月別:2018年04月
ホームPage 2 / 3123

漫画村がアクセスできなくなった、しかし、また復活してる!

とネットで話題です。

 

漫画村は違法?

違法かどうかは分かりませんが、正規ではなさそうです。

 

スポンサーリンク


 

漫画村は現在の日本の法律では取り締まれないという意見が多い中、政府は漫画村を含む悪質性の高い3サイトに対してブロッキングを行うよう、インターネット接続業者に要請。

 

日本インターネットプロバイダー協会は、「通信の秘密の侵害」に当たるとして反対の声明を発表。要請があっても原則応じることはできないとしましたが、2018年4月11日、漫画村はアクセスできない状態となりました。

 

今後どうなることやら。

 

 

電子コミックは漫画村のような海賊版でない正規のサイトもたくさんあります。

LINEまんがとかKindleとか。

あと、麻生久美子と神木隆之介がCMしてる電子書籍レンタルサイト「Renta!」とか。

 

これらね、けっこう高いんです。

コミック1冊約500円。

新刊だったら500円でもいいかな~と思いますが、ふっるーーいコミックも同じような値段。

Renta!なんて「レンタル」とうたってるくせに新刊1冊購入するのと金額が変わらない。

 

 

これが紙のコミックなら中古で100円、TSUTAYAで1冊100円以下で借りれるのに、電子コミックだと500円。これじゃあなかなか買う気になりません。

 

TSUTAYAのレンタル100円と同じくらいの金額なら読むんだけどなぁ~というコミックがたくさんあります。

 

とりあえず1回読みたい、そんなコミックを電子で100円位でレンタルできるシステムを作れば利用する人も増え、停滞している漫画業界も潤うんじゃないかな~~

1週間100円とかね。

期限が過ぎたら見れなくなるようにしてさ。

 

Amazonビデオみたいなシステムをコミックで導入してくれるといいんだけどなぁ。

もちろんずっと持っていたい人は500円で購入すればOKとかにしてね!

 

そんなことが頭によぎる。

近い将来そうなるかな。

 

振込手数料無料の住信SBIネット銀行の申し込みをし、無事キャッシュカードも届きました。

 

キャッシュカードにはVizaデビット機能が付いています。

できればついてない普通のキャッシュカードがよかったのですが、なかったので仕方ないです。

以前はあったようですが、今は発行してないそうです(残念)

 

スポンサーリンク


 

住信SBIネット銀行は振込手数料が無料

 

住信SBIは振りこみ目的で口座を作りました。

今までネットバンクはジャパンネット銀行を利用していたのですが、住信SBIの振込手数料無料を知って寝返りました。

 

ジャパンネット銀行は振込手数料が270円(他銀行3万円以上)かかっていました。

他銀行も大して変わらないだろうと思い込んでおり、調べもしませんでした。

 

まさか振込手数料無料の銀行があるなんてねぇ・・・

 

無料と知っても、しばらくは「まあいいか~」と行動しませんでした。

振込なんて年2~3回しかしないし。

 

しかし、ここ最近の私は節約キャンペーン中。

たかが手数料、されど手数料、ちょいとがんばってみるか。少しの手間であとずっとお得になるんだから!

 

お金は大事だよ~

 

で、住信SBIを申し込んだわけです。

 

 

手数料無料の住信SBIネット銀行で一番最初の振込

 

さて、やっと開通した住信SBI。

この時期は我が家で一番大きなお金を振り込まないといけません。

長男の大学の学費です。

 

約80万~( ̄ー ̄)

 

学費を貯めこんでいたジャパンネット銀行のキャッシュカードで現金を引出し、住信SBIのキャッシュカードで現金を入金しました。

 

ジャパンネットは三井住友銀行で引き出すと月1回は手数料無料なので三井住友銀行で引き出す。

 

住信SBIは三井住友のキャッシュディスペンサーでは入金できないので、コンビニに移動し入金しました。

 

そして無事、手数料無料で学費を振り込みました。

パチパチパチパチ

 

 

こうやってかなりの手間をかけて手数料無料を実現!

今回は変更したばかりだから色々手間がかかりましたが、一度やってしまえば今後は楽になるはず!

 

あーーでも疲れた。

 

 

還元率0.5%のクレジットカードから、1%のYJカードに変更し、これを機に光熱費の支払いを口座引き落としからクレジットカードに変更しました。

 


 

クレジットカードに変更するには、書類を記入して郵送するのかと思っていたら、今はネットで簡単にできるんですね。

 

手続きの変更は平日の昼間しか電話がつながらなかったので、なかなか日程が合いませんでしたが、ネットでさっさとやってしまうという手もあったんですね。

シラナカッター

 

契約している光熱費の会社によりけりかもしれませんが、平日になかなか休めない方は一度ググってみるのもいいかもしれません。

 

私ってばかなりネット依存なのに、なんでこんなこと思いつかなかったんだろー

固定概念って怖いです。

 

スポンサーリンク


 

光熱費の支払いをクレジットカードに変えて年間3500ポイントゲット計画

 

『光熱費を引き落としから還元率1%のクレジットカードに変えて年間3500ポイント分ゲット計画!』

 

を遂行するために3月末からいろいろ行動しました。

 

新しいクレジットカードを申し込んだり~

今までのクレジットカードを解約したり~

光熱費の領収書を整理したり~

水道局に電話かけたり~

東京電力に電話かけたり~

ガス会社に電話かけたり~

 

並べてみるとやることリストがいっぱいに感じますが、一度やってしまえば、あとはまた何もしなくてもOK!

 

クレジットカードの引き落とし先も光熱費の引き落とし先も同じところなので、これから私のやることリストは今までと全く変わりません。

 

しかし、この「一時のやること」が面倒でなかなか行動できないんですよね。

 

100円くらいいいか~

100ポイントくらいいいか~

 

人間心理はこんなもんでしょうか?

 

 

光熱費の支払いをクレジットカードに変えた場合の我が家の利益

 

今回、光熱費をクレジットカードに変更するにあたり、年間3500ポイントゲットする予定でしたが、結局、その半分くらいしかゲットできないことが分かりました。

 

水道

 

引き落とし割引108円があるので、クレジットカードは止めました。

 

口座引き落とし時と比べて ±0

 

電気

 

電気は引き落とし割引54円がありました。(これもシラナカッター)

 

ただ、我が家の電気代は月平均1万円。割引54円よりポイントの方が多いのでクレジットカードにしました。

年間1200ポイントゲットできますが、現金で645円損する計算。

 

口座引き落とし時と比べて+555

 

ガス

 

ガスは引き落とし割引がなかったので、クレジットカードにすると丸々ポイント分プラスです。

 

口座引き落とし時と比べて+1200

 

結果

 

結果、年間1755ポイントゲット!っつーことですね。

 

何もしなかった時より年間1755ポイント潤います。

毎年毎年潤うんです。

これってすごくないですかーーー?

 

年間で考えると大した金額ではありませんが、何もやらなくてもこれだけUPするんだから頑張ってよかった

(*´ω`*)

 

今週の月曜日は待ちに待った進撃の巨人25巻の発売日でした

ヾ(*´∀`*)ノ

 

進撃の巨人(25) (講談社コミックス)

 

 

AmazonのKindleで予約しておくと、発売当日の0時を超えるといつでもダウンロードできます。

 

わくわくわくわく(アラレちゃん?)

 

わくわくわくわく・・・・ぐーーZzzz

 

ね、寝ちゃった(--;

 

すっごく楽しみにしてたのに、0時まで起きてられませんでした。

普段、10時過ぎると寝落ちすることが多いので、私には0時はきつかったようです。

 

まあ仕方がない。

次の日の朝、早速ダウンロード♪

 

スポンサーリンク


 

あれ?

 

うん??ダウンロードできないんだけど??

 

いや、確かに予約購入した!

注文履歴には、ちゃんとあります。

 

あれ?これ、Kindleじゃなくてコミックじゃあ・・・?

 

 

間違えた、間違えた、

 

間違えたーーーー

(><)

 

 

なんか、AmazonのKindleって分かりにくいんですよね。

以前も2回も同じコミック買っちゃったし。

まあ、返金してもらえたけど。

 

 

Kindleの「1クリックで今すぐ買う」で同じ商品を購入したら返金してもらえる

 

だいたい、Amazonってば、私が毎回Kindleの進撃の巨人を購入すること知ってるくせに、検索するとコミックの進撃を最初に表示するのは違うでしょ!!

 

・・・・ちゃんと確認しない私が一番悪いんですけどね

ゴメンナサイ

 

気が付いたのが発売日当日でまだ届いてなかったので、慌ててキャンセル処理しましたが、間に合いませんでした。

 

結局、発売日の2日後に届きました。

 

進撃25巻はもうKindleで買いなおしたので、届いたコミックは返品することにしました。

 

「注文履歴」→「商品の返品」を選択すると

 

 

今回の返品では、商品をご返送いただかなくても、代金を返金いたします。 返金手続きを開始いたします。

 

 

こんなメッセージが!!

商品返さなくてもいいの??

え?ほんとに??

 

ググってみても、やはり返品しなくて良いそうです。

こんな神対応でAmazon儲かるのかしら?

 

 

Amazonは間違って注文した時など、かなりな神対応してくれます。

 

え!いいの!?

 

と思うこともしばしば。

 

これとか

↓↓↓↓

 

Amazonの「Kindle Unlimited」から返金処理してもらう

 

失敗した!と思ったら、とりあえず「返品」や「キャンセル」を試してみるのもいいかも、です。

 

  • 仕事

春ですね。

職場は人事異動の季節です。

学生は入学式や進級、担任の先生などで一喜一憂している方も多いかな。

 

我が家は大学生の長男が無事3年生に上がり、高校生の次男も3年生になりました。

二人ともクラス替えはないので、これといった新しい環境というのは全くなく、変化のない春でした。

 

スポンサーリンク


 

私も職場の異動はなく、昨年度と同じように働いています。

 

私の異動はなかったのですが、職場のある部署で、この春、職員がいっぺんに大勢退職することになりました。

 

その部署は15~6人規模の部署で、3か月間に5人の退職希望者です。

理由は様々で、転職、介護、定年、転居などです。

 

15~6人規模の5人って結構きついですよね。

 

上司(女性)はどうするんだろう、とドキドキしていたところ、うまい具合に求人の応募があり、あっという間に埋まってしまいました。

 

この上司は、私の上司でもあるのですが、とても運の強い人だな、と思うことがよくあります。

 

真面目だし、仕事の手は抜かないし、スタッフの教育にも熱心で前向き、言わなくてはいけないことはハッキリ言う。

一部の事なかれ主義のお偉いさんたちには煙たがれることもあるかもしれませんが、なんせ仕事ができるもんだからお偉いさんも納得せざるを得ない。

 

職場ではやはり「仕事ができる」というのは重要なことですが、私がこの上司がすごいな、と思うところは

 

ハートがまっすぐなところ

 

なんですよね。

女性特有のイジワルなところは時々垣間見れますが、基本、「いいひと」なんです。

 

なので、きついことを言われても、ちょっと理不尽なことがあっても、上司の言うことを聞いていれば、とりあえず間違いないかなって思うんです。

 

 

結局その部署は、辞めていった方たちよりいい感じの方たちが集まりました。

もともと雰囲気があまり良くなかったので、スタッフが変わったことによって明るくなり、これからどんどん利益を上げていけそうな雰囲気になりました。

 

ハートがきれいな上司だからか、スタッフが大勢辞めるという一大事が起きても、それがかえって良い方向に進んでしまうのです。

 

もともと、この部署は改革が必要!と上司はずっとぼやいていたので、結果オーライです。

一新するなら「手放す」ことも大切ですね。

(今回はたまたまスタッフが離れていったんだけど。)

 

我が家のWiFi環境はauひかりです。

5年前に私がauのiPhoneに変えたとき、ついでにauひかりにしました。

auひかりにするとiPhoneが割引されるので変えました。

 

その後auのiPhoneから格安スマホに変えたため、割引は全く受けられない状態ですが、なんとなくそのままauひかりを使い続けています。

 

解約するのも更新月じゃないと解約手数料金がかかったような・・・

(うる覚え。ダメ主婦)

 

スポンサーリンク


 

そんな我が家に、しょっちゅう光回線の勧誘電話がかかってきます。

 

「変更していただくと今より1500円ほどお安くなりますよ!」って。

 

 

この手の電話って「auひかり代理店○○の○○と申します」とかかってきます。

よくよく聞いてみると、プロバイダがso-netなんですよね。

 

現在、我が家はauひかりに毎月6,732円払っています。

確かにこの金額は高いよな、とは思っています。

 

auのスマホを使っていたときはスマホが割引されていたので良かったのですが、現在は格安スマホに変えたのでその恩恵も全く受けられない状態です。

 

なので、1500円安くなるなら変えてもいいなーと思うのですが

ただね、

 

 

電話の勧誘ってちょっと信用できなくないですか?

 

 

結局、そこに尽きるため、変えるに至れないです。

ネットで調べてみても、いっぱいあってよくわかんないし。

 

キャッシュバックうんぬんより、月額これだけかかりますよ!

それだけでいいんだけどなぁ

 



 

還元率1%のYJカードが届きました。

 

我が家は何年も光熱費を口座振替にしていたので、支払いをカードにシフトするだけで、年間3500ポイントをゲットできる計算です

(#^.^#)

 

スポンサーリンク


 

20年以上もセゾンカードを使っていましたが、還元率0.5%と低めなので、還元率1%の楽天カードやYJカードに変えたら光熱費の支払先を変えよう!

と考え始めたのが3年前。

やっとカードチェンジを行動に移しました。

 

20年も使ったセゾンカードからYJカードに変えるのは少し躊躇しましたが、やってみるとどうってことないですね。

もっと早くやればよかった。

 

年会費無料【YJカード】



 

さて、あとは光熱費の支払いをYJカードに変えるだけです。

 

水道、ガス、電気の請求書に連絡先が書いてあるので、そこに電話します。

 

まずは水道局に電話。

とっても丁寧な女性の方が対応してくださいました。

 

 

私「もしもし、支払方法を変更したいので書類を送っていただきたいのですが」

 

水道女性「現在口座振替ですが、どのような変更ですか?」

 

私「クレジットカードに」

 

水道女性「分かりました。それではクレジットカード用の書類を送らさせていただきます。手続きの関係で次回の引き落としまでに間に合わない場合がございますが、ご了承ください。」

 

私「分かりました。よろしくお願いします。」

 

水道女性「あと、クレジットカードですと口座振替の割引108円が受けられなくなりますので。」

 

 

え!口座振替だと108円が割引されてたの??

 

108円の割引ってことは、引き落としが1万円超えじゃないとクレジットカードに変えても得にならないじゃん!!

うちって1回いくら払ってるんだっけ?

 

調べてみると、水道代は2か月に1回払っていて、1万円を超えているのは1回のみでした。

 

だったら口座振替の割引108円のままの方がいいじゃん

(--;

 

 

YJカードの3500ポイントゲット企画が速くも崩れる・・・

 

それでも知らないよりはよかったです

(´・ω・`)

 

子どもたちが小さい時から喉が渇いた時は麦茶を飲んでいました。

 

2リットルのボトルに水と麦茶パック1つを入れて、常温で置いておきます。

のどが渇いた時いつでも飲めるように。

ご飯の時もこの麦茶を飲みます。

スーパーで50袋178円とかで売ってる麦茶パックです。

 

が、次男のニキビ対策にと、ネットで体にいいと評判の赤ちゃん番茶を試してみました。

 

試してみたところ、ニキビはぜんぜん良くなりませんでしたが、赤ちゃん番茶の味が気に入り、最近はこちらを飲んでいました。

 

赤ちゃん番茶は麦茶の10倍の値段なので、痛い出費です

(><)

 

年取ったなーと感じた瞬間。赤ちゃん番茶で健康維持

 

赤ちゃん番茶だと2リットル30円計算。

確かに麦茶の10倍だけどこのくらいいいかな・・・と冬の寒い間はそこまで飲まないので気にしなかったのですが、ここ最近、暑くなり、お茶を飲む量がかなり増えてきました。

 

このまま真夏になったら、赤ちゃん番茶の減りが気になってお茶をガブガブ飲めなくなるかも

家族がガブガブ飲んでたら気になっちゃうかも。

 

ここはひとつ、真夏が来る前に麦茶に戻そう!

どうせ慣れれば気にならないよね!!

 

つーことで、麦茶に戻してみました。

 

最初は気になりましたが、だんだん慣れるーーーー

 

あれ、まあ慣れるけど・・・やっぱり、赤ちゃん番茶がいいなぁ

(--;

 

結局、また赤ちゃん番茶に戻すことに。

 

今まで送料無料の25袋×2個(計50袋)しか買わなかったけど、今度は25袋×5個(計125袋)にしました。

 

25袋×2は1784円(1袋35.6円)

25袋×5は4130円(1袋33.0円)

 

1袋2円の節約!!

う=ん、大した節約にならないなぁ・・・まあいいか

 

ホームPage 2 / 3123