投稿者:たい子
  • 子ども

高校生の次男には運動を続けて欲しいなぁという思いがある。
新版 子供を動かす法則 (学芸みらい教育新書 2)
新版 子供を動かす法則 (学芸みらい教育新書 2)

 

 

 

高校1年生次男の部活状況

 

そんな私の思いに応えるかのように次男はサッカー部に所属してるけど、そんなに一生懸命じゃない・・・気がする。

 

本人は一生懸命のかもしれないけど、そんなに一生懸命に見えないかな。

 

来年はサッカー部に所属し続けるかどうかは今のところ分からない。

 

今年、高校に入学してサッカー部に入ったはいいけど、1ヶ月で部活に退部届出して、やっぱり辞めるの止めたということがあったので、そんなにサッカーを続けたいという気持ちがある訳ではないと思う。

 

1ヶ月で部活を辞めたと聞いた時は、私はすごーーくショックで、帰宅部になって次男ってば何やるんだろ?これを期にどんどんチャラくなっていくのかなぁ~

(;-;)とずいぶん落ち込んだ。

 

今思うと、それはそれで、本人が楽しく過ごしてくれるならいいかなと思うようになるんだろうけど、やっぱり高校生のうちはスポーツ少年でいて欲しいという気持ちがある。

 

 

 

高校生が部活を続けるために母ができること

 

だったらそう仕向けるように私ができそうなことをやってみよう!

 

ということで、次男の試合をこっそり覗きに行ってみることにした。

行けるときに。

 

こっそりと言っても、次男には行くことを伝えます。

ただ、試合中に次男や次男のチームメイトに見つからないようにこっそり覗く、というスタンス。

 

で、帰ってきた次男とその試合の話をする。

 

お母さんが次男の試合を楽しそうに見に行ったという話を聞いたら、子どもも中々辞めるってならないんじゃないかな?と思うんだけど、どうだろ?

 

こればっかりはどうなるか分からないですけどねぇ。

 

子どもを自分の思い通りに動かしたいときは頭ごなしに言っても全く響かない。子どもが大きくなればなるほど。

親の言う通りに全てをやってしまう子どももどうかと思うしね。

 

なので、こんな回りくどいやり方をしてみてるんだけど。

 

しかし、実は私は子どもの試合を見に行くのはそんなに好きではないんだよ。

子どもの試合より、保護者同士のおしゃべりの方が好き。

 

高校の試合は知っている保護者さんが一人もいないので(というか保護者自体ほとんどいない)、私は常にポツンと次男の試合を見ている。

 

・・・と、親のこんな気持ち、次男に伝わっちゃうかな💦

 

 

 

こたつとホットカーペット電気代が安いのはどっち?
山善(YAMAZEN) カジュアルこたつ(75cm正方形) ブラック ESK-751(B)

 

山善(YAMAZEN) カジュアルこたつ(75cm正方形) ブラック ESK-751(B)

 

 

 

こたつVSホットカーペット

 

我が家のこたつ本体にはヒーター部分が無いので、ホットカーペットを温めて使ってます。

 

それが、先日、こたつ本体を買い替えたので、ヒーター部分が復活!

ずーーっとこたつはヒーター無しで使ってたから電気代のことはあんまり気にしてなかったんですが、そう言えば電気代はホットカーペットとこたつとどっちが得なんだろ?って思いました。

 

・こたつ
消費電力量(1時間あたり):強=約140wh、弱=約50wh
電気代目安(1時間あたり):強=約3.8円、弱=約1.4円(1kWhあたり27円として計算)

 

・ホットカーペット
消費電力量:中=227Wh、強=318Wh
電気代目安(1時間あたり):中=約6.0円、強=約9.0円(1kW/h当り27円として計算)

 

 

え!!こたつの方が全然安いじゃん!!!

ホットカーペットって電気代けっこうするのね・・・(エアコンより高い場合もある)
今年はこたつのヒーターをメインに使って行こうかなと思い、ホットカーペットのコンセント部分を抜いてみました(着脱式なので)

 

したら、今までホットカーペットで温まってたもんだから、家族中ブーイング。

 

夫「こたつの中しか暖かくないよね」

長男「絨毯部分が冷たい」

次男「お尻が冷たい」

 

いや、まあ、確かにそうかもしれないけど、こたつの方が電気代が安いんだよ

(;´∀`)

 

 

 

結局、こたつのケーブルを抜いて、ホットカーペット復活。

冬の電気代は半端ないんだけどなぁ(*´Д`)

 

 

高校生男子のお弁当箱はどんなのを使ってますか?

 

この黒っぽいお弁当箱はスーパーや雑貨店でよく見かけます。

軽くてお手頃価格なので、使っている方も多いです。

スケーター シール蓋付 弁当箱 ランチボックス 大容量 900ml アクセントポイント メンズランチ 男性用 SSLW9 アスベル ランチボックス1段バッグ付 「Nランタスコレクション」 TLB-950

 

 

男子用弁当箱【Amazon】
男子用弁当箱【楽天】

 

 

我が家の男子高校生のお弁当箱

 

スーパーで見つけたタッパーです。

 

 

ハウディ 4点ロック密封保存容器 4lockscontainer 長方形 670ML HT-121
ハウディ 4点ロック密封保存容器 4lockscontainer 長方形 670ML HT-121

 

 

これが一番丈夫~~

汁漏れもしないし、安いし軽いし。オススメです。

 

高校生男子のお弁当はなんてたって量が多いので、入れ物はなるべく軽い方がいいですね!

 

ダイソーの100円タッパーもなかなか便利ですよ!

 

 

チューブの生姜、すっごく便利ですね!

 

生姜チューブ【Amazon】
生姜チューブ【楽天】

 

 

 

チューブ生姜で十分美味しい

 

我が家は生姜料理が好きです。

 

豚肉の生姜焼き
ナスの生姜醤油かけ
そぼろ丼
豚丼

 

代表的なのは上の4つ。あとは冷奴に乗っけたり。

これら、全てチューブタイプのおろし生姜を使ってます。

 

 

S&B おろし生しょうが(無着色) 270g

 

 

このチューブタイプの生姜が市場に出てきたのってここ10年位の最近ですよね?

私が知らなかっただけで、ずっとまえからある?

 

 

 

調理実習で使う生姜

 

息子が中学生の時、調理実習のメニューが生姜焼きだった。

 

調理実習では材料を一人一人担当して持ってくシステム。キャベツの人、トマトの人、生姜の人。肉は生ものなので学校で用意した。

 

息子の担当は生姜。

息子の話によると、チューブの生姜でいいらしいとのこと。

今どきの調理実習はチューブの生姜を使うんだ~と驚いた。

 

生姜を洗って切ったりすりおろしたりするのも実習じゃないの?と思ったけど、便利なものを効率よく使うほうが今どきかもしれない。

 

何と言っても腐らないしね!生の生姜だと1~2週間くらいしかもたないじゃん?

冷凍するって手もあるけど、これはマメな人じゃないとなかなかね~

(^^;

 

私も昔はやってた。

生姜を千切りにしてジップロックに平たく入れて冷凍するの。

 

今はもっぱらチューブタイプばかり。

近い将来、生の生姜を見たら何だかわからない子どもが増えそう。

 

ん?うちの子たち、生姜って分かるかな?

不安になってきた(-_-;)

 

 

%e7%94%9f%e5%a7%9c

 

 

最近、全然読まなくなった新聞。

捨てるのが大変になってきただけなので、解約しました!チラシとテレビ欄目的で頼んでいましたが、チラシすら見なくなった。

 

我が家ってば夫も息子も新聞見ないの。いいのか?こんなんで??と心配になることもあるけど(情報収集とかで)まあいいか。

 

 

 

新聞解約、ごちゃごちゃ言われる?

 

10年程前(私30代中半)に新聞販売店で仕事をさせてもらっていたので、その縁でそれからずーっと取り続けていた新聞でしたがとうとう解約。もういいよね?

 

新聞販売店で働いていたので新聞販売のウラなんかもある程度は知ってます。よく、新聞取る代わりに洗剤いっぱいくれたりする仕組みとか。

 

最近はネットで情報がある程度ゲットできるので、新聞の部数はきっと落ちてると思います。販売店は一部でも部数を減らさないように頑張っていることと思います。

 

なので、「新聞明日から止めてください。入れないでください」って電話したら、きっといろいろ言われて断るのが面倒だと思います。

 

それを考えると解約するの面倒だな・・・と電話をするのが億劫になっていたんですが、いいことを思いつきました!

 

 

 

新聞販売店も普通の会社と同じで日中稼動

 

電話は店長とか社員さんがいないだろう朝を狙おう!

 

そう、新聞販売店はたいてい個人経営の小売店です。そのお店に店長がいて、社員がいてアルバイトがいてという状況。

 

部数が減って一番困るのは店長です。アルバイトはそんなに困らない、というのが実状。

 

新聞販売店って夜中に空いているイメージが強いですが、店長は普通の会社と同じように9時5時で働いている人が多いと思います。

 

そこで、9時前に電話しちゃえばアルバイトさんしかいなくてあんまりうるさいこと言われないんじゃないかな、と考え、朝8時半ごろ電話してみました。

 

多分、この時間は電話番のパートさんとか配達が終わって店長が来るまで留守番している配達員。

 

したら、ドンピシャ!!多分、事務員さんっぽい人が出たと思う。

 

私「そちらで新聞を配っていただいている○○と申しますが、来月から新聞止めてください。」
事務員さん「少々お待ちください」

(多分、我が家のデーターを調べている。我が家は契約無しで新聞を入れてもらってたので即解約できるはず!)

 

事務員さん「○○様ですね。来月からでよろしいですか?」
私「明日からでもいいですけど」

 

事務員さん「・・・(ちょっと固まった感じ)あ、そうですか・・・では明日からですね。分かりました。」

 

と、こんな感じでした。

 

グチャグチャ言われなくてよかった。(ホッ)

 

あとはこれから勧誘に家まで来ることもあるかと思うけど、きっぱり断り続けなくちゃ!(実はこっちの方がメンドクサイ?)

(・_・;)

 

 

先日、東京都心、54年ぶりに11月の積雪!ニュースでにぎわいました。

 

 

タイヤをノーマルからスタットレスに交換

 

積雪がの予定が11月24日で、前日は11月23日の勤労感謝の日で祝日、2年前の雪で懲りている東京人は、早々にタイヤ交換を決めた模様。

 

近所のスタンドやタイヤ屋さん、ディーラーなどタイヤ交換の予約でいっぱい。

 

私はいつもタイヤ交換はスタンドで飛び込みでやってもらってます。だいたい年末くらいに。

 

でも、雪ニュースがあったで、いつもより早めに交換しちゃおうかなと、予約でいっぱいの現状も考えず、能天気に昼過ぎにタイヤ交換をしてもらおうとスタンドへ出かけました。後ろの座席にタイヤを積んで。

 

タイヤは息子たちが積んでくれました。たくましくなったなぁ♪

 

 

んで、スタンドへ出かけましたが、やっぱり予約でいっぱい。

その時提示された金額が

 

タイヤ交換1本1000円。
バランスの調整に1本1500円

 

と言われました。

バランスの調整??今までそんなのにお金払ったことないけど?

 

タイヤ1本1000円はまあまあ妥当かなと。

タイヤを購入すれば無料でやってくれるけど、交換だけだといつも1000円位だったので。

 

まあ、結局、タイヤ交換は予約でいっぱいで無理だったので、この日のタイヤ交換は諦めました。

 

11月だし、降ってもアイスバーンになるまで積もらない方に賭けよう!(いきあたりばったり)

 

 

 

11月の東京の雪は大丈夫

 

そして賭けは私の勝ち♪

 

雪は結構降ったけど、積もらない雪。道路に雪が落ちるとすぐ解けちゃう雪でした。

駐車場に車を置いていたらフロントガラスに雪が20センチくらい積もってたけど、道路は全然大丈夫でした。

よかったよかった。

 

 

 

タイヤ交換、スタンドとディーラーどっちが安い?

 

雪も落ち着いたので、前回の反省点を生かして、今度は日程をしっかり決めてタイヤ交換してもらおうと、まずディーラーに連絡してみました。

 

私「タイヤ交換はおいくら位ですか?」

ディーラー「4本で2700円です。」

 

え!?4本で2700円!!

なんだ、スタンドより全然安いじゃん。慌ててタイヤ交換しなくてヨカッタ。

 

ディーラーって高いイメージがあって、いつもタイヤ屋さんやスタンドで1本1000円位で交換してもらってたけど、以外と安いことも分かった。

 

お金がかかることは面倒がらずにちょっとした調査でお得になるんですね。

 

 

 

  • 子ども

ドラマ「砂の塔」
2016年10月14日金曜22時~
出演:菅野美穂、岩田剛典(三代目JSB)、松嶋菜々子

 

 

砂の塔~知りすぎた隣人【TBSオンデマンド】

 

砂の塔~知りすぎた隣人【TBSオンデマンド】

 

 

「砂の塔」がんちゃん人気!

 

職場で最近人気のがんちゃん。

周りでがんちゃんの話で盛り上がっているが、イマイチ私は知らない。

 

がんちゃん??

 

聞くと、三代目 J Soul Brothersの岩田剛典(いわた たかのり)くんのとこをがんちゃんというらしい。

 

 

 

AZZURRO(アズーロ)【通常版】
AZZURRO(アズーロ)【通常版】

 

 

がんちゃん目当てで見だしたドラマ「砂の塔」が面白いと話題になっていた。

 

私は主演の菅野美穂のドラマは好きなものが多いので、最初ちょっと見たんだけど、すっごく怖そうなドラマだったので、まとめてみようと保留にしていた。

 

この手のミステリーものは結構好きなんだけど、ハラハラしてしまうのが辛く、そのハラハラが少しでも期間が短くなってほしいので、ある程度まとめてみるようにしている。

 

 

 

砂の塔 7話まで

 

そして今日、その日がとうとうやってきた。

今のところ7話まで放送されていて、一気に見た。

 

砂の塔は家族の絆がコンセプトのドラマだと思う。

 

父母、息子(高1)、娘(5歳)

の4人家族がいろんな試練にぶち当たる。

 

中でも、息子(高1、ドラマではお兄ちゃんと母と妹に呼ばれている)和樹くんのいじめの話は自分の息子と重なる部分があって、涙が止まらなくなってしまった。

 

うちの息子たちは今のところいじめといういじめにはあってないと思うんだけど、このドラマを見ると、知らないだけなのかも?能天気に見える息子たちも、本当はいろんなことで深~い悩みを抱えているのかも??

 

と考えると辛くて辛くて。

 

砂の塔は、和樹くんだけが辛い目に合うわけではなく、お母さんもお父さんも、娘もそれなりにつらい目に合うんだけど、高校生くらいの子が辛い目にあっていると、ついつい感情移入してしまう。

 

つい、自分の息子たちと重ねちゃうんだよ。

 

心臓に悪いからもう見ない方がいいか?

いや、このドラマ、やっぱり面白い。

ラストが気になる。

 

 

菅野美穂の息子、和樹くん役:
佐野勇斗(さの はやと)
1998年3月23日生まれ、愛知県出身
身長179.5cm、血液型A型
事務所 スターダストプロモーション

 

%e4%bd%90%e9%87%8e%e5%8b%87%e6%96%97

 

高身長の今どき爽やかイケメン♪

 

 

iPhoneケーブルがすぐダメになる(--;

 

我が家には息子のiPhone5cが2台、私の旧機種iPhone5が1台、iPod touchが1台とiPhoneケーブルを使う製品が4台ある。

 

アップル製品は自社で媒体を囲むため、なかなか安くならないので、あまり好きではない我が家に4台もあるなんて、iPhone普及率の凄さが伺える。

 

そんなアップル製品、iPhoneケーブルも純正のケーブルは結構高い。

 

なので、ネットで安いのを買っちゃうんだけど、これまた壊れる頻度が異常に高い。

見た目はきれいなんだけど、充電できなくなるの。

 

純正のケーブルで半年、他メーカーの格安ケーブルだと2~3か月でダメになる。

サイクルが短すぎ?

 

 

先日、次男のiPhoneケーブルがまた充電できなくなってしまい、Amazonで検索。

検索すると、AmazonメーカーのiPhoneケーブルがヒットした。

 

 

Amazonベーシック Apple認証 ハイクオリティー ライトニングUSB充電ケーブル 小型ヘッド設計 ホワイト 約90cm

 

Amazonベーシック Apple認証 ハイクオリティー ライトニングUSB充電ケーブル 小型ヘッド設計 ホワイト 約90cm

 

 

こんなのがあるんだ~

と、買ってみた。

 

値段も700円台となかなかリーズナブル。

使い心地は今のところ普通に使えます。

 

さて、問題はどのくらい使えるか。

長持ちするといいな。