る時になって「あ、醤油ない💦」となり、慌てて買いに行くとか。なんかあり得ないてんかーーい

(;´Д`)

 

 

食材・調味料を買い忘れないための改善策

 

こういった買い忘れを防ぐために、「これ買わなくちゃ!」と思ったときは、スマホのメモ帳に記入するようにしました。

 

紙のメモ帳に書いておいても、持って行くのを忘れちゃうんですよね。

 

その点、スマホを忘れることはめったにありません。

 

スーパーで買い物中にスマホを取り出し、買わないといけないものをチェックします。

そうしたことで、買い忘れも減ったし、買い置きの量も減りました。

 

今度買に行こう!

 

と頭に浮かんだらサッとメモ帳。

なかなか便利です。