カテゴリー:雑談

リビングの時計が壊れた。

我が家はリビングの上部にアナログの時計をかけている。

よく学校とかにあるような普通の壁掛け時計。

 

こういうの

カシオ インテリア電波クロック IQ-1060J-7JF

 

 

この家に引っ越してきた時に購入したので、18年位使ってました。

18年って長い気もしますが、この手の時計で寿命が18年って短いような気が・・・そんなもんなのかな?

 

私の実家の壁掛け時計は私が子どもの頃からあるのをまだ使ってるから、この手の時計って壊れないのかと思ってた。

今まで普通にあったところに時計が無くなると不便です。

不便なので、3年くらい前にいただいた壁掛け電波時計が余ってたのでそれをかけてみました。

 

ただ、ちょっと問題があって、この電波時計、デジタル表示なんですよね。

今までアナログだったけど、デジタルも慣れれば大丈夫かな、と思ってかけてみました。

 

お、なかなかいい感じ♪

 

なんとかなるかなーと思ったんですが、角度によって見えないことが多々。

う~ん、これも慣れればなんとかなるかなーと考えましたが、そんなに高価なものでもないのでやっぱり普通のアナログ時計買っちゃいました。

 

うん、やっぱり我が家のリビングにはアナログ時計がピッタリ♪

 

ネットで探すと、電波が付いててもついてなくても送料とか考えると値段があんまり変わらなかったから電波時計を買いました。

 

 

カシオ インテリア電波クロック IQ-1060J-7JF

 

 

あ、もしかして、普通の時計の方が壊れにくいかも??

さて、今回のこの電波時計、どの位寿命が続くかな♪♪♪

 

 

  • 雑談

我が家は夕食にホットプレートを時々使う。

 

一番多いのがハンバーグ。

ハンバーグは一人3~4個食べるので、フライパンでちまちま焼いていられないため、ホットプレートだと8~9個いっぺんに焼け、とっても重宝している。

 

 

そのホットプレートも20年使っているので、こべりつきが酷くなってきたため、買い替えることに。

 

近所の電気屋さんでホットプレート2000円!というチラシを見たので、現物を見に行くと、我が家で使ってる物より一回り小さい(内径32cm)。
アイリスオーヤマ ホットプレート 丸型 IHP-C320-B

アイリスオーヤマ ホットプレート 丸型 IHP-C320-B

 

 

一回り小さいといっぺんに焼けるハンバーグの数が少なくなって不便かなぁ?

と考え、いったん引き返す。

 

そこでネットで検索してみると、電気屋さんで見たものと同じものが出てきた。

 

ホットプレートはタコ役が焼けたり、ステーキが焼けたりといろんな機能を揃えたものがヒットするが、私はシンプルな平面のホットプレートを希望。

ただ、一つだけ拘りがあって、蓋がガラスで焼いている食材が見えるものがいい。

 

一回り小さいけど、これしかないからいいや、と購入。

 

で、早速ハンバーグにしてみると、一回り小さくても特に問題はなかった。

ハンバーグも8~9個焼けたし。

今まで何だったんだろ?

 

いつも3回焼いて、3回目のハンバーグの数が半分くらいで終わっちゃうんだけど、ホットプレートが一回り小さいからか、3回目もそこそこ量があったかな。でもキチキチじゃなかった。

 

長男に至っては新しいホットプレートになったことすら気が付かなかった。

あと、一回り小さいので、テーブルが広く使えるのがよかったな。

 

ということで、我が家のホットプレート買い替えイベントは大成功でした。

 

 

ところで、ネットでちゃんと探すと、今まで使ってたのと同じサイズの少し大きめのホットプレート発見!
アビテラックス ホットプレート ブラック [正規代理店品]
アビテラックス ホットプレート ブラック [正規代理店品]

 

 

もっとちゃんと探せばよかったかな。

まあいいか。

 

 

息子たちが小さいころからおやつを買い置きしていました。

 

良く買うのが「キットカット」「アーモンドチョコレート」「一口チョコ」「一口ゼリー」「アルフォート」などなど

 

甘いもの、チョコ系が多いです。

 

 

この手のおやつを1箇所に置いておくと、早い者勝ち精神が働くのか、片方がいっぱい食べちゃって不穏な空気になるため、二つに分けることにしました。

 

1Lの牛乳パックの上の三角部分を切り落としたのを2つ作り、冷蔵庫の野菜室に立てかけ、長男と次男のおやつを分けて入れました。

 

野菜室なら夏でもチョコがベトベトになることはないのが便利。

 

この方法で、例えばキットカット14枚入りを買ったら7枚ずつ牛乳パックに入れておきます。

 

お互い、自分以外の人のおやつを食べたいときは一応本人に断って食べるように暗黙のルールができている様子です。

 

黙って勝手に兄の、弟のおやつを食べないところが息子たち偉いなぁ・・・

 

 

そして、そんな二人も15歳と19歳、さすがにおやつごときでグダグダ言わなくなりました。(どうしても自分が食べたいものは名前書いたりしてるし)

 

なので、最近は2つに分けるのやめました。

お互い好きな時に食べればいいんじゃない、って。

 

 

そんな我が家で現在大ヒット中のおやつがこちら、
韓国のり

%e9%9f%93%e5%9b%bd%e3%81%ae%e3%82%8a

 

手のひらサイズの韓国のりが1パック8枚入ってます。

上記写真の韓国のりは12パック300円位。

 

これが大層お気に入りで、1日2パック3パック平気で食べます。

そうなると、あっという間になくなっちゃう。

 

この韓国のり、軽いんですが結構かさばるから買いものするときちょっと面倒なの。

 

しかもちょっと高級。

1パック25円で高級??と思うかもしれなけど、さして満腹感得られないものにこの金額は高い気がする。

 

なのでそんなにバクバク食べて欲しくない。

 

1日1パックまで!

 

とルールを決めたんだけど、油断するとすぐ無くなっちゃう。

 

多分、1日2パックは食べてる気がする。

 

 

私「1日1パックまでなのに、減りが速い気がする・・・」

長男「次男がいっぱい食べてたよ」

次男「いや、そんなに食べてないし」

 

 

お互い他人に押し付けてる

(--;

 

牛乳パックに分けてた頃のように韓国のりも半分に分けようか考え中。

 

 

iPhone7が発売されましたね。

ニュースですごく取り上げられています。

2日前から並んだり、並んでも買えなかったり

 

そんなに欲しい(^_^;)?

ちょっと理解できないわーー

 

我が家も私と子どもたちはiPhone使ってます。

大学生の長男と高校生の次男がiPhone5c、私はiPhone5です。

 

この2種を使ってる人は周りにあんまりいないので、それもある意味自慢だったり。

 

大学生の長男のiPhone5cは2014年10月頃にヤフオクで3万円くらいで購入。

高校生の次男のiPhone5cは2015年5月頃にヤフオクで3.5万円くらいで購入。

それにOCNモバイルONEのSIMを入れて使っている。

 

OCNモバイルONEのSIMは2つで月2,000円くらいかな。
一つの契約でSIMカードを3枚ご提供!「OCN モバイル ONE 容量シェアSIMタイプ」登場

3キャリア(docomo、au、Softbank)だと1台5,000円はするから月々の価格はとっても安い抑えられます♪

 

3キャリアだと本体価格が通信料に含まれるから本体を安く抑えられるけど、月々5,000円以上はやっぱり高いです。

 

月5,000円だと1年で5,000×12=6万円!!

2台で12万円!!

 

3万円と3.5万円の機種を購入してOCNモバイルONEのSIMを使えば

(3万+3.5万)+(2000×12)=89,000円

2台で8万9千円!

 

1年でこんなに違う。

これが2年、3年となれば機種代がかからないからもっと差が広がりますね。

(といっても年間で考えると結構な金額だなぁ・・・と改めて感じた)

 

docomoのiPhoneを使っていればそのままOCNモバイルONEのSIMが使えるので、とってもオススメです。

私ならdocomoの解約手数料とられても機種変更しちゃう。

(残念ながら私はauのiPhone5だったから使えませんでした)

 

 

長男は新しいものに興味がないし、今使ってるiPhone5cがiPhone7に変わったからと言ってできることは変わらないので、iPhone7に機種変更するメリットが全く分からないと言っている。

 

次男は新しいもの好きなので、iPhone7に変えられるなら変えたいな~と言っている。変えないけどね。


 

最近、茶豆にはまってます。

冷凍の茶豆、薬局でまとめ買いしてます。

 

茶豆?

 

見た目は枝豆そっくりですが、枝豆より味が濃いです。

 

長男がバイトしていた飲食店のメニューに茶豆がありました。

 

「茶豆」とメニューに書いてあって、商品を見るとなんと見た目は枝豆!

それを見た長男は

 

『茶豆って書いて”えだまめ”って読むんだ~』

 

と思ったそう(--;

 

 

私が茶豆にはまって「茶豆おいしいねっ♪」て言って始めて枝豆と茶豆は別物だって気が付いたらしい。

 

長男、スゴイ天然Σ(゚д゚lll)

 

 

 

  • 雑談

『君の名は。』の主題歌、「君の前前前世から僕は~」と、つい口ずさんでしまう、頭に残ってしまう。
前前前世 (movie ver.)

 

この曲は、RADWIMPS(ラッドウィンプス)という4人組ロックバンドが『君の名は。』のために制作した。

 

RADWIMPS(ラッドウィンプス)、略してラッドの4人は現在31歳、地上波テレビに出てなかったけど、10年以上活躍し続けているバンドなんですね、音楽はメジャーしか知らないので全然知りませんでした。

 

ハスキーな投げやりな感じの歌はとっても好み♪

ビジュアルは好みじゃないけど、もっとメジャーになればかっこよくなってくのかも。

 

詳しくはWikipediaを見てください。

今の私にはこの情報だけで十分。

 

 


君の名は。(通常盤)
君の名は。(通常盤)

 

<CD収録曲>
1. 夢灯籠
2. 三葉の通学
3. 糸守高校
4. はじめての、東京
5. 憧れカフェ
6. 奥寺先輩のテーマ
7. ふたりの異変
8. 前前前世 (movie ver.)
9. 御神体
10. デート
11. 秋祭り
12. 記憶を呼び起こす瀧
13. 飛騨探訪
14. 消えた町
15. 図書館
16. 旅館の夜
17. 御神体へ再び
18. 口噛み酒トリップ
19. 作戦会議
20. 町長説得
21. 三葉のテーマ
22. 見えないふたり
23. かたわれ時
24. スパークル (movie ver.)
25. デート2
26. なんでもないや (movie edit)
27. なんでもないや (movie ver.)

 

 

  • 雑談

合宿免許は予定通り2週間で完了して帰ってきました。←長男

帰ってきたのが先週の水曜日。

そして試験場で合格すれば晴れて免許取得です!こういうのは勢いでさっさと取りに行かないと面倒になってしまうものです。

 

木曜日は台風で天候が怪しかったのでスルー

金曜日はメガネ直さないと無理かも~とスルー

 

土日は試験場はお休み

土日の間にメガネ治しに行くのかと思ったら全然行動しない。

 

月曜、やっぱりメガネ治しに行かない、試験場にも行かない。

 

この間、私は逐一「メガネ治しにいかにの?」「試験勉強したの?」「試験場行かないの?」何度か言っている。

 

あんまりしつこいと逆に嫌かな、と思い、言うのを我慢した日もある。

それでもまだメガネも試験場も行動しようとしない。

 

もう今週末から大学始まるんですけど?

大学始まったら平日は学校だから試験場行けないんじゃない?

 

「明日行くよ」

 

・・・信用できない

 

イライライライラ

 

 

  • 雑談

ランチパックって安いよね

 

ある日長男がこんなことを言いだした。

 

ランチパックとは剛力彩芽がCMしているあの有名なパンのことです。

 

 

ランチパック安い??

スーパーで安売りしてるときなら1個100円位で買えるけど、コンビニとかだったら128円以上だよね。

種類によって値段が違うから168円とかするのもあるし、あんまり安いとは思えないけど?

 

長男「でもコンビニでサンドイッチ買ったらもっと高いじゃん!」

 

おぉ~なるほど!

コンビニだとたまごサンドが200円以上するもんね、確かにそれと比べると安いかも。

 

そう考えると、ランチパックの128円も安く感じるようになった。

 

だからと言って滅多に買わないんですけどね。

やっぱり食パン買って具を挟んだ方が何倍も安いし。